記事概要
南部ルクソール近くで発見された「失われた黄金都市」
ツタンカーメン以来の重要とされる発見の一つとされる
古代文明
ピラミッドは誰が作ったか永遠に謎である
1: 11:40:28.94 0
宇宙人?
古代文明の都市伝説みたいな話に聞こえるけどよく考えたら「そりゃそうだろ…」ってなる話ししていい?
21x/00:46:05.797 ID:ILQ50OGLa
ギョベクリ・テペ→12000年前の文明の痕跡を示す石器遺跡 シュメールのテッロー→6000年前のシュメール文明の石器遺跡 エジプトのピラミッド→4000年前の石器遺跡 エジプトのピラミッドはともかく、その前にある2つの
古代文明がガバガバすぎてヤバイ
200/12:18:41 ID:XbX
今の科学じゃ説明つかんような超テクノロジーの痕跡があるかと思いきや王の体をピラミッドに保存しておくからその内復活させてねみたいなそんだけ凄かったらクローン技術くらいあったやろ
【古代ミステリー】ピラミッドほど謎の多い建造物はない
21xx/19:22:29 ID:HQm
あんな重たい石をどうやって加工して運んで積み上げたのか接着しないんだから少しの誤差も許されないわけだししかも地盤もかなり頑丈な場所を選ばなくてはいけない今だったり人工地震とか電磁波で地盤調べられるけど当時はどうやって地盤
超古代には現代よりも遥かに発達した文明があった説
1: 200/05:48:30.831 ID:lmC2X0cCa
宇宙人より信じてる
【古代文明の謎】ピラミッドは人力で造ったってウソだよね
200/17:16:49.177
あのたくさんの石はどこから持ってきたんだ?
【古代文明】たまにはオーパーツや謎の遺跡について語ろうぜ
1: 200/01:36:49.761 ID:YTw6cfLqp
俺が思うに大した意味とかなくて、単に大昔の人達も暇すぎてでも紙とかまだない時代で壁に漫画描いたりして暇潰してたんじゃないかな
【超古代文明】ピラミッドは宇宙人が造った説に異論ある?
1: 200/ 04:00:28.47 ID:NEvIpLM30
2.5㌧の石を140mの高さまで積み上げるとか古代人には無理やで
ピラミッドはなんの為に作られたのか未だに謎だよな
1: 200/ 05:54:46.86 ID:x7cSFfYLd0303
謎である
古代文明に出てくるシュメール人ってヤバいだろ
1: 200/ 06:10:05.496 ID:oATD8Ppe0
紀元前3800年頃、どこからかシュメール人と呼ばれる民族がやって来ると、信じられない大変化が起こった。 文明の一大ブレークとも言うべき現象が起きたのである。 メソポタミアの地は、わずかの間に、前例のない大繁栄を記録
【古代エジプト王】ラムセス2世の胸像をギザ近郊で発見
1: 2019/12/12(木) 14:07:24.42
古代エジプト国王ラムセス2世(Ramses II)の「希少な」胸像が、エジプトの首都カイロの南に位置するギザ(Giza)の近くで発見された。同国考古省が11日、発表した。ラムセス2世は第19王朝の最も有名な国王の一人だ。
イースター島のモアイって本当の目的はなんだったの?
1: 2019/11/14(木) 04:01:26.901 ID:9eC4eYl4M
やっぱり宇宙人絡み?
【超古代文明にワクワクする】古代核戦争はあった!巨人がピラミッドを作った!人間を作ったのは宇宙人!
古代文明ってワクワクする
ナスカの地上絵、ピラミッドなど、
世界中にある「超古代文明」遺跡が好きな人、いろいろ語りましょう。
【古代文明】古代バビロニアの天文学者は木星の軌道を計算していた
新しく翻訳された楔形錠によると、古代のバビロニアの天文学者は、木星の軌跡を追跡するために驚くほど現代的な方法を最初に使用していました。 大英博物館の4つの古代バビロニアのタブレットの目的は長い間歴史的な謎でした、 しかし今それは木星の動きを計算するた
【あるある】超古代文明にありがちな設定
1: 2010/06/14(月) 20:40:01.08 ID:xAEDJE7Q0
結局滅びる
シュメール人ってどこまで解明されているの?
1: 200xミステリ- 20:23:25.24 master
ビールを考え出した ケプラーの法則を知っていた 60進法を考案した 宦官がいた 「黒い油のパン」 「白い油のパン」といった様々な種類のパンを食料にしていた 大学みたいなものがあって論文とかも書いていた などなど 高度な文
【史上最大の謎】ムー大陸はたったの一晩で消えてしまった
1: 2005/06/30(木) 11:55:21
一夜にして消えたと聞いたが詳しい情報キボン
古代エジプトってなんで不気味な文明扱いされてるの?
1: 2017/11/05(日)09:48:30 ID:tMa
至極真っ当な文明やろ?
古代エジプト文明とかいう偉大過ぎる文明
1: 19/05/22(水)21:58:17 ID:q77
中世でよく登場する錬金術やら魔術やらが属する、天文学や数学にスピリチュアルな学問が結び付けられる事によって誕生した所謂ヘルメス哲学はエジプト発祥プラトンもエジプトの太陽信仰に影響を受けてイデア論を展開してるというかそも