
- 1: Trouble 22:43:45.734 ID:C/zwUx3v0
間違えるほど髪の毛増えたわ
っていうか生えたわ
すげぇ
- 2: Trouble 22:44:06.654 ID:C/zwUx3v0
- 間違えてない
見違えるだ - 3: Trouble 22:44:57.338 ID:j4zsCrym0
- 料金高すぎ
- 8: Trouble 22:45:41.659 ID:C/zwUx3v0
- >>3
医者掛かってるのか
そりゃ高いだろうよ
俺は個人輸入で薬飲んでるだけだけど年間2万もかからないぞ - 4: Trouble 22:45:09.003 ID:a6OcKwD00
- すごいよね。半信半疑ではじめたけど。
俺も3ヶ月だけどほぼ気にしないで済むレベルになった - 5: Trouble 22:45:23.378 ID:wMA/d9vd0
- やめると前以上にはげる蟻地獄
- 10: Trouble 22:46:39.731 ID:C/zwUx3v0
- >>5
やめると酷くなるってわかっててやめるのが悪いでしょアホなの?
- 6: Trouble 22:45:25.736 ID:fkeBPSlmp
- 問題は費用対効果だ
- 7: Trouble 22:45:35.840 ID:4q3RBTsI0
- なんで生えてくるの?
いや、はげじゃないんだけど参考までに。禿じゃないよ - 10: Trouble 22:46:39.731 ID:C/zwUx3v0
- >>7
知らん
- 9: Trouble 22:46:13.133 ID:2tUOzlP8d
- 体毛濃くならない?
- 10: Trouble 22:46:39.731 ID:C/zwUx3v0
- >>9
もともと夏場とか剃ってるし特に気にならないわ - 11: Trouble 22:46:41.129 ID:2MEFN5z7p
- ハゲ気にしてる時点で二流なんだよなあ
- 15: Trouble 22:47:55.608 ID:C/zwUx3v0
- >>11
例え本人が気にしなくとも結局若いうちは周りの見る目とか色々あると思うよ
そういうところに気が回らない時点で自己完結してる風のただのコミュ症陰キャ
なんだよなぁ - 12: Trouble 22:47:15.467 ID:Y2A6B7gA0
- 生え際にも効くん?
- 18: Trouble 22:48:42.391 ID:C/zwUx3v0
- >>12
俺はベジータだったけどすぐり飲みはじめてだいぶ改善されたよ
もちろん個人差もあるし副作用もあるけど - 13: Trouble 22:47:23.101 ID:b+ubHbk40
- ええやん、なんぼなん?
- 16: Trouble 22:48:20.220 ID:cdvFjmqF0
- 何飲んでんの?プロペシアとミノキシジルあたり?
- 29: Trouble 22:52:25.253 ID:C/zwUx3v0
- >>16
プロペシアっていうかフィナステリドな
基本その2種類だよ
- 17: Trouble 22:48:26.401 ID:9EE0L4em0
- 個人輸入ってめんどそうだな
受信もハードル高いし
ドラッグストアとかに売ってるのじゃ期待できんよな - 24: Trouble 22:50:12.650 ID:2tUOzlP8d
- >>17
面倒くさくないよ
Amazonでモノ買うのと手間は変わらない - 29: Trouble 22:52:25.253 ID:C/zwUx3v0
- >>17
何も面倒じゃないよ
ただネットで買うだけ
Amazonと変わらないよ
- 21: Trouble 22:49:14.192 ID:5e3rtHOe0
- 月に1万くらいかかるのをずっとだろ?悲しいけどわいはハゲを選ぶわ…
- 29: Trouble 22:52:25.253 ID:C/zwUx3v0
- >>21
医者かかるとそうだろうけど
個人輸入なら5000円くらいの薬を2種類ずつ服用して1年足らず持つよ - 22: Trouble 22:49:14.297 ID:9EE0L4em0
- 俺もベジータ予備軍なんだが
- 25: Trouble 22:50:28.550 ID:Y2A6B7gA0
- 自毛植毛はしないのか?
- 32: Trouble 22:53:42.975 ID:C/zwUx3v0
- >>25
いや金かかるし面倒だし
どうしようもなくなったら考えてるけど今はまだいいかな
なるべく薬に頼ってでも自分の底力を信じたい
- 26: Trouble 22:51:05.613 ID:l5WN/lLkM
- どのサイトでどれ買ってどのくらい効果あったのか知りたい
- 32: Trouble 22:53:42.975 ID:C/zwUx3v0
- >>26
普通にオオサカ堂だよ
- 27: Trouble 22:51:28.559 ID:epA4rawo0
- 何歳?
- 32: Trouble 22:53:42.975 ID:C/zwUx3v0
- >>27
21
若いでしょ - 28: Trouble 22:51:57.966 ID:ZGUoWv5l0
- 円形とかは治療して治るって聞くけど薄毛にも聞くんかな
いや薄毛じゃないけどさ - 30: Trouble 22:52:25.449 ID:q1EPRMFh0
- 心臓とかに負担かけるってきいた
- 34: Trouble 22:54:47.650 ID:b7aukB8+0
- 増毛効果ってのはわずかなんだけどな
細かった毛が太くなる
毛のサイクルによって効果は変わるけどね - 37: Trouble 22:57:07.748 ID:96C7N0vV0
- 21でそこまで気にしないといけないくらいキテるとか煽り抜きでかわいそうだな
- 40: Trouble 22:59:51.131 ID:C/zwUx3v0
- >>37
仕方ないよ遺伝だしどうしようもないよ
親戚一同ツルッツルだしね
今はまだどうにかなってるし
決してモテないわけでもないんだけど
近い将来のこと考えたらそりゃ髪生えてたほうがいいでしょ
目を背けるのは簡単だけど
簡単なはなしハゲてたらかわいい女の子と付き合えない - 38: Trouble 22:57:54.260 ID:C/zwUx3v0
- 病気なんだから対策を講じなきゃしょうがないんだよ
そりゃ自分の見た目にも完全に無頓着で彼女も欲しくないみたいな人には
関係ないだろうけどさ - 42: Trouble 23:06:42.074 ID:C/zwUx3v0
- 例えば体型を維持したり
流行のファッション追ったり
そういうのと同じだと思ってる
タバコ吸ってるのが当たり前で男なら吸うべきっていう時代は確かにあったでしょ
身体にいいわけないってわかっててもみんな吸ってたわけじゃん
今が ハゲてるのがイケてるっていう時代じゃない限り
多少のリスクを払ってでも対策するのは当然だと思うし
そこを諦めちゃうのはリアルを捨てた陰キャってだけじゃないの - 43: Trouble 23:07:18.322 ID:4UUtoj+R0
- ハゲはハンディキャップだもんなよかったな
これでイタリアンとか食ってても馬鹿にされないな - 46: Trouble 23:22:49.124 ID:fkeBPSlmp
- 現実的な話に寄り添って話してる感じは伝わる。
が感情的にはそれが当然ってのは嫌な話だよな。
保険適用な訳でもなきゃなんの弊害があるか分かったもんじゃない
人の目がというならそれこそカツラでも良いわけじゃないか - 48: Trouble 23:48:13.116 ID:X+pfXCTj0
- ハゲ治療3ヶ月目の俺にはタイムリーなスレ
記事一覧へ戻る
本日のオススメ
ピックアップ記事
Daily Mail
Yahoo News
https://girlschannel.net/topics/-
ライター及び編集:saki
コメント