1: 2017/12/17(日) 07:47:25.12 ID:c5AAd8QC0 メリット ・気力や集中力の充実っぷりが凄い ・身体能力が全体的に向上。特に持久力、スタミナ関連の上昇具合がとんでもない ・だる気や視力低下といった体調不良を一掃してくれる ・寝起きがとんでもなく良くなる。朝起
サイエンス
ダンゴムシって偽物いるよな!全然丸まらないヤツ
1: 2017/12/11(月) 08:11:34.56 ID:in4uznDo0 めっちゃきっしょいやつ
日本「月の地下に巨大な空洞を見つけたぞ!」アメリカ「サンキューそこに家作るわ」
1: 2017/11/10(金) 16:42:21.02 ID:zDg/W62O0 月の巨大空洞を宇宙飛行士の居住空間に NASA http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011218471000.html NASA=アメリカ航空宇宙局は、日本が先月発見した月の地下にある全長50キロにおよぶ巨大な空洞が
芽殖孤虫とかいう成虫も最終宿主も不明「謎の寄生虫」
1: 2017/11/08(水)11:59:15 ID:srk なお現時点での致4率は100%割合だけなら狂犬病以上の模様
【可哀想】フクロウが20羽のカラスにイジメられる哀しい映像
1: 2017/10/31(火)23:17:11 ID:gag フクロウを保護…20羽ほどのカラスに追い回され目撃した人によると、20羽ほどのカラスに突かれていたというフクロウ。その後の様子が気になるが…。見たところ、大きなけがなどはなさそうだ。動画https://www.youtube.com/watch?v=PF2n
宇宙の話ってスケールでかすぎて怖いよね・・・
1: 2017/07/08(土)22:50:43 ID:3eK 具体的に何が怖いって話でもないんだけどさ 惑星恐怖症とかでもないしただただでかすぎて、人間が関わっちゃいけないような感じがして怖い
【2880年3月16日】地球上の生物が終わりを向かえる確率「1/300」
4: 2014/08/18(月) 15:27:26.77 現在、地球と衝突する軌道に巨大な小惑星があることが分かりました。 小惑星の直径は1km、衝突時の相対速度は60,000km/h、 可能性は1/300とのことですが、もし衝突した場合には地球の生物は終りを迎えることとなります。 衝突する
【自然の神秘】ピンク色の満月「ストロベリームーン」が今夜6/9に登場
1: 2017/06/09(金) 11:18:24.94 初夏に観測できるというピンキーな満月、その名も「ストロベリームーン」。1年で1番カワイイ月が見れるのは、明日6月9日金曜日です! 今年最小だけど 最高にファンシー! 「国立展文台」によると、今年のストロベリームーンは、
【科学】オーストラリアの研究チームが、金塊を生み出す可能性のある微生物の存在を発見
1: 2017/05/27(土) 10:38:37.27 鉱石に含まれた金を溶かし出して濃縮することで、金塊を生み出す可能性のある微生物の存在を、オーストラリアの研究チームが発表した。この微生物を使えば、金の採掘や電子機器のリサイクルなどを効率化できる可能性がある。 http://www.s
【深海魚の謎】オーストラリアで発見された「顔のない魚 」
1: 2017/06/01(木) 00:01:43.14 豪東部沖の深海で「顔のない魚」採取、1873年に1度だけ記録 http://www.afpbb.com/articles/-/3130305 オーストラリア東部沖の深海で、「顔のない魚」など奇妙かつその大半が新種とみられる生物が、研究航海で複数見つかっている
世界で最も危険な火山ベストテンに「硫黄島と阿蘇山」が入ってる
1: 2017/05/29(月)20:03:35 ID:6o6 1位:硫黄島(東京都小笠原村)2位:アポヤケ山(ニカラグア)3位:フレグレイ平野(イタリア)4位:阿蘇山(熊本県)5位:トランスメキシコ火山帯(メキシコ)6位:アグン山(インドネシア)7位:カメルーン山(カメルーン)8位:ター
俺が山で3年間自給自足した話「山から下りたら貯金がゴッソリ減ってた」
1: 2017/05/14(日) 10:03:04.821 ID:dkufBowgd 山から下りたら貯金ゴッソリ減ってたなあ やっぱり保険と年金と住民税は凄い
立命館大学の高橋学教授「5月13日前後は博多の直下型地震に警戒が必要です」
1: 2017/05/12(金) 10:29:42.99 《大隅半島沖の地震、桜島の噴火再開など、盛んに地震や火山の噴火が目立ち始めています。約50日前、福岡県博多近辺でM(マグニチュード)3~4の地震が頻発したのをご存じですか? 連休明け、特に5月13日前後に博多・北九州周辺で大規模
【地震予知】近いうちに首都直下地震が起きるかもしれない。その原因は気圧もしくは日本社会の修正力かもしれない
1: 2017/04/02(日) 18:51:37.22 ID:5fwdUZ6s0 突然このようなスレを立ててしまって申し訳ありません。 近いうちにいわゆる首都直下型の地震が起きるかもしれません。起こるとすれば原因は気圧?、もしくは現在の日本社会の状態の修正力としてのものかもしれません。