- 1: Money13:45:43.38 0
- おじさん不安なんだけど
- 2: 21xx/13:47:03.12 0
- 厚生なら細々生きられるかもな
大病しなければ - 4: 21xx/13:54:51.34 0
- 年金もらえないよ
- 6: 21xx/13:57:02.54 0
- 今40歳前のやつは貰えないだろうな
- 8: 21xx/13:59:09.89 0
- 貰えないとおもうし底辺だから3/4払いだわ
- 10: 21xx/14:04:40.79 0
- 今でも公的年金だけでは苦しいよ
だから私的年金も入っておくべき - 11: 21xx/14:05:42.26 0
- 老後貧困
- 12: 21xx/14:06:15.71 0
- 医療費三割負担が並の厚生年金があるだけで襲うよね
- 13: 21xx/14:07:06.14 0
- 最低2000万円必要ですよ
- 15: 21xx/14:14:42.06 0
- 将来は老人の医療費負担割合も増えてるだろ
- 17: 21xx/14:21:23.86 0
- 持ち家がないと東京で賃貸じゃ年金だけで無理だわ
- 20: 21xx/14:32:12.03 0
- 貯金も住宅ローンの前倒し返済もしてこなかったのを後悔してる
どちらかはやるべきだった
このままだと60~65才も働き続けなければならないし65才からも
年金だけで生活しなければならない - 21: 21xx/14:33:41.24 0
- 公務員以外は無理
- 22: 21xx/14:33:55.05 0
- 35歳で1300万あるけどまあなんとかなるだろ
- 27: 21xx/14:38:21.25 0
- >>22
家がないだろ - 72: 21xx/15:49:17.50 0
- >>27 東京にこだわらないなら、地方で空き家が余っている
- 23: 21xx/14:35:37.59 0
- 定年して会社追い出されたもののやることも無くて家族にも疎まれて体力有り余って
夜中にコンビニに立ち読みと買い食いしに来る年寄りの多いこと多い事 - 70: 21xx/15:46:01.88 0
- >>23 どこの街ですか?東京?
- 24: 21xx/14:36:25.98 0
- 独身だから老後に頼れるのは金だと思って必死に貯めた
今は早期退職して公的と私的年金で生きてる
貯めた資産は今のところ手を付けてない - 25: 21xx/14:36:34.08 0
- 高齢者で心の底から生に執着してる人っているか?
- 28: 21xx/14:40:49.41 0
- >>25
苦しんで死にたくないだけだよ
眠ったように死ねるなら歩けなくなった時点で死にたいわ - 52: 21xx/15:18:11.05 0
- >>25
そっか
生きてどうすんだって話だな - 29: 21xx/14:42:57.75 0
- 30年前に日本生命の個人年金に入ったよ
55歳になったおととしから個人年金が毎年120万円銀行口座に振り込まれてる
個人年金に加入すれば30年後の55歳になると毎年120万円が死ぬまで貰える
それとは別に厚生年金や国民年金も貰える
贅沢しなければ生きて行ける - 109: 21xx/18:57:07.42 0
- >>29
毎月いくら払ってたん?
