
- 1: Trouble master
-
禿の上司がただ歩いてるだけ
帰れ
- 2: Trouble 23:43:36.491
- かなり汚い
- 4: Trouble 23:44:16.628
- 機械をメンテ中に永眠
- 7: Trouble 23:46:03.603
- レイバンのサングラスで溶接している古豪
- 8: Trouble 23:46:15.966
- 顔を水で洗った後キムタオルで拭くとめちゃくちゃすっきりする
ビオレの洗顔パワーシートや油取り紙なんて相手にならない - 10: Trouble 23:46:58.684
- クレーンでブランコしてる奴
- 12: Trouble 23:47:47.910
- 土曜出勤かどうかよくわからない
- 13: Trouble 23:48:04.074
- 時々、事務のおねーちゃんが現場くる雰囲気のギャップのうざさ
- 15: Trouble 23:48:35.428
- 先輩「10mmの六角もってきて」
↓
六角セットの一番大きいのを持っていく
↓
先輩「サンキュー、って、もういっこ小さいやつ。M10のキャップ回すやつ」 - 25: Trouble 23:50:34.958
-
>>15
良い先輩だな
職場の雰囲気が分かるわ - 16: Trouble 23:48:44.443
- ロッカーに俺の作業着がない
- 17: Trouble 23:48:54.458
- 機械を止めるときは「原点復帰」
- 19: Trouble 23:49:10.961
- 夏の作業の途中休憩で飲むスポーツドリンクor水が旨過ぎる
マジで地下労働のカイジのソレ - 20: Trouble 23:49:18.097
- 0災でいこう!ヨシ!
- 76: Trouble 00:03:53.084
-
>>20
それ港湾じゃねえか - 82: Trouble 00:06:34.801
-
>>76
うちの工場でもやってるぞ
てかマジで5Sめんどい
床に白線引くときはテープじゃなくペンキで書かなきゃいけないとかめんどすぎてやる気にならん
たった2メートルだぞ? - 89: Trouble 00:09:04.289
-
>>82
5S懐かしいな清潔と躾だけ覚えてる
俺は港湾の倉庫でバイトでしてた時にゼロ災とか5Sあったけど工場でもあるんだな - 100: Trouble 00:12:04.725
-
>>89
5Sは自動車工場が始まりだしな
てか5Sに関してみんな担当者の俺にやれやれ言うだけで、こっちが仕事振っても全くやってくれないのがイラつくわ
ヤフーみる暇あるならやれよ - 21: Trouble 23:49:25.805
- 5s活動とかいう管理の自己満足
- 31: Trouble 23:51:20.929
-
>>21
完全に目的と手段履き違えてるよな
上司がアホだと苦労する - 39: Trouble 23:52:49.990
-
>>31
作業止めて5s発表会とか開いててこいつらアホかよって思ったわ - 71: Trouble 00:02:10.161
-
>>39
恐らくISOの認可関係だろうな
あれは経済活動を結構阻害してると思う - 23: Trouble 23:50:22.832
- 突然現場に現れて思いつきでルール変更し現場を混乱させる社長
- 24: Trouble 23:50:21.838
- ふっと意識がとんでも意外と作業できてる
- 26: Trouble 23:50:43.216
- これだから新米は(黒笑)
- 28: Trouble 23:50:55.180
- 正月は手当てが美味しいから
むしろ出勤したい - 29: Trouble 23:51:04.505
- ミドリ安全の安全靴高いんだよ!
