1: 2018/05/04(金)12:16:37 ID:0hX 何ヶ月もつかな?
事故物件
事故物件って家賃は安いけど実際の住み心地はどうなの?
3: 2014/01/01(水) 18:38:29.10 ID:AwUiNw4f0 うしろにいるよ
事故物件に住んだ人たちの半数がおかしな体験をしている
1: 2017/10/01(日) 11:50:28.50 0 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1606/30/news107.html
事故物件に住んでる奴に聞きたい「不具合ない?安い?気にならない? 大島てる載ってる?」
1: 2010/07/22(木) 00:55:35.87 ID:nc1agUvF0 どう? 借りる時、具体的に部屋のどのあたりでどんな事があったかって教えてもらえるの? (例えば風呂でドロドロに溶けてたとか、リビングのドアの取っ手でぶら下がったとか)
渋谷の事故物件で3年間一人暮らししてるけど視線をかなり感じる
1: 2009/11/09(月) 22:14:08.21 ID:im3nZsR3O 家賃安い 後悔はしてない
新宿の事故物件って多すぎないか?
1: 2012/11/15(木) 10:22:12.10 ID:EmIF72bL 半径100mに一人は自札してるやん
【幽霊画像】前の借り主が自札した事故物件のアパート借りたけどヤバいことになってる
1: 2013/11/03(日) 01:54:39.00 ID:TVlfsqP+0 今、ヤバい
事故物件でも座間事件みたいに9人の幽霊が出てきそうなアパートに住める?
1: 2017/11/03(金)12:36:01 ID:7IP どうするんやろなあのアパート
事故物件に住んでる事が判明してしまった
1: 2017/02/15(水)21:53:39 ID:hF6 なお家賃は安い模様
不動産屋スタッフ「事故物件出てしまった!どうしよう…」管理会社「この程度ならセーフwwwwww」
1: 2018/04/16(月) 02:03:59.17 ID:uoX9D1dB0.net
事故物件を借りようと思う
1: 2010/11/30(火) 13:19:59.41 ID:ELMjBNp30 何が起きたとかよくわかんないんだけど安いならいいよね?
入居の条件は「お化けが怖くない人wwwwww」
1: 2018/06/29(金) 20:12:50.48 ID:CAP https://reut.rs/2KeZv54 (リンク先に動画ニュースあり) 入居の条件は「お化けが怖くない人」、香港で事故物件が人気 不動産価格の高騰が止まらない香港で、どうにか手ごろな値段で住みたいという若者の間で、いわゆる「事故
首吊りがあった物件が家賃7万から3万5千になってたwwwwwwwww
1: 2018/06/28(木) 10:25:39.94 ID:8JrRUvBj0 住んでもええんか?
本当にヤバい事故物件の話
1: 20xx/ミステリー master東京に上京してマンションを探していた。色々物件見て世田谷区に「お?」って思った4階建てのマンションに目がとまった。
【事故物件】内見先にいた亡くなった霊たち
1: 20xx/ミステリー masterもうかれこれ10年前の話。まだ自分は9歳だった。諸事情で祖母と二人暮らしをしていたが、小学生半ば、母親とも一緒に暮らすことになった。
事故物件で本当に怖いものは幽霊じゃない
1: 2017/09/14(木) 20:05:47.978 ID:vOIGNSYE0 何が怖いかって霊とかじゃなくてさ、賃貸サイトとかで格安条件で売り出されてたわけで、 少なくとも近隣住人の中でも数千人以上の目にはついてるわけで、その中でも住みたくても住めなかった腹いせにイタズラするやつとか、
いいなと思ってた物件が事故物件だったwwwwwwwww
1: 2018/03/10(土) 06:44:58.149 ID:YlbBhLlC0 大島てるで調べたら前の住民がガス入りビニール袋を被って自札してた 相場より安くてアクセス良かったけど流石に無理だわ
【ガクブル】ガチの事故物件の話を不動産屋に聞いた
1: 20xx/ミステリー master怖いか知らんが俺の聞いた話。判断してくれ。 最近知り合いが俺の住む某地方都市に引っ越すことになって、 「不動産選び手伝ってくんない?」 ってことで不動産屋に。
【ヒェッ…】本当は怖い事故物件のロンダリング
1: 20xx/ミステリー master 「『事故物件ロンダリング』とは、事故物件をクリーニング(洗浄)して、嫌われない物件に変えてしまおうという行動のことを指します。一番多く行われる方法は『サクラを入居させる』という方法です。宅建業者の中には『事故が起きた後、一度で
【あなたの知らない世界】心霊現象がある家と気づいたら何をすべきか!
1: 2018/02/19(月) 10:06:43.49 ID:CAP http://toyokeizai.net/articles/-/209028?display=b 『SUUMOジャーナル』編集部 賃貸を借りるときに、気になる人は気になってしまうのが「心霊現象」。内見をして気に入った部屋に引越した矢先、万が一心霊現象に遭遇してしま