1: Mystery 01:21:43.841 ID:ecsVJoHzp こんだけ宇宙に星があっても地球並みに環境が整ってる星が存在する可能性はほとんどないらしい
サイエンス
ワイ「地球で人類未踏の陸地?10%位しかないんちゃうか?」←現実はwww
Mystery02:37:40.17 ID:cBt+8p8B0 国際度量衡局 (BIPM)の報告によると、2019年8月時点で、 南北極を除く、人類未踏の陸地は、2400平方キロメートル(神奈川県の面積と同程度)であると報告された。 ファーwww未踏の地少なすぎるんゴwロマンないんゴww
人間は睡眠状態が普通で起きてるのが異常だった
Twitterより 睡眠の概念が覆される 睡眠という行為は基本的に脳や肉体の「休息」という特殊な状態と考えられていたのが、昨今生物学的に、人間と言うか生物にとってむしろ睡眠時のほうが「常態」であるという考え方が出てきたらしく、多くの生命は寝る環境を整える
ヴァージン・ギャラクティック「1人5200万円で宇宙旅行にいけるぞ!」
ヴァージン・ギャラクティックは 2022年2月16日より、宇宙旅行の予約を開始しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/046f4f03405c54b172dc47ec434f8e999328c047
【不思議すぎる】虫と人間は顔の作りが似すぎている
1: Mystery01:13:52 ID:j22 同じ位置に口があって同じ位置に目があるってどういう事やねん虫と人間じゃ生態系全くちゃうのになんで位置がああも一緒やねんキモ過ぎやろ 3: Mystery01:14:40 重力 4: Mystery01:15:46 ID:j22 動物ならまだしも昆
【廃道画像】もしも世界から人類が居なくなったら
1: Mystery 22:39:40.826 master そんな世界を一時的に体験出来るとしたら? 人工物が自然に飲まれていく様は素敵だと思うんだよね
クマバチってなんで飛べるのか不思議だよね
大型の体とそれに見合わない小さな翅から、かつてはマルハナバチとともに「航空力学的に、飛べるはずのない形なのに飛べている」とされ、長年その飛行方法は大きな謎であった。「彼らは、飛べると信じているから飛べるのだ」という説が大真面目に論じられていたほど
【自然の神秘】RPGに出てきそうな場所を見つけてしまった
1: 00:47:46 ID:MMt その名もエターナル・フレイム・フォール滝の裏で数千年前から燃え続けてて消えないらしい
【ネット炎上】「緑」か「ピンク」で揉めるスニーカー
あなたは何色に見えますか?
地球温暖化は気候変動の影響で地球の自転軸がズレてしまったことが原因
Earth's Axis Has Been Shifted by Climate Change, Study Says 研究者が2002年以来極ドリフトを追跡している重力回復および気候実験(GRACE)衛星からのデータを独自のモデリングで分析した結果、地球温暖化は地球の自転軸にズレをもらしていることが最新研究で明ら
犬がかわいい理由にビックリ!眉の筋肉の進化で赤ちゃんを思わせる表情を作りだしていた
https://www.afpbb.com/articles/-/3230553 巧みに人を操る「子犬の目」の進化、オオカミにはできない表情 研究 犬が人間を自分の意思に従わせるために「子犬のような目」を使うのを、どうやって身に付けたか考えたことがあるだろうか。 17日の米科学アカデミー紀
魚にも恋愛感情があると判明した
1: 2019/06/14(金) 19:15:32.82 ID:mG0QmKZl0 魚にも気に入ったパートナーに恋い焦がれる感情があり、好きな相手と別れさせると生きることに 対して悲観的になる――。そんな研究結果が12日の学術誌に発表された。 発表したのはフランス・ブルゴーニュ大学の研究チ
クマバチの性質は温厚って知ってた?花に蜜を求めて飛び回る働き者で人を襲うことはほとんどないんだよ
sourcehttps://ja.wikipedia.org/ クマバチの知られざる性質 最近、暑くなり蜂たちの活動も活発になってきましたね。庭先でも色々な昆虫が飛びまわる 姿が目立つようになりました。蜂は怖いイメージですが、クマバチは人を襲うことは滅多になく性格も温厚。ただ
【画像】地球の生命体には見えないヤバイ色の毛虫がいる
1: 2019/06/03(月) 13:17:11.18 ID:0qgHoUIsa なんやこれ めっちゃデカイし
人間並みにデカいコウモリが怖すぎる
1: 2019/05/20(月) 23:04:46.830
体長3メートルの巨人は実在した!イタリアのサルデーニャ島で発見された「巨人の歯」
1: 2019/05/18(土) 22:48:12.31 ID:SXUVpThQ0 イタリア半島の西、エーゲ海に浮かぶサルデーニャ島は、5000年前に巨石文明が栄えたとされる場所だ。 島には20トンを超える巨石で作られた通称「巨人の墓」が約800基、階段ピラミッド状の構造物、世界遺産になっている「
【閲覧注意】オーストラリア南洋の深海で発見された世界最強の蟹
1: 2018/03/06(火) 14:31:33.77 ID:sAq6ATSi0 ・タスマニアオオガニ ・最大体長46cm、最大体重13kg ・その握力は3000kgを超える。これはシャチの咀嚼力の3倍以上の数値だ
クマバチってハチらしくないよね
1: 令和元年 05/04(土)10:40:43 ID:r7q 群れは作らず働きバチは存在しない毒針を持たない人間を襲わないほぼ唯一といえる特技が「怪力」
【世界最大の木】自由の女神よりも高いハイペリオンがヤバすぎる
1: 2019/04/20(土) 12:28:42.770 ID:Jeh6p8zYp 高さ115m 自由の女神より21m高い
【参考】うつ病・双極性障害・気分障害・自律神経失調症の予防と直し方
1: 12/18(月) 23:28:54.227 ID:vQpxnPTT0 うつ病や双極性障害、気分障害、自律神経失調症etcに悩んでる人って多いと思う。俺も凄い悩んだよ。自害未遂も何回もやってる。 なっている人やなりかけている人、少しでも力に慣れたらな~って思ってる。 一応俺に効果があった