1: 2017/4/01 00:02 master
前回までの話
僕と彼女の物語「隣に住む小さな中学生に、俺はだんだんと心が惹かれていった」
社会復帰して、徐々に体も慣らして。
体重は一ヶ月くらいで元に戻って完全復活。
卒論仕上げて出席も単位も足りてたから講義
おすすめ記事・投稿記事
僕と彼女の物語「隣に住む小さな中学生に、俺はだんだんと心が惹かれていった」
1: 2017/4/01 00:02 master
学生の時、アパートの隣に住んでたのが、
八畳一間に病気で寝たきりに近いお母さんと高齢のお婆さんと、中学生の娘さんという一家。
とにかくちっちゃくて痩せてて、ちゃんと食べてるのかなって感じの女の子。
けど明るくて、元気に挨拶と
ヤンキーだらけの美術部「最終話・スポーツ大会」
532: 2014/05/28(水)00:53:13 ID:d8PadLlHk
ある日の美術部一同「・・・」黙々と作業をする美術部員達ツンツン先輩「帰る」「おつかれさまでーす」「また明日ー」「ほいほーい」64先輩「あやしいな」パナイ先輩「あれはそうだね」
ヤンキーだらけの美術部「俺と紅一点の結婚」
235: 2014/05/23(金)09:12:16 ID:wDQVULt5R
中三俺「俺紅一点の事が好きだ」紅一点「うーん、ありがとう」俺「やった君を幸せにする」紅一点「うん、まぁ頑張りたまえ」俺「付き合おう」紅一点「それは遠慮願おう」高Ⅰ俺「好きだ」紅一点「お、まだか」俺「君を幸せにす
ヤンキーだらけの美術部「ジャラジャラ先輩のエピソード」
444: 2014/05/26(月)01:42:40 ID:dzVn22HAM
バレンタイン朝ジャラジャラ先輩「ソワソワ」ジャラジャラ先輩「ソワソワソワソワ」真面目先輩「朝からやかましいんだが」64先輩「ソワソワって口に出さないでくださいよ」ジャラジャラ「今日だってバレンタインじゃんよ!!何
ヤンキーだらけの美術部「京都旅行編」
350: 2014/05/25(日)12:07:51 ID:gxQUYOMM5
美術部、京都に行くジャラジャラ先輩が卒業してすぐ卒業生もつれて旅行に行こうと言う話になった
小学生からいじめられてた俺は中学の部活でヤンキーだらけの美術部に入ってしまった「ヤツらとの出会い」
1: 2014/05/22(木)14:02:28 ID:mfEiTsJoX
俺が中学生の頃の話しなんだけど、思い出す事があったんで良かったら聞いてくれ
イヌやネコが見せる愛しさの不思議「つぶらな瞳で訴えかけてくるペット達」
2: 2017/04/01 00:02
「目は口ほどに物をいう言う」こんなことわざがあります。真剣な眼差しにしても嘘をついてる時でも色々と目でわかってしまう事もあるかと思います。ただ、人とは違い動物たちはいつでも真っ直ぐな瞳で見てくれます。そこで今回ご紹介する記事はペッ
一人の男によってネットと現実が交錯する「東京 ー 完結」
1000: 2017/04/01 00:02
あなた
を最後に1の発言がない件
一人の男によってネットと現実が交錯する「東京 ー 序章」
1000: 2017/4/01 master
今日も、いつもと同じ平凡な一日で終わるはずだった・・・
駆け落ちして田舎から逃げた話「番外編」
1: 2012/01/30(月) 03:04:12.27 ID:eE/KCHat0
番外編で
駆け落ちした僕が田舎とケリをつけてきた「決着」
1: 2012/01/29(日) 23:08:10.92 ID:dugtosdS0
帰ってきましたので、報告致します。
駆け落ちして田舎から逃げた「俺と有紀子の逃避行」
2 :2012/01/24(火) 23:37:13.12 ID:3FPiZK/h0
ちょっと昔の話だが、田舎の村から幼馴染の子と駆け落ちして逃げたwww
とんでもないしきたりのあるクソ田舎www
小学生の内から婚約者の内定みたいなのを決めてたりする田舎。
十歳上の許嫁とかリアルで有ったとんでも
後味の悪い話「人望スパイラル・ギコの苦悩」
78: 2017/03/21(火) 01:25:47.51 ID:jKdWu3dT0
やる夫短編集地獄編というところに纏められているAA作品。 タイトルは「人望スパイラル」 主人公の名前はギコ。
俺のカーチャンのあったかさ、聞いてくれないか(その3)
1000: 20xx ザ・ミステリー体験
10歳小学4先生。春。
家庭訪問の季節がやって来た。
3年生の時から持ちあがりでそのままのクラス、
そのままの担任の先生で進級したため、特に変わりはなかった。
担任の先生は、みんなからも慕われて、優しい女の先生だった。
俺のカーチャンのあったかさ、聞いてくれないか(その2)
161: 2010/11/07(日) 04:55:39.12 ID:qY+2iS770
続きです。 19歳大学1年生。2月下旬 雪が降る日だった。 許可をもらい、俺とカーチャンは、散歩に出た。 実は、外に出た時はいつもカーチャンの足の方が早かったんだ。 でも…今日は、カーチャン、すご
大好きなカーチャンが中学生の時にガンになった。俺のカーチャンのあったかさ、聞いてくれないか(その1)
1: 2010/11/01(月) 22:58:26.86 ID:8HpxzA3T0
スレ立たない気がするけど、少しだけ聞いてもらいたいな… 書き貯めてもないけど…
夢を捨てて二浪した俺に起きた事
過去の人気記事より
こちらの記事は2017年に掲載したものですがその年のベスト10に入ったものとなります。短めの小説を読んでいるようで過去の楽しかった思い出が甦ってくるかのような引きこまれる文章を楽しんで頂ければと思います。
本当は怖いAI(人工知能)の存在
1: 2017/05/02(火) 20:53:55.77 0
AIが全部やるようになったらAIが人類70億もイラネって言って 絶滅の争いを始めると思うけど なんで誰もその心配をしないの?
17世紀の絵画の中にスマホが?タイムトラベラーの未来人がこの時代を訪れていた
1: 2017/05/09(火) 11:40:53.98 0
17世紀の絵画の中に、スマートフォンらしき物体をいじっている女性の姿が描かれていることが分かった。タイムトラベラーの未来人がこの時代を訪れていた証拠ではないかと話題になっている。 問題の絵画は、オランダの画家ピーテル・