bandicam 2020-07-16 06-49-59-537



1: Trouble09:23:38 ID:z3o
もう家族も仕事も捨てて失踪することに決めたわ
自分でも計画立てるけど参考までに失踪のやり方のアドバイスが貰えたら嬉C






2: Trouble09:25:14
残された家族は永遠にお前を恨むんだぞ
6: Trouble09:27:39 ID:z3o
>>2
その家族に100万円請求されてるんや
払ったとしても次もまた何かにつけて請求される気もするしアカン
8: Trouble09:28:08
>>6
結婚してるの?
12: Trouble09:29:47 ID:z3o
>>8
未婚やで
親に請求されてる
4: Trouble09:26:05
東南アジアがベスト
7: Trouble09:27:42
スマホ捨ててでてくだけやろ
9: Trouble09:28:27
国内に残りたいのか国外てもいいのかによってちゃうやろ
10: Trouble09:29:07
茨城の砕石工場のやり方とかどうや?
11: Trouble09:29:26 ID:z3o
新しい家見つける
→荷物まとめてこっそり引っ越す
→新しい仕事見つける

これでええよな?
不安で仕方ないし新しい仕事に就くときの身元保証人がいなくなるけど
15: Trouble09:31:56
>>11
荷物とか足がつく元になるだけやぞ
現金だけ持っていくべきや
いくらくらいもっとるんや?
13: Trouble09:30:58
なんで請求されてるん?
理由あるやろ
17: Trouble09:32:42 ID:z3o
>>13
半年間ニートやってたんやけどその間の生活費就活代などなど
支払えなければ一人暮らしは認めないと言われてる
昨日おんJで相談したらさっさと家出てけゴミとか言われたしやっぱり出ていくべきなのかなと
19: Trouble09:34:36
>>17
ゴミクズで草

イッチは失踪とか無理や
諦めろ
26: Trouble09:37:27
>>17
イッチが悪くて草
32: Trouble09:39:38 ID:z3o
>>26
ただ昔からこんな調子なんや
払ったとしても次また理由つけて請求されそうだし逃げた方がええかなと
さすがに100万払えとか言われると思ってなかった
14: Trouble09:31:52
家族が警察にいったらカードで居場所バレるで
16: Trouble09:32:04
100万ぐらい払えや
18: Trouble09:33:45
まぁ出て行っても詰むわな
20: Trouble09:34:49
仕事の目処あるならええんちゃう
ないならやめとけ
24: Trouble09:36:39
>>20
普通やったらまずは身一つでどっか行くのが先決やと思うぞ
仕事はコンビニバイトでもなんでも日銭稼げるやろ
28: Trouble09:38:34 ID:z3o
>>20
無いわ
21: Trouble09:35:15
親の方がまともな気がしてきた
22: Trouble09:35:15
しぬまで実家に居座るのが最善やぞ
23: Trouble09:36:20
たかだか100万のためにそんだけ苦労するよりちょっと我慢して貯めるとか不用品処分して作った方が楽
25: Trouble09:36:50
普通に家出るわって言って出ろよ
あと引っ越しで結構金かかるで
28: Trouble09:38:34 ID:z3o
>>25
礼金敷金なし家具ありのシェアハウスに行こうかなとは思ってる
あとは最低限の荷物を鞄に入れて持っていこうかなと
27: Trouble09:38:21
100万くらいさくっと払えよ
29: Trouble09:39:03
ニート養ってくれる親やし自活能力確かめたがってるだけやろ
100万納めたら「これはお前の引越代やで(ニッコリ」ってぐう聖パターンまでありそう
38: Trouble09:42:15 ID:z3o
>>29
絶対ない
あの守銭奴はそんなことしない
30: Trouble09:39:21
ホンマに半年ニートか?
もっと長そう
34: Trouble09:41:02 ID:z3o
>>30
正確には5ヵ月やな
その間は一応バイトしてた
39: Trouble09:42:38
>>34
1カ月20万請求か
高すぎやな
31: Trouble09:39:35
失踪するなら、置き手紙書いとけよ
置き手紙あれば、警察は動かない
33: Trouble09:39:50
農村で汗流せや
35: Trouble09:41:03
半年で100万とか1カ月16万やん
流石に高すぎる
37: Trouble09:42:06
>>35
仕事も貯金もないからそこも見越してるんやろ
43: Trouble09:44:55
>>35
一人暮らしだとこれくらいはかかるな…
40: Trouble09:42:55
タダ飯食ってる身分が守銭奴呼ばわりは草
41: Trouble09:43:33
今100万払えないから貯まるまでどうせ何か月も居座るやろ
そしたら1か月10万ぐらいなるんちゃうの
44: Trouble09:45:56 ID:z3o
>>41
会社からはもっと会社に近いとこに住んで終電遅くまでいて仕事して欲しい言われとる
親も仕事就くときに一人暮らししてもええと言うからそこに就職したけど給料出た途端に100万、あるいは月16万で半年間払えと言ってきて
51: Trouble09:48:24
>>44
つーか一人暮らしすんのになんで親の許可いるんや!
賃貸の保証人うんぬんあるかもやが成人やろ
53: Trouble09:49:57
>>51
法人で借りられなきゃ賃貸でも保証人いるし、ヘタしたら就職にも保証人いるで
48: Trouble09:47:27
ああ、でもさすがに100万は高いわ
いいとこ30万位やろ
縁切るのも一つの手やで
50: Trouble09:48:16
学費は親持ち?
54: Trouble09:50:29 ID:z3o
>>50
半々
入学金とか一部学費はコツコツ貯めてたお年玉とかバイト代で出したし学費安かったしな
57: Trouble09:52:25
>>54
普通自分で全額払うよね
61: Trouble09:55:13 ID:z3o
>>57
ワイもそう思う
払えない額じゃなかったし
こんなことになるなら払えばよかった
58: Trouble09:52:36 ID:z3o
実家暮らししか認めないならそれはそれでええんや
ニートやってたししゃーない
でも就職して給料出てから請求されるとそれはちょっと違うかなと思って
60: Trouble09:53:56
>>58
せやな
ニートになる段階で取り決めしとらんかった親が悪いわ
バイト期間中は少しでも金入れてたん?
59: Trouble09:53:25
給料出てからじゃなきゃ請求できんやろ
62: Trouble09:55:14
>>59
普通ニートになる段階で取り決めするよね
月に何万家に入れるって
64: Trouble09:55:56
額が多いってのはわかるけど、じゃあ月7万の42万だけ払うって訳でもなく結局満額踏み倒しドロンしようとしてる訳やろ?
イッチに正当性ないやん
67: Trouble09:57:49
>>64
これはその通りやな
置き手紙と一緒に40万くらいは置いておくべき
69: Trouble09:58:46
もう完全に関係壊れとるし県外で仕事と家探して独り暮らし始めたらええやん
70: Trouble09:59:17 ID:z3o
前職時代はお小遣いを月1万にしてたし我慢してきたつもりだけどこの生活が続くかもしれん
100万払ってもええよ
ただこの生活がずっと続くとなると限界や
79: Trouble10:06:23
前職辞めたのいつや?半年ってことは4月とか3月末ごろまで?
89: Trouble10:10:25 ID:z3o
>>79
2月終わりに辞めて7月20日から働き始めた
91: Trouble10:11:05
>>89
やっぱ普通に搾取子やんけ
はやく逃げろ
85: Trouble10:08:06
にしてもひっどい親やな…
87: Trouble10:08:59
ワイの友達も失踪したわ
93: Trouble10:12:47 ID:z3o
>>87
どんな感じで失踪出来たか詳細教えてもらえると嬉しい
104: Trouble10:18:34
>>93
ラインの返事なし
バイト先に行ったらすごい嫌そうな顔をされそのままバイトも辞める
大学も来ない

