- 21x/ 20:30:04.24 ID:REXLuKl10
ありがちな話だが聞いてくれ。
一応スペック
俺
17のゆとり
フツメンだと信じてる
霊感特になし
- 2: 21x/ 20:31:16.99 ID:REXLuKl10
- 最初にそういう体験をしたのは幼稚園児の時……かな?すまん詳しく覚えてない。
当時俺は親父と一緒に布団で寝ていたんだ。
(ちなみに部屋は、和室に布団が敷いてあって、布団に入って横を向くと、破れた障子が目に入る形だった。)
んで、その日も親父と寝てたんだよね。
そんで寝てたら、ふと真夜中に目が覚めたんだよ。
尿意とかもなかったと思う。今思えば、ほんとになんで起きたのか分からないんだよな。隣の親父もぐーぐー寝てるし。
俺はもう一回寝る気も起きなくて、しばらく障子の穴を見てボーっと見てたんだ。
すると障子の穴から何か見えた気がしたんだよ。
よーく目をこらしてみると、それが真っ青の足って気づいた。 - 3: 21x/ 20:33:47.05 ID:REXLuKl10
- でも不思議と怖い感じはしなくて、単純に「もっと見てみたいなー」って思ったんだよ。そしたら、その場から動いてもないのに、障子の穴から見える景色が勝手にズームアウトされて、真っ青の足の奴の全身が見えたんだよ。
そいつ足だけじゃなくてほんとに全身真っ青で、わかりやすく言うなら、呪怨のとしおくんみたいな。ていうかまさしくそれがいたんだよね。
それだけならまあ夢みたいな話なんだけど、本題はここからで、そいつ、ソファーの上に座って、俺のお気に入りのオモチャで遊んでたんだよw
なんかライオンの人形の前にボタンがあって、それを押すとライオンの鳴き声が聞こえる、みたいなやつ。
それをとしおくんがポチポチ押してたんだけど、どれを押しても「あ……ぁ…」とか「うぉぉ…」みたいな呻き声?しか流れなかったんだよね。
それで俺は(あいつ俺のオモチャ壊しやがった)って思うと同時にめっちゃくちゃ怖くなって、そいつから目を離さずに(離すと襲われそうな予感がしたから)親父を揺り起こそうとしたんだ。
だけど、いつもならすぐ起きてくれるはずの親父が全然起きてくれなくて。としおくんは相変わらずオモチャ弄ってるし、怖くて気絶しちゃったんだよね。
まあそれで朝になって、親から片付けたはずの、(としおくんが遊んでた)オモチャがほっぽってあるって怒られたっていう。 - 4: 21x/ 20:34:14.36 ID:REXLuKl10
- まだあるんだけど人いないな
- 5: 21x/ 20:34:26.98 ID:RL16qFla0
- 幽霊が存在しないことは歴史などを勉強すれば解ります。
江戸時代に考えられた妖怪の一種でありそれ以前は幽霊は存在していませんでした。
その時点で幽霊がフィクションでしかないことは明白なのです。
幽霊が考えられる以前の「人の前に現れる死者」はガイコツだったり生前の姿だったり
化け物だったりと様々ですが、実態があるとされていましたし、
化けて出るのは有名人かあるいは軍勢であり、庶民の個人は化けて出てこなかったのです。
個人の庶民の霊が顧みられるほど余裕のある時代では無かったですからね。
時代が変わり文化が変わると死者の姿も変わってきました。娯楽として妖怪画や怪談が語られるようになり、
ようやく庶民の故人の死者の怨み、未練が顧みられるようになり、幽霊が生まれたのです。
そんなふうに生きてる人間の流行、都合で設定がコロコロかわるものは存在するわけがないのです。
外国では文化、宗教の問題で、幽霊的な死者の概念が無く、故に誰も見た事が無い、という所まで存在します。
歴史や文化を勉強すればそれだけで幽霊は存在しないと明白なのです。
中には「幽霊はもっと昔から存在した、ただ名称が変わっているだけ」というアホもいますが、
人間が考えた設定で存在そのものが左右されるものは幻想としてしか存在しないのです。
ただ、人に幽霊、亡霊という死者の幻覚を見せる要素は存在しますが。
生き霊や呪詛、残存思念などですね。
ただし、それでも霊は自我や意志を持ちません。
自分の意思で動き回るモノは物語や人の心の中にしかいないのです。 - 6: 21x/ 20:37:30.85 ID:REXLuKl10
- >>5 みたいな考えの人もいると思うし、うなずけるので、そう言う人は見ないことを推奨する。勘違いとか言われたら反論は出来ないしね
- 76: 21x/21:50:19.57 ID:j/J+6H7T0
- >>5
幽霊が実在するかはともかく、概念自体は平安時代にはすでにあった
オマエ、古文の授業、サボっていたのか?
