
- 1: Money 08:11:45.53 ID:OEHrWqI80
まじで仕事やめたいんやが
- 2: Money 08:12:05.08 ID:OEHrWqI80
- 文筆系で考えてる
- 3: Money 08:12:40.57 ID:SEPDc1Ng0
- 無理
- 4: Money 08:13:09.09 ID:OEHrWqI80
- >>3
まじで? - 5: Money 08:13:56.89 ID:STCm+IaKp
- 文筆系の仕事してたの?
- 6: Money 08:14:40.91 ID:OEHrWqI80
- >>5
してないけど得意なんや - 7: Money 08:15:11.43 ID:2nYBgOa10
- 文筆系って例えば何するの?
- 9: Money 08:15:38.63 ID:OEHrWqI80
- >>7
ライターとか翻訳やな
英語得意やしいけるやろ - 13: Money 08:16:40.95 ID:G2cOIXPB0
- >>9
英語で海外記事に寄稿してる? - 22: Money 08:18:13.54 ID:OEHrWqI80
- >>13
してないぞ… - 10: Money 08:16:00.49 ID:OgG9c1fy0
- まぁ無理やろ
- 11: Money 08:16:20.03 ID:OEHrWqI80
- >>10
フリーで稼ぐってそんなムズイの… - 14: Money 08:17:05.50 ID:GgLNMqaY0
- 君前にも同じスレ立てとったやろ
行動力ないやつがフリーランスなんてなったらあかんで - 17: Money 08:17:27.78 ID:OEHrWqI80
- >>14
はじめてや - 15: Money 08:17:07.91 ID:Ub5rT9yMa
- んなもん伝無いと無理そうな職種やな
- 30: Money 08:19:15.14 ID:E6j2LEpgp
- >>15
今ランサーズとかあるしな - 16: Money 08:17:13.46 ID:SFHba1E30
- ワイそこそこ詳しいけど賞とかとった作家とかジャーナリストでやっと1000万くらいらしいな
- 19: Money 08:17:53.47 ID:OEHrWqI80
- >>16
そこまで登り詰めれば一本超えるんやろ
夢あるやん - 25: Money 08:18:34.03 ID:SFHba1E30
- >>19
なお雑誌の平でも1500万円行ける模様 - 31: Money 08:19:26.75 ID:OEHrWqI80
- >>25
出版社社員ってことか?
アイツらそんな高級とりなんか - 37: Money 08:20:39.75 ID:SFHba1E30
- >>31
せやで
メディア系はどこでも平社員でもすごい儲かる
フリーランスは相当頑張らんと無理 - 40: Money 08:21:17.64 ID:OEHrWqI80
- >>37
まあその分激務やろうけどな
出版不況なのにそんな出して大丈夫なのか心配になるな - 18: Money 08:17:33.22 ID:0oDgemIy0
- よそから仕事貰う感じのフリーランスは競争激しくてコネなきゃ食えるかそもそも分からんレベルや
同人関連で自分で作品作るフリーランスならいけるんちゃう - 20: Money 08:18:05.97 ID:SFHba1E30
- 自分の意見とか世に伝えたいなんて考えがあったらまず無理やで
ここは日本や欧米ちゃうんや - 21: Money 08:18:08.53 ID:TCdV7wn+0
- 今日日ライターなんて頑張って月10万とかちゃうん?
