bandicam 2019-06-22 11-38-25-649


Mystery  ID:58Djz+FBd
どの時代もこんなもんでしょって生きてきたじゃん
エアコン知らなかったらエアコンないのが普通の人生でしょ
将来労働がなくなっても今労働してるのって普通だし
労働がなくなっても別の悩みが出来るだけじゃん
文明を発展させるのが偉いことなのか今一度考えてほしいよね






2: Mystery 22:19:08.849
人生って適当に過ごしても真面目に過ごしても一緒な気がする
3: Mystery 22:19:43.874
個々に何かを作ってる人は
文明全体の発展など考えてないね
4: Mystery 22:20:43.714
人間は文明の奴隷なんだよ
5: Mystery 22:20:47.566 ID:58Djz+FBd
適当に過ごしても大丈夫なのは社会が整ってるからだよ
でも悩みとかストレスとかに晒される点では同じだからそこが問題だよね
6: Mystery 22:21:17.404
それ突き詰めたら今すぐ死ぬって結論のはずだけど
7: Mystery 22:21:44.439 ID:58Djz+FBd
突き詰めたら文明なんて要らないよねって話
8: Mystery 22:21:46.736
>>1
正直
文明が発展しても
最終的には滅びるしかないよな
9: Mystery 22:22:21.316
わりと大まじめな話

存在する意味がないとな
10: Mystery 22:22:29.711
そうだな
いくら文明が進んでもストレスが消えることはない
つまり生きること自体が苦痛
こういう考えは仏教に通ずるところがあるよね
つまり生きてること自体が受難なんだ
11: Mystery 22:22:32.276 ID:58Djz+FBd
個々の発明が文明を促進させてるのならそれを作る男と言う種は罪深いよね
12: Mystery 22:23:07.373 ID:58Djz+FBd
虫や動物レベルが最も安定した存在なんだよ
13: Mystery 22:23:44.094
なんで意識なんてものが発生したのか
一番最初に意識持った生物死ねば良いのに
19: Mystery 22:29:00.493
>>13
俺は人間に理性があるから意識を感じるようになってると思う
例えば幼児期の記憶ってほとんどないじゃん?
つまりその年のときはまだ理性が発達しておらず、動物のような本能だけで生きてる状態だった
だから意識もなく、記憶もさほど蓄積されなかった
でも年齢をとるのにつれて理性(大脳真皮質)が成熟して自意識が生まれる
つまり人生が苦しくなる
14: Mystery 22:24:51.176 ID:58Djz+FBd
最初に生物になった単なる有機物が最も罪深いよ
15: Mystery 22:26:21.012
こういうこと言うやつは文明があるメリットと文明がないデメリットを述べられない
16: Mystery 22:26:23.553
コピペ

 仏教ではこの世の中は一切皆苦(すべてのものは苦しみである)といいます。仏教はそんなに悲しい教えなのかと思われるかもしれませんが、仏教でいう「苦」とは、「自分の思い通りにならない」ということなのです。
 まず、生まれてきたこと。これは選択の余地はありません。老いること。これもどうしようもありません。病むこと。好きで病気になる人はいないでしょう。死ぬこと。すべての人に必ずおとずれます。以上の生老病死の四つの避けられないことを四苦といいます。
 さらに、どんなに愛する人とも別れる時が来ること(愛別離苦-あいべつりく)、どんなにいやな人でも顔をあわせなければならないこと(怨憎会苦-おんぞうえく)、求めても思い通りにならないこと(求不得苦-ぐふとくく)、
 人としての肉体・精神があるために生まれる苦しみ(五蘊盛苦-ごうんじょうく)の四つを、生老病死の四苦に加え「八苦」といいます。「四苦八苦」という言葉はここからきています。
17: Mystery 22:26:36.259 ID:58Djz+FBd
二番目に罪深いのは意識だね
18: Mystery 22:27:10.845 ID:58Djz+FBd
三番目に罪深いのは捕食行動を始めた奴
20: Mystery 22:29:07.787
発展を先ず定義して
21: Mystery 22:30:20.268 ID:58Djz+FBd
理性と言うより言語だね
発声器官が四番目に罪深い
25: Mystery 22:32:18.943
>>21
発声するためだけの器官は存在しない
口腔とか喉とか呼吸と食事のための器官を発声にも使ってるだけ
22: Mystery 22:30:53.280
タイムマシンを開発してアダムとイブに文句いってこい
23: Mystery 22:31:11.471
火の鳥であったな
知性や文明を持ったばかりに苦悩しながら死んでいったナメクジの話
27: Mystery 22:42:30.725
蒸気機関や電球を考えた人も
文明全体のことはそう考えてないよね

記事一覧へ戻る



本日のオススメ

ピックアップ記事

参考:
Reddit
Daily Mail
Yahoo News
https://girlschannel.net/topics/-
ライター及び編集:saki
引用:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1536585493/