bandicam 2024-11-04 09-22-48-502

コメント・image引用元

投稿者の疑問

誰か教えてよ。なぜ日本には北海道と全国を結ぶ橋がないのかな


ネットの反応








大谷翔平の親友、テオスカー・ ヘ ルナンデスが涙のスピーチ

【ミスター・オクトーバー】ド ジ ャースのフリーマン、満場一致でWSのMVPを獲得【MLB】

大谷翔平とパーティーで飲み過 ぎ たデコピンの末路



海外の反応
もうすでにその場所にはトンネルがあるんだよ

海外の反応
津軽海峡の下にあるよね

海外の反応
北海道と全国は繋がっているんだよ

海外の反応
そのコンテンツによれば大型連休は電車の運行速度が早くなるみたいで面白いな

海外の反応
それはなぜなんだい???

海外の反応
大型連休などの休日は貨物列車の本数が少ないためとされており、トンネルを通る狭軌貨物列車は新幹線の高速通過の衝撃に耐えられないから普段は列車の速度が制限されているようだ

海外の反応
日本は地震活動が非常に多いにもかかわらず、これほど素晴らしい高度なインフラを備えているのは驚くべきことだよ

海外の反応
僕も投稿を最初見た時には地震で橋がないと思ったけど詳細を知って驚いているよ。ただし地震が起こったらトンネルよりも橋の上にいた方がずっと安全だろうね

海外の反応
>> その後に津波が来なければね。

海外の反応
その地域は雪がたくさん降るし、雪が解けない橋の上よりもトンネルの方が安全だよ



海外の反応
ここにはトンネルがあるし世界でも2番目に多い航空路線もあるよ

海外の反応
いや、待ってくれ。航空路線が多いからといってトンネルや橋も増やさない理由にはならないよ

海外の反応
>> この場所は橋を架けるのには適さない場所なんだよ

海外の反応
僕はこのトンネルを通ったことがあるけど永遠に続くような感覚だった

海外の反応
世界でも大きな地震で知られる場所にトンネルがあるなんて凄いね!日本の北部は地震活動がそれほど活発ではないのかな


海外の反応
地震が起きた場合はトンネルは橋よりもはるかに安全なんだよ。プレートが移動する実際の場所以外では、地震の影響の大部分は主に地表レベルで発生することが明らかになっている

海外の反応
北日本は2011年の巨大地震も経験しているよ(東日本大震災)






【野球を変えたい】大谷翔平選手 が夢を実現して思ったこと【ワールドチャンピオン】

【マミコ!キレイだ!】大谷翔平 夫人、真美子さんのバスケット選手時代が美人すぎてヤバイ

大谷翔平夫人、真美子さんを気遣 うフリーマン夫人とドジャース夫人会

記事一覧へ戻る