エラソーなこと言う前に、古典読みかえせ、読めるんならなWw - 7: 21x/ 20:40:59.27 ID:RL16qFla0
- 幽霊が存在しないからといって
死者の残存思念がや生者の生き霊がないと言ってないし
怪奇現象がないとも言っていない
幽霊がいないといわれたら即「すべての心霊現象を否定しやがった!!!」と直結して考えるのは
思考停止だ - 9: 21x/ 20:44:01.76 ID:REXLuKl10
- >>7
死者の残存思念って=幽霊なんじゃないのか?
すまんそこら辺無知だ - 8: 21x/ 20:41:19.12 ID:REXLuKl10
- 人いないけど続ける
続けるっていっても、正直俺の家色々ありすぎて書ききれないと思うわ。
誰もいないはずの二階から足音がしたりとか、リビングのドアが勝手に開いて閉まったりとか、俺の家、イエスとマリア像の小さい置物を置いてるんだけど、イエスの像がだんだんマリア像の方に向いてくるとか……小さいことが結構起きてるんだよなw
ちょっと書く。これは前オカルトスレにも書いた話。
絶賛厨2病の時の話。その時、俺は下校途中で、またもやボーッとしながら歩いてたんだよ。
そしたら向こうから自転車の奴が近づいてきたんだよな。
それで俺は(あっ、避けなきゃ)って思って、顔をあげたんだよ。
そしたらさ、そいつ、顔にボロ雑巾つけてやんの
なんか帽子と顔の隙間にボロ雑巾を挟んで運転してたんだよ
それで前が見えるはず無いじゃん?それなのにまっすぐ運転してたんだよな。それで怖くなって逃げ帰った思い出。 - 10: 21x/ 20:45:54.45 ID:ziYuJwtu0
- 見てる人いる?(チラッチラッ
- 11: 21x/ 20:48:07.30 ID:REXLuKl10
- あとは家族全員でDVDを見ているときに、隣の和室からドオーンって障子にぶつかる音が聞こえてきたこともあったな。
- 12: 21x/ 20:49:36.23 ID:REXLuKl10
- んでここからがほんとに聞いて欲しいこと
あと現在進行形の話。
風呂場がやばい
自分の後ろからの視線がやばい。正確に言うと、「鏡越しの」自分の後ろがやばい。
隅っこに何かいるんだよ。真っ黒のモヤモヤしたやつが。だからできるだけ鏡が曇ったらお湯が当たらないようにしてるんだけど、それでも多少は当たっちゃうじゃん?見えるじゃん?やばい。
最近は鏡に面と向かずに横向いて体洗ったりしてるけど、すると今度は頭上からの視線がやばい。
浴槽の中から女の叫び声もしたことがある。でも、俺の予想からすると、モヤモヤの正体は女じゃない気がする。
でも一番ヤバイのは台所。
こいつはまじで怖い。
台所で洗い物してると、リビングと台所をつなぐ細い通路の影から誰か見てる
視線の端から分かる。でも目を向けると誰もいない
いつも影からちらちらしてて、正直怖すぎる
何をするわけでもないけど、頻繁にある洗い物のたびにだから、ほんとに気が可笑しくなりそうだ。
しかもさ、怖いなって自覚すると、そいつ近づいてくるんだよ。
ほんと怖い。だれか対処法とか教えて。
ちなみに、前にお祓いしてもらったけど効果なかった - 25: 21x/ 11:51:48.02 ID:VdDZ5oVV0
- 特に>>12のケースはうちも似たのが現在進行形
ただ、うちの方はそこまで頻繁に出てこないし、そこまで明確なイメージを
与えてきたりはしないから、まだましだとは思うが
でも、俺はおっさんな分だけその手の現象と付き合ってる時間は長いみたい - 26: 21x/ 11:58:40.57 ID:7eKNgD5f0
- >>25
おお…!はじめて同士(と言って良いのか?)にあったよ!
