bandicam 2019-06-05 06-13-52-776

1: Trouble 11:22:15.862 ID:ktHYarIc0
アプリにパーティー、結婚相談所すべてやったけどさすがにもう諦めたwwww






2: Trouble 11:23:04.954 ID:WQzxjeG+0
男に求める条件教えてよ。

同性としてジャッジする
8: Trouble 11:42:08.284 ID:ktHYarIc0
>>2
それが自分でも、もはやわからないんだよね
あえていうなら素で一緒にいても楽で笑っていられる人かなぁ

不器用でいいから穏やかで思いやりのある人

年収とかは400万あればありがたい
私も仕事好きだから続けたいし
見た目は太ってない人(ごめん)
15: Trouble 11:49:27.992 ID:J1k8YHsYM
>>8
そういうのが1番難しいよね
イケメンや金持ちは客観的にすぐわかるけどさ
23: Trouble 11:54:02.909 ID:ktHYarIc0
>>15
わかってくれてありがとう
収入とかで条件たてられる人がちょっと羨ましいとこある
私の場合はとりあえず会ってみないとわからないから
5: Trouble 11:25:27.308 ID:j6AMFWQLd
何歳?子供産めるならイケメン年収1500万の俺と結婚してください。
9: Trouble 11:43:03.515 ID:ktHYarIc0
>>5
今年で40www
君にはもっと素敵な相手がいるはずだ…!
31: Trouble 12:02:06.139 ID:j6AMFWQLd
>>9
40とか諦めるには早すぎだろ
34: Trouble 12:04:03.131 ID:ktHYarIc0
>>31
熟女好きかよwwww
でもありがと!
6: Trouble 11:25:39.773 ID:X5gQ7Q6ga
なんでできなかった?
10: Trouble 11:43:27.522 ID:ktHYarIc0
>>6
私が一番ききたいww
7: Trouble 11:32:23.342 ID:KGDtr+ph0
選ばなかったのか選ばれなかったのか。
選ばれなかったならマジでヤバいぞ。そんな女は最底辺以下。
11: Trouble 11:45:08.686 ID:ktHYarIc0
>>7
どっちもかな?
ぶっちゃけもてないわけではないのだろうけどその中に好きになれる人がいなかった(好きになろうと頑張ったけど無理だった)

あとは意中の相手と付き合ってもうまくいかなかったり
12: Trouble 11:47:15.334 ID:1+hZLEVvr
そもそも30スタートが遅いよ
28で始めないと
女が結婚できないのは顔か性格が悪い
もしくはその両方が悪い
13: Trouble 11:48:01.528 ID:WoY/tSLZ0
相手がいないと嘆く人に限って、たとえば誰かから夕飯とか
遊びになど誘われても、基本的に断ってしまう人が多い気がする
「いい人いないかな」と考えてる割には、自分に興味を持ってくれている人をなぜか拒む
21: Trouble 11:52:36.633 ID:ktHYarIc0
>>13
それが我ながらフットワークは軽いんだ
ただご飯とか行っても疲れちゃってだんだん続けられなくなる
それに反して相手がどんどん盛り上がる温度差についていけなくなるの申し訳ないしつらい
29: Trouble 11:59:53.817 ID:WoY/tSLZ0
>>21
もしかしたら、恋愛向いてないのかなぁ
確かにこのまま続けても、興味持ってくれた相手の人にも悪いかもしれないね
14: Trouble 11:49:16.951 ID:1+hZLEVvr
それから30越えたおばちゃんに選択権はない
来るもの拒まずでいかないと
40なら絶望的だな
普通その年ならお母さんしている年齢なんだけどな
女としておとっているんだよ
17: Trouble 11:50:39.730 ID:ktHYarIc0
なお、これまで全力を尽くしてきたと思うので婚活は引退

あとは趣味と仕事で余生をのんびり生きる予定
18: Trouble 11:51:38.269 ID:dhIrsKBDM
>>17
いいと思う
何が何でも子ども欲しいとか養ってもらいたいみたいな願望なければ無理して結婚してもしゃーないし
25: Trouble 11:57:05.718 ID:ktHYarIc0
>>18
自分で言うのもなんだけど仕事も趣味も楽しいし友人にも恵まれてる。そして貧乏ながらお金の面でも何とかやっていけると思う

