後ろ

コメント・image引用元

僕は船堀のミスタードーナツにいたよ。揺れた時にすぐに外に飛び出して、手すりにつかまってちょっと当惑していたことを思い出した。Skype 以外は電話がまったく使えなくて、オハイオ州の両親に電話して日本のニュースを見ても心配しないように伝えたよ。

余震が絶えず続き不安で、長い距離を歩いて家に帰った後もアパートにいたくはなかったのを覚えている


ネットの反応








【海外の反応】今年1月の外国人 観光客が41%増で過去最高を記録した

【海外の反応】地域別、一番嫌い な日本の都道府県が面白い(笑)

【海外の反応】僕は日本を離れた ら『コレ』が恋しくなったよ

【海外の反応】日本の女子高校生 たちが外国人への生活保護廃止を訴えている



海外の反応
僕は宇都宮の大学の寮にいたけど部屋全体が内側へ崩れてきたよ。僕は1階にいたから外へ出ようとバルコニーに出たけど床には亀裂が入っていて両側が別々に動いていて今まで見た中で一番怖かった光景だよ。それから3日間はミニストップで食料を確保するために並んだし手動式のラジオで情報をチェックしたな。それから福島の原発のメルトダウンの話を聞いて新幹線に乗って関西へ避難したよ

海外の反応
本当に衝撃的な体験だね。それでも無事に抜け出せたことは凄いと思う

海外の反応
僕は中野のドンキにいたよ。ダウニーを探してたらカビキラーのボトルが上から落ちてきて僕はオリンピック選手のように階段を駆け下りて外に出たんだ。そこで見た光景は街灯がまるで車のワイパーのように揺れているんだよ

海外の反応
ああ~ドンキなんて地震の時には一番居たくない場所じゃないか

海外の反応
その日はディズニーシーにいて一日中閉じ込められたよ。次の日になってもJRは運休だったから浦安の液状化した道を足首までつかりながら東西線へ向かったよ。この時のディズニーシーでの映像は日本とヨーロッパのニュースで使われたよ

海外の反応
> あの日はディズニーのスタッフの人が頑張っていたと聞いている

海外の反応
あの日は中野の2階のオフィスにいて揺れが30秒経っても収まらずもっとひどくなっていくので一緒にいた仲間と共に「逃げよう」と言って階段を降り始めたけど壁が迫ってくるし外にでてもアスファルトが波打っていた光景を忘れることはないだろう

海外の反応
僕は地震の後にNHKから逃げ回らずに契約することを選んだよ。当時、英語訳のニュースを見えることはありがたかったし自分の使った分も払うべきだと思った

海外の反応
震災とは関係ないけど僕の誕生日が3月11日でいつも震災と関連づけられるのが嫌だな…

海外の反応
私はその時に渋谷の美容室にいて髪を乾かしてもらっていたけどテーブルの下に隠れる必要があると感じた地震は初めてだったわ。外に出ると警察が上野か中野まで歩いていくように叫んでいて私はヒールだったし途中でドンキで靴を買って3時間かけて中野まで歩いていったの。



海外の反応
僕はオフィスビルの18階にいたけど揺れがピークの時は立ち上がれない程凄まじかったよ。帰りは六本木を通って歩いて家に帰ったけどドンキの店長は電車が使えない人の為にトレーナーと自転車を1階に置いていたよ

海外の反応
実際に体験してないけどコメント読むだけで怖くなってくるね

海外の反応
なんだかフジテレビの失態でCMが全てACになるとあの頃の様子がフラッシュバックしてくるよ・・・やっぱりあの震災は自分の中でもトラウマになっているみたいだ

海外の反応
普通は一度の揺れで地震は終わるけどあの震災は更に大きい揺れが起きて信じられない光景だったよ

海外の反応
コインランドリーにいる時だったけどなんだか自分が低血糖で足元が揺れていると錯覚してしまった。その後に外に出たら地面が揺れていて地震だとわかったよ。僕の知人は福島の原発事故の後にみんな国へ帰っていったな


海外の反応
この日は卒業式で友達と新宿にいたんだ。揺れに気がついてホテルに避難しようとしたらガラスのドアが全部割れてしまったよ

海外の反応
僕は車の運転中で車体が地面に落ちたのかと思う位の衝撃だった。周りを見たら他の車も停車していて自分だけじゃないと思ったよ

海外の反応
僕は当時宮城の仙台という場所にいて大地が揺れ動く光景を見たよ。あの日とその後の日々の事は一生忘れることはないと思う






【海外の反応】日本のアパートで 外国人という理由で入居を拒否された

【海外の反応】日本の生活で役立 つ面白い知識を教えてくれ

【海外の反応】中国人の海外旅行 先でトップが日本になったようだ

【海外の反応】二度と旅行したく ない場所で大阪が唯一挙げられる

【海外の反応】築地からの食レポ 配信動画にヤバイの映ってた


記事一覧へ戻る