ちゃんとしたことから仕事引っ張ってこれるなら別やけど - 29: Money 08:19:07.47 ID:SFHba1E30
- >>21
ウェブメディアとかはマジで儲からないらしい - 23: Money 08:18:22.93 ID:6AVOFhXIp
- 一度それ系の会社入って経験積んだ方がいいんでない。コネも作れるし。そっからでも遅くない
- 24: Money 08:18:25.16 ID:qhijLMCA0
- 営業嫌でやめる奴にフリーランスは無理やで
- 28: Money 08:18:52.05 ID:OEHrWqI80
- >>24
営業じゃないけど会社づとめが嫌になったんや - 26: Money 08:18:42.54 ID:rhAkGKSYM
- 英語得意なら海外で話題になってる物を手当たり次第
日本語訳して紹介すりゃ楽勝でしょ - 35: Money 08:20:03.08 ID:SFHba1E30
- >>26
そういうWebメディアは1記事に2万~3万ぐらいしか出ない - 32: Money 08:19:40.48 ID:0oDgemIy0
- とりあえず副業してみたらええんちゃう
現実が分かるで - 34: Money 08:19:58.75 ID:OEHrWqI80
- 来年の夏までには仕事やめたい
- 44: Money 08:22:10.22 ID:l5i/ufz5a
- コネがないと無理に決まってるやろ
しかもコネを複数持たないと詰む - 45: Money 08:23:02.76 ID:FOVmxRsYM
- エンジニアなら超楽勝
- 49: Money 08:23:41.31 ID:DDKOhQ2Va
- フリーで500やるなら会社員の方がマシやで
- 56: Money 08:24:35.16 ID:Z6FRwcaN0
- コネと実績なきゃ仕事何て回さんぞ
- 58: Money 08:24:46.20 ID:K1gV04vQa
- フリーランスで食ってけるかどうかの自信ないやつがそこまで稼げるビジョンが見えないが
- 59: Money 08:25:09.94 ID:786SZkLD0
- 仕事やめる前にお試しでやったほうがええで
浮足立ちすぎや - 61: Money 08:25:36.87 ID:OEHrWqI80
- >>59
マジで嫌なことあったんや - 67: Money 08:26:17.81 ID:SFHba1E30
- >>61
とりあえずフリーランスの記者とコネ作って仲良くなってから色々に聞けば? - 69: Money 08:26:39.88 ID:OEHrWqI80
- >>67
せやな
ゆっくり準備するわ - 60: Money 08:25:21.85 ID:OEHrWqI80
- 脚本家とかはフリーランスやけど師弟関係残ってて実質勤め人と変わらんっていうよな
- 65: Money 08:26:12.75 ID:G2cOIXPB0
- 使う側としてはどんどんフリーランス増えて欲しいわ
潰しが効くし安いしな - 71: Money 08:26:53.32 ID:bpvQUKL7a
- 稼ぐのはいいが税金でかなり持ってかれる
1000万稼いでも手元に残るのなんて… - 72: Money 08:27:16.30 ID:UI6ajpRlr
- フリーランスならエンジニアや
- 74: Money 08:27:29.73 ID:OEHrWqI80
- >>72
それな
理系行っとけばよかったわ - 77: Money 08:28:09.91 ID:UI6ajpRlr
- >>74
ワイ文系高卒の元ニートやけど、スクールいって一年派遣やって2年目でフリーランスやってるぞ - 79: Money 08:28:28.56 ID:L1tsDfv7d
- エンジニアならいきなり600万円とかやのに
- 80: Money 08:28:50.37 ID:OEHrWqI80
- ほんま文系職って潰し聞かんよな
- 84: Money 08:30:27.00 ID:soqffYdta
- なにかしら資格あるのならまだ可能性あるんちゃうの
フリーランスって要は自分が商品なんだから会社が買いたいと思えば稼げるしそうでないのなら無理 - 90: Money 08:32:21.12 ID:A6+NVvkJM
- ITなら900万くらいは楽勝なのに文筆家安すぎるやろ
- 94: Money 08:33:08.76 ID:HFFwTU7nH
- >>90
組織に押されてフリーランスの需要ほぼないからな - 100: Money 08:34:03.92 ID:f7eeFtfL0
- >>90
ITでも900万は余裕じゃないぞ
大多数のフリーランスは600万くらいや - 92: Money 08:32:49.39 ID:OEHrWqI80
- 文筆って需要ないねんなあ
- 93: Money 08:32:52.08 ID:L+V2Q3ql0
- ライターはきつそう
- 95: Money 08:33:14.55 ID:uIdO56bH0
- フリーランスとかコネ次第やろ
- 109: Money 08:36:04.14 ID:RUU2QpXx0
- 個人で出来る事なんてたかが知れてるしビジネスがあっても企業がやった方が効率ええから難しいと思うわ
芸術とかエンタメくらいやろ -
オススメ
-
・
真実を知るとゾッとしてしまう事
・ 四日市ジャスコ誤認逮捕事件で消えた女性
・ 人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww
・ 私、女医なのにモテなくて草
・ 地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww
・ なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww
・ 自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る
・ 怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww
・ 世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
- 参考:
記事一覧へ戻る
Daily Mail
Yahoo News
コメント