1: 2014/04/14(月) 00:30:06.40 ID:HVNLB8Ns0 改造とかはされてないが手を繋がれて家の近所の墓場の方に連れて行かれた ちなみになんで宇宙人って思ったかって言うと、手が異様に長かった 地面に手がついてた
宇宙・エイリアン
NASAが太陽に現れた巨大UFOを撮影(動画あり)
Mystery10:29:55.54 ID:1g5g/Nxe0 地球の10倍の大きさがある動画 https://streamable.com/i33rw5
想像すると怖いもの →『宇宙の端』
1: Mystery19:48:12 ID:Ip0 そもそも端という概念がないのかな 3: Mystery19:48:33 気になるナ 5: Mystery19:48:56 多分無限?なのかなぁ... 8: Mystery19:49:33 ID:Ip0 >>5こわいよね
なぜUFOは地球に来なくなったのか
Mystery 19:26:34.87 0 昔はもっと来てた気がする 2: Mystery 19:27:23.54 0 統合失調症が有名になったから 3: Mystery 19:28:42.97 0 今もいっぱい来てるよ
「事象の地平線」が想像できない
Mystery ID:m8M言葉は理解できても感覚で理解できないんだが... 2: Mystery00:12:27 ブラックホールのこと 6: Mystery00:14:44 ID:m8M >>2 事象の地平線よりこっち側はとまってるように見えてブラックホールに落ちてる側は物凄い早い、でそののもすごい
5億年後の世界が絶望すぎて草
1: Mystery 23:03:44.96 ID:P49Vz87Ua 5億年後 太陽膨張開始 15億年後 地球の海がすべて干上がる 28億年後 地球の地表温度140℃ 50億年後 太陽の大きさ200倍~800倍 70億年後 地球の地表温度1400℃。山がすべて溶ける。 75億年
宇宙人にメッセージを送ることはキケンらしいな・・・・
1: Mystery 23:52:36.09 0 蟻んこが人間に「友達になろうぜ!」ってメッセージ送ってるのと似たようなものなんだってさ
映画に出てくるような宇宙人の存在
1: Mystery13:33:35.13 master 映画に出てくるような高度な文明や戦闘力を持った宇宙人はいるのだろうか
超面白い宇宙のトリビアwwwwwwwwwww
1: joke22:04:45 ID:pB6 スレタイの通りやで書き込み遅いかもしれんが許してクレメンスあとワイが宇宙に関して無知なのもあるから皆が知ってるネタもあるかもしれんがそれも勘弁な需要無いなら下げるで
なぜ地球が「奇跡の星」と呼ばれるか知ってるかい?
1: Mystery 01:21:43.841 ID:ecsVJoHzp こんだけ宇宙に星があっても地球並みに環境が整ってる星が存在する可能性はほとんどないらしい
知的生命体は地球以外にも必ず存在することがわかるgif
宇宙ヤバすぎ
ブラックホールに吸い込まれた物質は完全に消滅するの?
1: Mystery 00:29:04.099 ID:mldA2ryj0 疑問がありすぎて詳しい人いたら教えてー
宇宙の果ては壁になってる説(その先には何があるのか)
1: Mystery10:36:02 ID:Qd4 仮にその壁突き破ったらどうなるんだ?
宇宙はもう一つ上の次元にプログラミングされた世界だ
1: 200/06:50:00.34 ID:LrQpBkdh0 人間がプログラム組むように高次元のやつが宇宙のパラメータいじって実行してるんちゃうんか? そうなんか?
昔の人ってみんなUFO信じてたよねwww
1: 21x/10:47:34 ID:iIs 昭和のガッキチョロすぎィ!
ワイ、宇宙が広すぎて死ぬまでに回り切れないと咽び泣く
1: Mystery 00:52:20.01 ID:AJmNsh+50 こんなん一生かかっても無理やん😭 日本の北端から南端→0.01光秒 地球1周→0.13光秒 地球から月→1.3光秒 地球から太陽→8.5光分 太陽系の大きさ→3.2光年 太陽系が属する天の川銀河の大きさ→10万5700光年 天の川銀
宇宙がとてつもなくヤバイと確認できる画像
Mystery 02:24:35.81 この銀河系が1兆個あると言われてる模様
宇宙人は絶対にいる
1: Mystery 15:01:48.75 ちな観測可能領域の話はしてない
宇宙が限界まで膨らむとその後は時間が逆行していく
1: Mystery 05:45:26.742 master マジ!?
宇宙の謎はどこまで解明されたら終わりなのか
1: Mystery 00:28:55.684 master 多元宇宙まで?