1: Mystery15:23:27.529 ID:6acJuvME0- 頼む
- 5: Mystery15:25:02.858
- 頼という字は束の頁と書く
- 54: Mystery15:38:00.617
-
>>5
金を積む=頼みって事か - 7: Mystery15:25:54.417
- 両手にして、いつもの2倍飛んで、いつもの3倍回転すれば、12倍のパワーになる
- 10: Mystery15:26:42.663 ID:6acJuvME0
-
>>7
それが出来ればな。 - 436: Mystery20:35:57.640
-
>>7
ウォーズマンやん - 9: Mystery15:26:13.876
- りんごが落ちるのは万有引力
- 13: Mystery15:27:59.989 ID:6acJuvME0
-
>>9
俺は幼稚園児じゃないんだよ。 - 11: Mystery15:27:24.092
- 黄金比には無限のエネルギーが込められている
- 12: Mystery15:27:33.931
- 男は30歳を超えると耳毛が生えてくる
- 16: Mystery15:28:40.597 ID:6acJuvME0
-
>>12
すげぇ!
じゃなくてきたねぇ! - 14: Mystery15:28:17.442
- 息を吸うためには体内にたまった空気を吐かなければいけない
吐くための空気は吸わないと無い - 15: Mystery15:28:37.265
- 富士山は英語でもfujisan
- 20: Mystery15:30:14.012 ID:6acJuvME0
-
>>15
シラナカッタデス - 31: Mystery15:33:01.518
-
>>15
Mt. Fuji やろ? - 38: Mystery15:34:29.113
-
>>31
そんな気がしてきた - 17: Mystery15:29:21.634 ID:6acJuvME0
- 真面目にやってくれ頼む
- 19: Mystery15:30:09.831
- ぬかよろこびの語源はぬか漬けを食べようとウキウキしてぬかを漁ったのに何も
出てこなかったこと
嘘だけど - 21: Mystery15:30:52.409 ID:6acJuvME0
-
>>19
おめぇ - 24: Mystery15:31:57.296 ID:6acJuvME0
- 真面目にやってくれ
雑学を教えないと
母ちゃん消えちゃうんだ - 37: Mystery15:34:22.571
-
>>24
じゃあ俺から一つ
バイキングとビュッフェは厳密には意味が違う
午前中から昼過ぎまでに食べるのがビュッフェで夕刻以降に食べるのがバイキング
なので「朝食バイキング」は本来間違い
一応検証のためにググってみてくれ
俺が考えた嘘だってわかるから - 25: Mystery15:31:58.962
- 黄粉は大豆
豆腐も大豆
味噌も大豆
枝豆も大豆
醤油も大豆
納豆も大豆 - 30: Mystery15:32:47.406 ID:6acJuvME0
-
>>25
つまり俺は大豆 - 172: Mystery16:17:26.756
-
>>25
醤油と味噌は麦入ってるがな
麦こそ万能
麦わら帽子
ビール
パン
うどん
麦チョコ
ナン
麦茶
麦ごはん - 400: Mystery18:19:02.145
-
>>172
小麦と大麦一緒にしてるじゃねーか - 28: Mystery15:32:36.504
- ドラえもんとかであるキャラの顔などを中心に丸く閉じながら暗転するやつはアイリスアウトと呼ぶ
- 29: Mystery15:32:47.235
- 人は三択クイズを出すときは2番目に答えを置くことが多い
- 36: Mystery15:34:03.678
-
>>29
出題者が子供のときは、1番目の正答が多く、3番目は「えーっと」と考えながら出す事が多い - 39: Mystery15:34:36.471 ID:6acJuvME0
-
>>36
すげぇ - 42: Mystery15:34:57.629
- 飛行機に乗った経験のある人間は世界人口のたった5%
- 45: Mystery15:35:21.769
- 紙を43回折ると月に届く
- 48: Mystery15:36:32.245
- 世界で一番消費されてる肉はヤギ肉
- 51: Mystery15:37:18.102 ID:6acJuvME0
-
>>48
そうなんか - 61: Mystery15:41:01.537
-
>>51
20年くらい前の本だから今はしらん - 50: Mystery15:37:13.743
- アンパンマンは一作品におけるキャラクターの数の多さでギネスに載ってるが唯一、灯台マンだけはキャラクターとしてカウントされてない、理由は灯台はキャラクターではなく建物だからだと
- 55: Mystery15:38:04.187 ID:6acJuvME0
-
>>50
すげぇ!! - 56: Mystery15:38:32.189
- タモリとみのもんたの誕生日は同じ
美川憲一と美輪明宏の誕生日は同じ - 57: Mystery15:39:07.054 ID:6acJuvME0
-
>>56
まじかよ - 105: Mystery15:53:48.089
-
>>56
誕生日なら俺も同じ - 64: Mystery15:42:00.431
- オーストラリアは、人口よりヤギのほうがおおい
- 72: Mystery15:43:29.205 ID:6acJuvME0
-
>>64
48はそういう事なのか - 75: Mystery15:44:29.060
-
>>64
ひつじじゃないの? - 321: Mystery17:31:59.058
-
>>75