そっちも辛そうだな……
やっぱり基本無視の方向で行くことにするよ。向こうがまた手を出してきたらその時はもう一度お祓いにでも行くことにする。ありがとう! - 33: 21x/ 15:48:49.41 ID:FFFD3Wmc0
- >>25もお前だろ?
聞かれてもないことを勝手に喋る癖がそのまんまだもんね - 34: 21x/ 17:45:50.25 ID:7eKNgD5f0
- >>33
いやいやごめん、ほんとに違うわ
調べて貰ったら分かると思うぞ? - 13: 21x/ 20:52:24.67 ID:REXLuKl10
- いやそれ以外にも色々起きたことはあるんだけど、書き溜めてないから、希望があったら書く。
でも個人的には風呂場と台所の対処法を教えていただきたい - 14: 21x/ 21:05:04.58 ID:REXLuKl10
- 気が向いたので書く。
これも俺が幼稚園児くらいだったときのこと。
外で遊んできて、「ただいまー」って家に帰ったら、何故か家の中に誰もいなかった。
今思うと、鍵が開いてたのに母が外出するなんてあり得ない。
一階を探し尽くして、二階を探そうと一階から階段を見上げたら、一番上になんかいた。
階段の一番上には大きい窓があるんだけど、その窓から差し込んでくる光で完全に逆光になってて、それが小さい女の子のシルエットだってことくらいしかわからなかった。でも、不思議と目が紅かった記憶がある。なんだろう……
そんで、ここからが上手く言えないんだけど、次の瞬間俺は階段から転げ落ちてた。
そもそも階段をのぼった覚えもないのに、だ。
ここからはあんまり覚えてないんだけど、音を聞いた母がさっき探したはずの一階のリビングから出てきて、俺を抱き締めてくれたってことがあった。この話は今思い出した。 - 15: 21x/ 21:22:58.53 ID:REXLuKl10
- 台所で起きた話
これは中学生くらいの時、土曜日の早朝に、昨日洗い忘れた弁当箱を洗ってたんだ。
俺の家は、一階に全然光が入らなくて、昼でも電気をつけないとやっていられないくらいなんだが、その日は輪をかけて暗かったんだ。
早朝だったから俺しか起きてなくて、相変わらず横からビンビン視線は感じるしで、早く済ませようと適当に洗ってたんだが、ふと違和感を覚えたんだ。
なんか音が聞こえたんだよ、喉の奥でならす低い声みたいな音が、断続的に聞こえてきたんだ。
脱衣所の洗濯機の方から聞こえてたんで、最初は洗濯機の音かと思ってたんだよ。
でもその「ヴぉっ…ヴぉっ……ヴぉ……」って音がだんだん近づいてくるんだよな。
凄く怖くなって、視線がある方とは真反対を向いて洗ってたんだけど、その内に音が耳元で「ヴぉーーーヴぉーーーヴぉーーー」ってしだして、半泣きで動けなくなったんだよ(多分漏らした)
それと不思議なのが、真反対を向いているのに、そいつ(音の発信源)の姿が鮮明に頭に浮かんだんだよ。真っ黒で、身長が馬鹿でかかった。男だと感じたな。
音もすげえ大きくなって、「ヴぉっーーーーーーーーー」ってなった瞬間に電話が鳴った。
同時に音も消えた。
もう俺ガチ泣きで電話に出ると、父方の祖母からだった。
あれほど安堵した電話はなかったね… - 16: 21x/ 21:25:11.00 ID:REXLuKl10
- ごめんちょっと落ちるわ……
質問とか他にも聞きたいとか、その他もろもろあったら言ってくれ - 17: 21x/ 01:41:24.99 ID:G9AySyJK0
- その手のモノには怖がらせて楽しんでる愉快犯? 的なモノだから逆にこちらが大きな声を出すまたは全く無視する方が良いんじゃないかな
- 23: 21x/ 10:39:03.53 ID:7eKNgD5f0
- >>17
ID変わったけど1です
そうなのかな…今まで割と無視を続けてきたけど、全然おさまる気配ないんだよね… - 25: 21x/ 11:51:48.02 ID:VdDZ5oVV0