それに加えて絶対に子どもほしい!という思いがない

最近では結婚しないのもありかなって思えてきた
19: Trouble 11:52:04.413 ID:ax1is7mJ0
本当はもっといい条件の男からのアプローチ待ってるんじゃないの?
20: Trouble 11:52:13.150 ID:RhbLShSo0
友達の紹介とかじゃなければ一緒にいて楽かなんてわかるはずがない
婚活なんて妥協しないとやってられない
24: Trouble 11:54:30.727 ID:Rk4K3eFk0
盛り上げるの好きだし友達多そうとか言われるけど人といる時だけなんだ
部屋に帰ったら1人で音のない部屋に居たい
32: Trouble 12:02:34.455 ID:ktHYarIc0
>>24
わかるよー
婚活とか気を遣っちゃって無駄に会話弾ませちゃう
26: Trouble 11:57:20.911 ID:Xoi3id2p0
過度に期待せず
まったりと続けてもいいんでない
36: Trouble 12:07:32.570 ID:ktHYarIc0
>>26
ありがと
婚活はしないまでも普段からの出会いを大切にしようと思う
28: Trouble 11:59:18.397 ID:ktHYarIc0
いい条件が何を指すのか難しいけど、人として好きになれる人と結婚したいとは思う
33: Trouble 12:02:40.695 ID:rSDQBLohM
>>28
地球のどこかにはいると思うんだけど見つけるまでが大変な道のりよな
結婚って人を好きになりやすい人は有利だろうなって思う
自分は本当に好きな人間と細々と関係を続けていくタイプだから全然好きな人できないもの
35: Trouble 12:06:29.178 ID:ktHYarIc0
>>33
漫画で読んだんだけど「婚活は好かれる力より人を好きになる力」ってのがあって感心してしまったよ

無理に好きになることはできないけど、人のいいところを見れる人間でいたいなぁと思う
39: Trouble 12:12:32.182 ID:JjxIfHZaM
>>35
人のいい所を見るようにしてるから好き度60%ぐらいの友人ならアリには沢山なるんたけど、相手は80%以上いってて恋愛感情になっててすれ違う。自分が珍しく恋愛感情持ってる人には好かれなかったり…
43: Trouble 12:17:43.947 ID:siBYkUuza
10年もやってた「から」できなかったんじゃないの
46: Trouble 12:20:49.958 ID:ktHYarIc0
>>43
深いww
48: Trouble 12:21:33.013 ID:j6AMFWQLd
趣味やら波長やら色々が合って、お互い好きになったとして男の年収が250万だったら結婚できる?

昇給してもせいぜい300ちょいくらいとして
57: Trouble 12:25:57.714 ID:ktHYarIc0
>>48
うーん
悩ましいけど本当に心底好きになったらするかとしれない

子供が絶対欲しいとかじゃないから夫婦ふたりなら何とかなりそう
私も稼ぐし
50: Trouble 12:23:03.152 ID:MV10k1Y4d
そんなに結婚したいんか?
63: Trouble 12:28:18.877 ID:ktHYarIc0
>>50
正直もう結婚しなくてもいいのでは?ってなってはいる
なんとなく諦めきれなくてここまで続けてみたけど
53: Trouble 12:24:00.860 ID:siBYkUuza
まあここまで来てしまったからには今ある・これから得られるカードで戦うことを考えよう
収入はどれくらい?専業主夫養うor子なし共働きする気はある?
これから年収増やしていけて大黒柱やる気あるならその方向でもいいんだぞ
どうしても子供が欲しければ養子取るなどやり方はある
66: Trouble 12:33:20.445 ID:ktHYarIc0
>>53
収入は450ぐらいかな
専業させられるほどの甲斐性はないけど共働きはむしろ歓迎

子供はどっちでもいいや
70: Trouble 12:40:20.058 ID:siBYkUuza
>>66
子なし共働きとか逆に一番地獄だぞ
特にどっちもフルタイムで家事向きの人間がいないと悲惨
家事の総コストを圧縮するためのDINKsなのにそこが破綻したらやる意味ない
時短勤務にするかしてもらうか仕事やめてもらえばok

てな方向で家事力(あれば)をアピールしつつ相手探せば今の時代ならいくらかはいるんじゃね
76: Trouble 12:49:43.417 ID:ktHYarIc0
>>70
実は私、フルタイムじゃないんだ…それでなんでその収入?ってのは身バレ防止のために内緒にするけど、割と家にいるから家事やれちゃうっていうね…

あれ?なんか自分に負荷重すぎじゃね?ってなるなこの結婚
69: Trouble 12:37:13.322 ID:ktHYarIc0
もっと叩かれると思ったらそうでもなくてほっとしてる
みなさんありがとう
78: Trouble 12:53:45.124 ID:ktHYarIc0
もうさ、ひとり言なんだけどこれ見てる人の中に同じように独身で、かつ自分をみじめに思ってる人がいたら「別に独身だっていいんだよ」って伝えたい

今の世の中いろんな生き方があるよ
自立してあまり人に迷惑かけず笑顔で生きてければそれでいいと思うんだよ
79: Trouble 12:56:40.284 ID:ktHYarIc0
アラサーの時は「結婚できない自分情けない」って思ってて「親に申し訳ない」って思ってたけど、親は子供が笑顔で元気に生きてるのが一番うれしいんだってさ

そう言われて自分を卑下するのは大切にしてくれる周りの人に申し訳ないことなんだって思うようになったよ

うざ語りすまん
Trouble 12:26:58.395 ID:90VPEAQjM
そのうち趣味かなんかでいい出会いがあるだろう

恋愛でも結婚でも男女なくガッツいてる奴は引かれる


記事一覧へ戻る



オススメ

真実を知るとゾッとしてしまう事

四日市ジャスコ誤認逮捕事件で消えた女性

人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww

私、女医なのにモテなくて草

地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww

なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww

自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る

怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww

世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」

本日のオススメ

ピックアップ記事

参考:
Reddit
Daily Mail
Yahoo News
http://hei.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1553480535/