ニュージーランド - 67: Mystery15:42:58.910
- フェレンゲルシュターデン現象とは、猫が時々なにも無いところを睨む現象のことである。
- 68: Mystery15:43:08.310
- 南米には毒蛇しかいない島がある
ここの毒蛇は他地域の同種より数倍強い毒を持っている - 81: Mystery15:46:49.373
- インドの北センチネル島に住むセンチネル族は今現在他の民族で接するのに成功したことがない部族 島に近づく物は遭難者であっても消されヘリコプターでも矢を向けられる
今でも石器時代と同じ暮らしをしている唯一の民族と言われる - 84: Mystery15:47:45.096
- 豆腐は深海並の水圧でも潰れない
- 85: Mystery15:48:23.441 ID:6acJuvME0
-
>>84
すげぇぇ!! - 92: Mystery15:49:57.365
- アメリカには数十年前に火災が起きてから今現在もおさまっていない炭鉱がある
- 433: Mystery19:53:56.409
-
>>92
地獄の門。アメリカじゃなくてカザフスタン - 434: Mystery20:05:58.520
-
>>433
トルクメニスタンじゃなかった? - 435: Mystery20:22:42.951
-
>>434
トルクメニスタンでした。お詫びして訂正します。 - 93: Mystery15:50:08.022 ID:6acJuvME0
- みんなが雑学を教えてくれた
おかげで母ちゃんが生き返った!!
ありがとうみんな!
ありがとうVIP! - 95: Mystery15:50:35.029
- GoogleでAIがAIをつくるという革命的な技術が発明された。
これで世界のITは急成長するとおもわれた
しかしAI同士は急に人にはわからぬ言語で会話をしはじめ、人には理解できないスピードで情報を交換したため、急遽電源を抜きストップさせた
スカイネットはもう目の前に - 101: Mystery15:51:42.282 ID:6acJuvME0
-
>>95
やべぇ! - 102: Mystery15:52:57.060
-
>>95
AI関連では、言語学習AIが何も操作されていないのに勝手に学び「人類をがいなくなるさせる」と発言したそうな - 106: Mystery15:55:04.925 ID:6acJuvME0
-
>>102
俺はAIを破滅させる - 96: Mystery15:50:57.733 ID:6acJuvME0
- と、思ったら4んでた
まだ頼む! - 107: Mystery15:55:50.333
- マクドナルドのロゴマークはMではなく
創始者の郷里の山 - 108: Mystery15:56:31.578 ID:6acJuvME0
-
>>107
すげぇ! - 117: Mystery15:59:48.186
-
>>107
うそじゃん - 125: Mystery16:02:12.608
- シロアリには目が無くて巣を守るために攻撃するためだけに産まれる働き蟻がいる
- 128: Mystery16:02:38.780
- アリにもちゃんと仲間葬るための墓場がある
ただし4亡判定は科学物質頼りなので
オレイン酸かけると生きて棒れてても墓場に連行する - 142: Mystery16:06:56.352
-
>>128
ワロタ - 135: Mystery16:04:14.811
- ワインの生産量世界一国はスペイン
- 141: Mystery16:06:10.077
-
>>135
畑の面積今中国が一位になったから数年後そのワインが流通するようになると生産量も中国が一位になるという - 145: Mystery16:07:18.514
- 数などを誤魔化すことをサバを読むというのは
腐りやすい鯖の取引の時に急いで適当に数を数えた事に由来する - 150: Mystery16:09:03.769 ID:6acJuvME0
-
>>145
マジかよ - 151: Mystery16:09:34.931
-
>>145
本来は多めに言うんだよね - 160: Mystery16:12:15.611
-
>>145
すげえ - 147: Mystery16:07:59.360
- 海洋系の話題が出た所で
サザエさんの登場人物には高学歴が多い
波平は京大
マス夫は早稲田
ノリスケは東大法 - 154: Mystery16:10:14.067
-
>>147
サザエはあわび女子学院だったよな - 158: Mystery16:11:49.368
-
>>154
確かサザエだけ架空の大学なんだよな
確かタイコさんが立教でフネがどっかの女子大だった気がする
アナゴさんも京大 - 155: Mystery16:10:24.650
- ハリケーンカトリーヌで愛犬とはぐれた家族が1年半後
愛護センターに新しい犬の引き取り届けを出した
カウンセラーの連れてきた最初の犬が、まさにその愛犬だった - 159: Mystery16:12:05.265 ID:6acJuvME0
-
>>155
泣いたわ - 167: Mystery16:14:47.954
- 日本の歯の保険治療で使う銀歯の材料はパラジウム合金だが最近の価格高騰で金属代金の請求で国保は赤字になる
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
- 参考:
記事一覧へ戻る
Daily Mail
Yahoo News
https://girlschannel.net/topics/-
ライター及び編集:saki
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。