
- 1: Mystery 11:25:28.399 ID:ALO7jX46a
最近刺激が足りない、人生つまらん
- 2: Mystery 11:25:44.990 ID:6ysQCSUf0
- 多分怖いと思う
- 8: Mystery 11:27:34.764 ID:ALO7jX46a
- >>2
それは大歓迎
むしろコワイコト起きて欲しい、理想は憑かれること - 3: Mystery 11:26:29.017 ID:b9B/spuVa
- この季節は虫とか蛇とかヤバい
- 11: Mystery 11:28:17.394 ID:ALO7jX46a
- >>3
虫が一番の問題よな - 4: Mystery 11:26:36.266 ID:o7yEVDS+r
- 改装して住んでみて
- 5: Mystery 11:26:42.878 ID:cWVfo5AGa
- 配信してね
- 6: Mystery 11:27:25.878 ID:A+1Ej0GL0
- 違法行為
- 7: Mystery 11:27:33.881 ID:NbV7Jvva0
- 座敷童子いる旅館とか?
- 9: Mystery 11:28:05.054 ID:3OYTpaBU0
- 何も面白くないわアレ
- 12: Mystery 11:29:08.128 ID:1YBQkpIF0
- 心霊スポット配信とか見る限りじゃ滅茶苦茶つまらんけどな
普通に治安悪いとこで野宿の方がスリリングだよ - 14: Mystery 11:29:25.723 ID:ALO7jX46a
- ちなみにお墓にテント張ったことはアある
つまらんかった、気になることは何も起きない - 15: Mystery 11:29:42.080 ID:6ysQCSUf0
- 憑かれるにしても
エクソシストみたいに憑依されるんじゃなくて
周辺の人物が不幸になる系だとキツイぞ多分 - 16: Mystery 11:31:21.773 ID:ALO7jX46a
- >>15
何か連れ帰ってしまいましたー!!みたいのが楽しい
ホントに可能なら経験したいわ - 17: Mystery 11:31:21.780 ID:A+1Ej0GL0
- 大概の配信者って夜行くから暗い映像で何も見るべき要素無くて詰らんのよな
- 19: Mystery 11:31:52.343 ID:ALO7jX46a
- >>17
やっぱ泊まらんとな - 18: Mystery 11:31:25.099 ID:iSk+M/3zd
- 俺もつれてってよ
- 20: Mystery 11:32:12.163 ID:1YBQkpIF0
- 事故物件の方がマシじゃない?
- 21: Mystery 11:34:12.076 ID:2Tq2Ld9ur
- 心霊スポットの大半が他人の土地と言う事実を忘れんなよ
- 23: Mystery 11:34:29.173 ID:+2lRkQiW0
- 海辺の駐車場にテント張って寝てみろよ
暴走族が集まって来て非日常を楽しめるぞ? - 24: Mystery 11:34:52.764 ID:A+1Ej0GL0
- 最近はすぐ通報されるからな
- 25: Mystery 11:36:03.661 ID:ecNo4twld
- 狩られたいってこと?
- 26: Mystery 11:38:40.249 ID:A+1Ej0GL0
- もう心霊スポットとか廃屋の近くに車やバイクが停まってるだけで近隣の奴が通報するからな
地元の人はそこに車とかが停まってたらあの場所の心霊スポットに来てる奴だ
って言うのを知ってるからな - 27: Mystery 11:39:03.905 ID:K8C4lEIz0
- 警察来たりするの?
- 28: Mystery 11:40:00.238 ID:nJTYGAyB0
- >>27
俺よく通報するよ - 29: Mystery 11:40:00.359 ID:FwkrgvfZ0
- 一番怖いのは警察
大学の時
通報されたみたいでパトカーが着た時が一番ドキドキして怖かった - 30: Mystery 11:40:28.985 ID:A+1Ej0GL0
- >>29
だろうな
それが一番怖いわw - 31: Mystery 11:41:49.782 ID:FwkrgvfZ0
- ちなみにひたすら謝罪してすぐ立ち去るからと言って何とかセーフだった
普通なら即逮捕だって言われたし、今の時代なら無理だと思う
俺の話は飲酒運転もそこまで厳しくない時代の話だし - 33: Mystery 11:43:22.654 ID:A+1Ej0GL0
- >>31
オッサン世代ってそう言うの良くやってた世代だろw
大学で車に乗るようになって
心霊スポットと夜景にみんなで行くのがお約束だった時代 - 32: Mystery 11:42:59.446 ID:iSk+M/3zd
- 俺んち心霊スポットだよ
毎日幽霊でるし
毎晩何かに耳の穴なめられる - 36: Mystery 11:45:52.397 ID:nJTYGAyB0
- >>32
つネコ - 34: Mystery 11:44:00.504 ID:kPsjLNOS0
- 最近の若者ってホント心霊スポットとか興味なくなったよな
そう言う番組もほとんど消えたし - 35: Mystery 11:45:49.064 ID:K8C4lEIz0
- 心霊番組は消えたけどYouTubeならいっぱいやってるよな
