君たちはどうしてキャベツの価格が高騰しているかわかるかい?
参考ニュース
ネットの反応
・【海外の反応】日本のカレーについて正直な意見を聞かせてほしい
・【海外の反応】2025年はきっとこうなる→
・【海外の反応】まさかコレを日本で見つけるとは思っていなかった
- 海外の反応
- という事は・・・トンカツならこれからはキャベツの代わりに山盛りの豚肉が添えられるのか
- 海外の反応
- > 是非!そうなることを願っているよ!
- 海外の反応
- >> これはキャベツのように細切りにした豚肉を想像していると思うよ
- 海外の反応
- 一部の店舗ではコロナと逆でキャベツの代わりにレタスを添えているようだ。味はわからないけどトンカツに千切りレタスを添えたら面白いだろうな
- 海外の反応
- 僕の学校の食堂じゃキャベツの代わりに玉ねぎの細切りになったよ…
- 海外の反応
- これは日本だけじゃないと思う。僕の国では毎年ジャガイモが不足して値段が上がるよ
- 海外の反応
- 日本の農業の愚かな点は見た目が良い野菜や果物の生産に重点が置かれていることだね。果物だと訳アリなど見た目が悪いものは5割を超えているようだし価格も上昇しやすいようだ
- 海外の反応
- そういえば昨年末に大掛かりなキャベツの盗難があったね。調べてみたら犯人は捕まったみたいだ
- 海外の反応
- ああ~なんとなく覚えている。キャベツ4000個くらいだったかな。今なら盗んだ理由がわかるよ
- 海外の反応
- 僕はトンカツはいつもキャベツ抜きで頼むけど値段を下げてくれるだろうか
- 海外の反応
- マジかよ!?隠岐ではキャベツがめちゃくちゃ安いよ
- 海外の反応
- 確かに豚肉は2ドル以下で安いよね
- 海外の反応
- いつも不思議に思うけど日本はキャベツが何にでも添えられているよね。これは国民的な野菜なのかな
- 海外の反応
- 日本は必要以上に果物や野菜に輸入を制限しなきゃいいんだよ。そのせいで価格が高騰することになるのをわかっていないね
- 海外の反応
- > そのコメントの意味がわからないよ。余剰があるのにどうして輸入する必要があるのさ
・【海外の反応】どうしても我慢が出来ない日本で活動してる有名人「僕はあの人は苦手だ」
・【海外の反応】食事をした後やレストランを出た後に「ありがとう」と言うのは変なのかな
・海外の反応「なぜこの場所が東京じゃなくて埼玉なんだ」
・【海外の反応】日本の小さなピザ屋さんのこだわりが理解できない
記事一覧へ戻る
コメント