って安い安全靴買ったら油こぼれた床ですべりまくり
使い物にならないのでミドリ安全にもどる法則 - 30: Trouble 23:51:14.469
- 下の者と同じ立場のおっさん=ひねくれすぎ
上司または指示する立場のおっさん=懐深い - 32: Trouble 23:51:27.251
- 暑いとき自分にエアブロー
- 34: Trouble 23:52:08.588
- 休憩時間はパチと競馬の話しかしない
- 37: Trouble 23:52:26.763
- 何かしらの感覚が使い物にならなくなる
- 38: Trouble 23:52:42.985
- コンプレッサーのエアーホースの破裂音が心臓に悪すぎる件について
- 47: Trouble 23:54:37.558
-
>>38
轟音をたててのた打ち回るエアホースを捕まえにいく勇者 - 136: Trouble 00:40:35.157
-
>>47
そっと元栓を閉める私 - 43: Trouble 23:53:18.103
- 手首を曲げると痛気持ちい症状になる 指も同じ
- 44: Trouble 23:53:23.958
- ピンクの粉石鹸使ってると
ミドリの粒粒が入った石鹸を営業が売りにくる - 45: Trouble 23:53:33.305
- めちゃめちゃ仕事できるDQNがいる
- 48: Trouble 23:54:43.325
- 鉄工所の冬の寒さは異常
- 49: Trouble 23:54:48.075
- 製品オシャカにしてみんなにからかわれる
- 50: Trouble 23:55:05.314
- 見た目はアレだが技術は凄い
- 51: Trouble 23:55:22.437
- 新入社員が新明丹で作業着をオレンジに染める
- 53: Trouble 23:56:45.843
- 夜勤中に寝ている人がいる
- 55: Trouble 23:56:49.170
- クリーンルーム入る前の掃除機で頭吸うとめっちゃ涼しい
- 59: Trouble 23:57:31.650
- 意外にみんな指がある
- 60: Trouble 23:58:06.665
- 夜勤はリーダーがいないため、休憩中は工場内でラジコン大会
- 62: Trouble 23:58:26.022
- 俺だけかもしれないけど手がよく痺れるというか攣るようになった
- 95: Trouble 00:11:22.952
-
>>62
痺れる痺れる
夜とかふと起きると腕の感覚バカになってる - 64: Trouble 23:59:32.399
- 木工所だと鼻くそが真っ黒になるわ
- 67: Trouble 00:01:17.406
- 粉塵なりで見えないところで体にダメージが溜まってそうで恐い
- 73: Trouble 00:02:40.004
- 定年間際のじいさんに「お前らの世代はサビ残が無くて幸せだよ」
とかよく分からないこと言われる - 75: Trouble 00:03:47.263
-
>>73
でもあんたらの時代は好き勝ってやってもなんとかなったじゃん
って言ってやれ - 74: Trouble 00:02:58.583
- ご安全に!!
- 77: Trouble 00:04:55.307
- 工場ってわりとホワイトなん?
- 81: Trouble 00:05:57.326
-
>>77
わりとな
だいたい残業代も出るし休みもある - 83: Trouble 00:06:42.464
-
>>77
大手なら大型連休あるしホワイトだが、現場だとただただ惨めに感じてくる - 85: Trouble 00:08:04.927
-
>>77
戦争もそうだけど戦力ってのはタイミングを合わせて一気に投入すると
最大限の効果を出すから工場は時間厳守って意識が強い
だから割とホワイトっちゃホワイトだよ - 87: Trouble 00:08:49.822
- うるさい現場なのに声の小さい班長
- 94: Trouble 00:11:09.625
- 眠すぎて知らぬ間に仕事終わってる
ただよく見ると次の工程の人がすごい苦労してる
きっと俺のせい - 99: Trouble 00:11:57.815
-
>>94
慣れてくると眠気やばくね?
寝ながら手動かしてたわ
検査だったから安全だったけど - 96: Trouble 00:11:23.764
- 品管とのやり合い
- 119: Trouble 00:17:55.251
- 食品工場バイトだけど社員にいかにバレずにつまみ食いするかの駆け引きが激しい
- 121: Trouble 00:18:19.077
-
>>119
そういう楽しみ方もあるのね - 127: Trouble 00:20:25.902
- 工場っていっても色々種類あるんだろ?
奥が深そう - 131: Trouble 00:27:49.501
- 休憩室での話題は漫画と戦国武将
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
- 参考:
記事一覧へ戻る
Daily Mail
Yahoo News
https://girlschannel.net/topics/-
ライター及び編集:saki
コメント