これで消えてしもうたわ
106: Trouble10:19:16 ID:z3o
>>104
友達ですら行方知らずか
102: Trouble10:16:48
ああ、まあ交渉材料として
明細をもとに今まで払った額を明らかにして、減額なり帳消しなりを交渉するんやな
106: Trouble10:19:16 ID:z3o
>>102
失踪の前に交渉なんかな
親がヒステリー起こさなければいいけど頑張ってみる
ダメだったら失踪か
108: Trouble10:20:54
はっきり親にお前らは頭おかしい言って出るか
黙って失踪するか
はっきり言ったほうがええ気もするけど
111: Trouble10:22:41
>>108
とりあえず家出しますってメモでも残せば事件性無い証拠にはなるから警察は相手して貰えんからそれはするべきやな
117: Trouble10:24:28 ID:z3o
>>108
一回ちょっと言ったら「さぞや他の親は素晴らしい親なんだろうな」「食わせてきたから虐待じゃない」「私だってパートで働いてる」と返ってきたし今度も同じ返答かも
言うだけ言ってみるけど
118: Trouble10:25:12
たしか親子は親子であるという理由で勝手に住民票取れるやろ
絶縁したらそういうのに対抗できるんか?
120: Trouble10:26:05 ID:z3o
>>118
その辺は役所で見せないように頼めるらしい
123: Trouble10:27:03
>>120
よう調べとるやん
聞いた通りやったらホンマはよ逃げた方がええよ
122: Trouble10:26:46
ガチで失踪したいんか?
なら詳しいワイが教えるぞ
128: Trouble10:28:24 ID:z3o
>>122
頼むで
どんなことでも知りたい
136: Trouble10:30:30
>>128
まずは新しく口座作るんや
次に資金の調達やな、大体30万あればええ
次は住居の確保や、これは寮付きの仕事で解決もOKや
146: Trouble10:33:32 ID:z3o
>>136
バイトで貯めてた金やまだ親に取られてない給料で35万はある
それなら大丈夫かな
寮つきも探すけど期間工や警備員かな
149: Trouble10:34:52
>>146
35万か
契約ちゃんと見て初期費用12万くらいで抑えた方がええやろな
129: Trouble10:28:34
部屋借りる時とか保証会社ありのところにせーや
133: Trouble10:29:49 ID:z3o
>>129
見つけたシェアハウスや物件はどこも敷金礼金なしで保証会社通すから大丈夫だと思う
願わくば家具つきやな……
138: Trouble10:31:13
>>133
敷金礼金だけじゃなく保険も見た方がええよ
1年更新かどうかもな
131: Trouble10:29:22
携帯は再契約
未成年なら諦めろ
全部保証人無しでやるしかあらへんな
148: Trouble10:33:53
とりあえず家は絶対に必要
住所ない奴はなんも出来ん
携帯は何するにしても連絡手段がなければ仕事も探せんから必要
家具はカラーボックスと包丁と深いフライパンと布団エアコンがあれば余裕や
158: Trouble10:42:31 ID:z3o
サンキューやで
なんとかやってみる
相談出来てよかったわ

記事一覧へ戻る



本日のオススメ

ピックアップ記事

参考:
Reddit
Daily Mail
Yahoo News
https://girlschannel.net/topics/-
ライター及び編集:saki
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535761418/