なんかフェイクがーとか不法侵入がーとかで盛りさがってるんじゃないか - 38: Mystery 11:47:37.795 ID:6ysQCSUf0
- >>35
ネットの廃墟とか心霊スポットのって
なんかポエムみたいな字幕出るのがヤダ
以前はこの机で大勢の人が楽しんでいたのだろう…
みたいな - 43: Mystery 11:49:03.272 ID:K8C4lEIz0
- >>38
あーそういうのでさめる人はいるかも - 39: Mystery 11:47:50.833 ID:1YBQkpIF0
- >>35
多分ホントに信じるような奴がいなくなってエンタメとして楽しむようなのが増えたんだろうな
だから話芸として成立する怪談みたいなのは生き残った - 44: Mystery 11:49:58.333 ID:K8C4lEIz0
- >>39
そうかもしれん - 37: Mystery 11:46:52.624 ID:A+1Ej0GL0
- どんな場所か知りたいから明るい時に行って普通に撮影してくれたらいいのに
わざわざ真っ暗な夜中に行って、怖さを伝えようとする配信者ばっかりでツマランのよな - 40: Mystery 11:47:51.090 ID:rdDMM5wN0
- 廃墟で怖いのはアスベストと腐った階段
- 41: Mystery 11:48:10.123 ID:d5NF8oJa0
- さわらぬ神に祟り無し
親近者に霊感強い人いて昔から話し聞いてるからそういうとこには絶対近づかない - 42: Mystery 11:48:42.967 ID:A+1Ej0GL0
- まぁ廃墟って今そこら中にあるからな
別に珍しくないっていうのがもうね - 45: Mystery 11:51:02.554 ID:A+1Ej0GL0
- まぁ心霊なんて本当に信じてる奴はほとんどおらんわな
単に廃墟とか暗闇を見ると本能で怖いとか気持ち悪いと感じるだけの話で
心霊とはまた違うし - 49: Mystery 11:55:34.326 ID:1YBQkpIF0
- >>45
基本的に社会が暗いとホラーは流行らないって言われてるね
心霊より現実の方がよっぽど怖いわって事なんだろうけど。今だとコロナとか - 51: Mystery 11:56:25.995 ID:6ysQCSUf0
- >>49
わかる
未来のこと考えると怖い - 46: Mystery 11:52:28.300 ID:rF6Z0/Bh0
- かつての別荘地みたいな場所って廃墟だらけのところ多いな
バブルの頃に建ったけどすっかり廃れてる場所 - 47: Mystery 11:53:20.228 ID:6ysQCSUf0
- >>46
2,3件しか入居してない巨大団地とかな - 48: Mystery 11:54:21.132 ID:A+1Ej0GL0
- >>46
たいがい避暑的な山の奥の方とか不便な所にあって
歳を取ったら不便で利用価値もないし、子供世代も辺鄙な所にある修復が必要な建物なんて欲しくないから放置状態なんだよな - 50: Mystery 11:56:12.707 ID:nPdjtDL20
- >>46
六甲山上にそう言うのメッチャある
景気の良かった頃に建ったと思われる別荘や
企業の保養施設や研修センターみたいなのが
放置されて荒れっぱなしになってる - 52: Mystery 12:02:23.903 ID:F4L5DDmI0
- でも友達同士でそう言うとこ行く楽しさは若い頃ならわからんでもない
- 53: Mystery 12:03:41.869 ID:F4L5DDmI0
- 心霊スポット巡りなんて
Fラン大学生の定番の行動だからな
昔は陰キャ以外は誰もが経験したもんだが - 54: Mystery 12:37:53.943 ID:ALO7jX46a
- お前らくだらねーのな
行く気失せるわ
もうちょっと具体的な提案ないわけ?
ネットなんか所詮そんなもんか
この場所で、許可はどうで、どんな怖いことが起こるとかないわけ?
やっぱり責任取るのが怖いわけ? - 55: Mystery 12:50:46.368 ID:LAC7ykV8p
- >>54
いや勝手に行ってこいよ - 59: Mystery 13:04:35.168 ID:ALO7jX46a
- >>55
行ってるんだよ
その上で言ってるの
具体的な何かないのかって?
心霊なら何でもするってこっちは言ってるの
口だけなら誰でも言えんだよ - 57: Mystery 12:58:29.494 ID:6ysQCSUf0
- 昔読んだ本に載ってたメリーさんの館の話怖かった
もう無いらしいけど
2階から1階のホールを見下ろすと
子供がびっしりいてみんなこっち見てるの - 58: Mystery 13:02:06.097 ID:hWef4zQd0
- 青木ヶ原樹海なら一晩過ごしたことあるが
夏場で暑いわ蒸すわ虫もいるわで散々だったよ
やるなら春秋がおすすめ - 60: Mystery 13:04:50.494 ID:ALO7jX46a
- >>58
所詮そんなもんよ - Mystery 11:34:27.767 ID:k+QBf+ZZd
- 「でも一番怖いのは…結局人なんだよなぁ」
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
- 参考:
記事一覧へ戻る
Daily Mail
Yahoo News
https://girlschannel.net/topics/-
ライター及び編集:saki
コメント