- だから、ちょっと意見すると、>>17と同じく基本無視する方向で、っていうのが
いいと思う - 70: 21x/ 22:17:52.36 ID:KBIluUvS0
- >>17のゆとり
>ツメンだと信じてる
>霊感特になし
>>Twitterアカも消すから、もうここに書いちまおう。
>>ある程度ぼやかして書くな。
>>ついでに俺氏のスペックと彼女…A子、もう1人をBとしておこう。
>>【A子】…居なくなったと言った子
>>・スペックは高いが勘がよくない
>>・龍が好かれてる?のかたくさんいる
>>・多分、タルパらしいものを連れている(たくさんいる中で好きなやつがいるらしい)
>>・軽く否定したら全拒絶と勘違いする
>>・20人は超えてるはず… - 29: 21x/ 15:14:59.91 ID:VEIgOnj/0
- 一応スペック
俺
17のゆとり
フツメンだと信じてる
霊感特になし
この語り始め方古すぎだろ
何年前の2chだよ - 32: 21x/ 15:43:57.35 ID:7eKNgD5f0
- >>29
それはすまん
2chは前にROMってたんだが、それからまた来なくなったから、だいぶ前で止まってたんだわ…
この書き出し古いのか… - 35: 21x/ 18:17:27.77 ID:H7I6vpO10
- 嘘でも何でも良いんだ
暇潰しに怖い話で盛り上がりたいので続けたまえ - 36: 21x/ 18:54:24.41 ID:pLj3kMkT0
- んじゃあもう一つ。
先に言っとくと、これは俺だけが体験した話じゃないし、多分幽霊的な話じゃない。
俺の家は二階建ての一軒家で、住宅街に建ってるんだ。
結構家との感覚は近いんだけど、作りがしっかりしてる分、環境音とかが聞こえてくるということはないんだよ。
で、ある朝、いつものように目覚まし時計のアラームで起きて、学校に行こうと玄関をあけたんだ。
玄関をでるとすぐ前に備え付けのポストがあるんだけど、その中になにかメモ帳?のようなものが入ってるのが見えた。
俺はちょっと気にはなったんだが、急いでたのもあってスルーしたんだよ。
そして無事に学校が終わって、家に帰ると、母が暗い顔をしてたんだ
俺が「何かあったの?」と聞くと、ポストの中にメモが入っていたと
そのメモを見せて貰ったんだよ
メモには、赤ペンと黒ペンで大きく
「うるさい!!!」
って書いてあったんだ
そこで俺はびっくりした。こんなの入れられるの、近所の奴らくらいからだ。
しかもうるさかったからといって、こんなに憎悪をあらわにするなんて、よっぽどなんだろうと思ったんだよ。
母が、心当たりがあるか聞いてきたんだが、一つだけ思い当たることがあった。目覚まし時計だ。
俺は結構寝起きが悪くて、2度寝、3度寝と浅い眠りを繰り返して徐々に目を覚ましていかないと、起きられない体質なんだよ。
そのせいで、アラームも2回3回鳴らしてたんだ。
ただ、うるさい原因が俺なのかも分からないし、そこら辺は結局分からずじまいだった。
続く - 37: 21x/ 18:54:50.96 ID:pLj3kMkT0
- 次の日。昨日のことを考えて、アラームはスマホのものにし、耳にスマホにつなげたイヤホンをつけて、周りにアラームの音が聞こえないように配慮した俺は、見事に寝坊した。
そんで玄関を急いで出ると、おぞましい光景が広がってた。
メモはもうなかった。その代わり、胴体がズタズタで、血だらけで死んでいる蛇が横たわっていた。
明らかに自然に死んだものではなかった。
それが見せしめのように玄関の真ん前に置いてあったんだ。
俺は多少目眩もしたが、蛇の死体の始末は母に頼んで、学校に行った。
帰ると、母は昨日より明らかに落ち込んでいた。俺はなんだかいたたまれなくなって、母と一緒に近所に謝りに行くことにした。
