
ネットの反応
・【海外の反応】日本のカレーについて正直な意見を聞かせてほしい
・【海外の反応】2025年はきっとこうなる→
・【海外の反応】まさかコレを日本で見つけるとは思っていなかった
- 海外の反応
-
- 海外の反応
- > これは最近よく見かける、中身がほとんど詰まっていない空洞のようになっているキャベツだろうか
- 海外の反応
- >> 僕が知っているのはこのキャベツが東京の練馬区産ということぐらいだね
- 海外の反応
- 今週のことだけど近所の「オオゼキ」というスーパーでは神奈川県産の中玉キャベツが199円で売られていたよ
- 海外の反応
- そのキャベツは高級品ではないようだね
- 海外の反応
- コストコで799円で売ってた時は流石にマズいな~って思ったけど980円はビックリだ
- 海外の反応
- キャベツは投資に対しての利益率がほんとうに低い野菜の一つだよ
- 海外の反応
- 僕ならそのサイズのキャベツだったら一週間は持つと思うな
- 海外の反応
- > 見る限りではそうかもしれないな。おそらく2リットル近いザワークラウトが作れるはずだ
- 海外の反応
- 最近は確かに200円から300円のキャベツをみかけるようになったけど中身がスカスカだしお買い得とは思えないな。同じスーパーで売られている600円のキャベツは持ってみて2キロぐらいはあるんじゃないかと思うくらいに重かったよ
- 海外の反応
- きっとスレ主が住んでいる地域だとお好み焼きはグルメな食べ物なのだろうね
- 海外の反応
- 特に今に限った事じゃないけど10年前だって高級スーパーではとんでもない値段だったよ
- 海外の反応
- 日本は野菜や果物の価格は常に変動するし季節限定のものでも時期に応じて安くなっていくよ
- 海外の反応
- すでに他の地域では200円台のキャベツも見かけるけどね・・・
- 海外の反応
- 確かに1月は高かったよね。だけど最近は199円とか299円にまで値下がりしているよ
- 海外の反応
- 僕は広島のお好みやさんにお礼を言いたいよ。こんな状況だったのに値上げをしないでくれて本当にありがとう
- 海外の反応
- 980円とか銀座で買い物してるのか?
- 海外の反応
- 僕はもっぱらスーパーで千切りキャベツを買うだけさ
- 海外の反応
- いったいこういう値段で誰が買うのだろうね。たぶん買う人がほとんどいないから4個しか商品がないのだろう
- 海外の反応
- キャベツがステーキ肉よりも高くなるなんて本当におかしいことだよ
・【海外の反応】どうしても我慢が出来ない日本で活動してる有名人「僕はあの人は苦手だ」
・【海外の反応】食事をした後やレストランを出た後に「ありがとう」と言うのは変なのかな
・海外の反応「なぜこの場所が東京じゃなくて埼玉なんだ」
・【海外の反応】日本の小さなピザ屋さんのこだわりが理解できない
記事一覧へ戻る
コメント
コメント一覧
千切りとか野菜サラダとして食べるにはキツくなってくる。
主要駅デパ地下とか高級スーパーで売っているキャベツなら、こんな値段じゃないの?
無農薬・オーガニックが頭に付く野菜でも高いし。
小ぶりだから
普段のでっかい冬キャベツと比べ
重さ考えるとまだ2~3倍の価格差がある気がする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。