どこもすぐに出てきて、こちらが謝ると、「あら~目覚ましの音なんて全然気づかなかったわ」とか言ってた。結局誰がメモを置いたり、ヘビを置いたのか分からなかったが、なんとなく全て終わった感じがしていた。それは母もだと思う。
しかし、次の朝、玄関から出てみると、またあった。
今回も血だらけ、体もズタズタだった。
俺が住んでるのは田舎だが、ヘビがよく出るほど田舎じゃない。
だから、ヘビがちょうど家の前で死ぬなんて、作為的なものとしか考えられなかった。その日、俺は学校を休んだ。それ以来目覚まし時計は使えなくなってしまった。
以上です。それ以来はパッタリとそういうことも無くなってしまいましたが、未だ誰が行ったのか分かりませんでした。
警察に行くという話も出ましたが、確実にヤバイ人だと思うので、事を荒立たせるべきではない、と親は判断したようでした。
オチのない話ですいませんでした - 40: 21x/ 19:57:44.28 ID:VqGvo80/0
- とりあえず写真あげろよ
画像も張らずにすれたてとか
なめてんのか - 41: 21x/ 20:45:36.79 ID:pLj3kMkT0
- 42: 21x/ 20:51:57.20 ID:pLj3kMkT0
- 43: 21x/ 20:52:34.67 ID:pLj3kMkT0
- ???
すまん上手くいってなかったみたいだ、もう一回やる - 44: 21x/ 20:53:44.86 ID:pLj3kMkT0
- 57: 21x/ 22:59:48.53 ID:gN/IFss70
- >>44
これヤバすぎ左上の方にネコちゃんの顔があってこっちガン見してるし。
ゾーッとしたわ。
寒すぎぃー
1さんの話を読む限り、家に霊道があるんじゃないの?
霊道がある建物で仕事をしたことあるけど、ランダムで知らないオッさんがよく出現してた。
ほかの人と同じ霊を同時に見るとか普通にあるし。 - 45: 21x/ 20:59:56.21 ID:pLj3kMkT0
- 50: 21x/ 00:45:26.66 ID:aO5TKkir0
- >>45
うわぁ~、見ただけで寒気がしたわ
オレ霊感があるわけじゃないけど、とくに風呂場の方はゾッとした
霊もはっきりと映っていないような画像でここまでゾッとしたことはない
すぐ閉じたよ、二つとも - 46: 21x/ 23:39:51.90 ID:FFFD3Wmc0
- で?霊は?
- 47: 21x/ 00:28:32.46 ID:zHB4T8up0
- >>46
いつもは台所の影から覗いてる奴が、今日は大人しかった。ファブリーズが効いたのかな - 48: 21x/ 00:29:45.79 ID:zHB4T8up0
- でも正直写真に何か写ってる気はしないんだよな……俺霊感とかないからわかんないけど
- 49: 21x/ 00:34:08.51 ID:zHB4T8up0
- どうも信じてもらえないようだから書き込むのはこれで最後にするよ!聞いてくれた奴ありがとう!あ、本当に釣りじゃないからなw
- 51: 21x/ 04:09:11.30 ID:VAd9RjdiO
- 真っ昼間の明るい写真が見たかったな
- 58: 21x/ 23:01:59.65 ID:gN/IFss70
- 鳥肌が止まらないわ。写真を鑑定してもらった方がいいわ。
- 60: 21x/ 22:05:36.00 ID:UNpGOc4q0
- >>1
霊にしては悪質な可能性があるので、ちょっと調査入れますね。
ただ、私が除霊する場合、>>1が嘘書いている場合、>>1にもろダメージ入るクラスになるので気を付けてほしいのですが・・・・・。 - 21x/ 05:49:23.48 ID:CCWH1V2n0
- 風呂場と階段がヤバい感じするわ…
特に風呂場な
記事一覧へ戻る
本日のオススメ
ピックアップ記事
Daily Mail
Yahoo News
https://girlschannel.net/topics/-
ライター及び編集:saki
コメント