俺はバブル時期とはいえ毎月1万だったから
1千万しかもらえない - 30: 21xx/14:44:47.82 0
- 死に方は決められないから(自死以外は)
40代までの奴は貯金しとけ
あとは何人か書いてるとおり個人年金もいいと思うが今からだと利率が悪そうだから加入タイミングは熟考すべし - 31: 21xx/14:47:43.80 0
- 30年後に保険屋が潰れてたらもらえないじゃん
- 39: 21xx/14:58:24.45 0
- >>31
日本生命が潰れる時は
日本国がオワコンになる時 - 32: 21xx/14:47:51.75 0
- 要は30代までに老後の設計立ててない奴はもう手遅れなんだよ
- 33: 21xx/14:49:59.45 0
- 年金貰えるけど20万貰っても
今の価値で5万くらいだよ - 34: 21xx/14:50:42.95 0
- 大企業と公務員以外はいくら働いてても無理だからな
年収低くて私的年金なんか入る余裕もないし - 35: 21xx/14:50:49.48 0
- 40代に改心すれば間に合う
50代でも改善するくらいはできると思う - 36: 21xx/14:51:47.32 0
- アリとキリギリスだな
- 37: 21xx/14:54:24.29 0
- マジな話現状の非正規社員多数の時代に
30年後どう生活するかって無理だよな
年金どころか生活保護が多数になって国も持たないし - 41: 21xx/15:03:23.49 0
- 住宅ローンは完済して貯蓄もそこそこある
生保の個人年金は60歳から貰えるし厚生年金も65歳から貰える
老後余裕すぎワロタ - 82: 21xx/16:13:25.64 0
- >>41
自分だけは安泰でも、生活困窮者が増えれば犯罪も増える。
被害にあう危険性も高まる - 42: 21xx/15:03:35.43 0
- 持家だから二人で200万円/円で余裕
貯蓄は旅行・趣味を楽しむ - 48: 21xx/15:13:14.71 0
- そのために貯金するんやで。
年金あてにしてたらヤバいと思って生活した方が老後楽だと思う - 51: 21xx/15:16:54.64 0
- 無理に決まってるだろ
- 53: 21xx/15:18:24.20 0
- 貯金なんかしてても20年後借金で国が破綻して通貨価値を1000分の1にされたら
紙屑だぞ - 56: 21xx/15:24:40.66 0
- >>53
こういうアホが何の準備もせずに老後を迎えてアタフタするんだろうな - 54: 21xx/15:19:03.25 0
- 家があればなんとかなる
- 57: 21xx/15:27:11.26 0
- 貯金と退職金と厚生年金で何とかなると思うが
趣味だけだとすぐに飽きそうなのが心配 - 58: 21xx/15:36:01.28 0
- >>57
近所の公園の掃除でもしとけ - 59: 21xx/15:36:41.21 0
- 俺の親父は2ヶ月分で48万ふりこまれてるな母親の分は32万振り込まれてる
- 65: 21xx/15:39:51.03 0
- >>59
ある年代の親は働き盛りの息子より遥に多い年金貰ってるからな - 63: 21xx/15:38:57.14 0
- 田舎に掘っ立て小屋建てて自給自足すればいい
- 94: 21xx/16:33:50.71 0
- >>63
AIdolプロジェクトでもやってただろう、地方に行けば激安不動産物件
があるって - 68: 21xx/15:44:48.05 0
- 年金見込み額の案内来てたけど年間202万円だった
あと企業年金基金が55万円貰えるみたい - 75: 21xx/15:56:39.88 0
- >>68
企業年金は年額55万円の他に退職時の一時金も貰えるの?
だとすれば良い会社だね - 84: 21xx/16:20:29.39 0
- 老後なんか気にするなよ
おっさんの一人暮らしなんて長生きしないから - 102: 21xx/18:04:15.56 0
- >>84
歳取ったら分かるけど
最大の関心事は健康という高齢者は多い - 86: 21xx/16:21:43.87 0
- ま、貯金は大事ってことで今からでも遅くないはずだから
頑張って少しでも貯金しようぜ - 88: 21xx/16:23:40.09 0
- 田舎なら月15万貰えたら楽勝だわ。都内じゃ死ぬけどw
- 90: 21xx/16:26:50.08 0
- 田舎なら月8万で生きれる自信あるわ
- 100: 21xx/17:57:27.51 0
- 母方の爺さん婆さんは年金はもしもの為に貯めて
駐車場レンタル倉庫自販機の収益で暮らしてるな
お前らも他人のせいにしてる暇があったら準備しといた方が良いぞ - 107: 21xx/18:50:03.18 0
- 国民年金だけじゃ無理なんじゃないの
- 108: 21xx/18:50:45.51 0
- 平均的な厚生年金+2000万ってことになってるだろ
- 111: 21xx/20:42:35.93 0
- うちのかーちゃんは年金を4万/月しかもらってなかった
これだけじゃ生きていけないよね - 116: Money01:22:50.50 0
- 年金貰いながら働いてもいいんだよ
- 117: Money02:19:11.69 0
- 年金とか遠い未来のことだと思ってたけどあと15年ちょいなんだよな
- 118: Money02:24:57.04 0
- 年金はあてにならないから死ぬまで働くしかねえ
独身の平均寿命は66歳らしいから会社にもう25年しがみついてりゃいい - 119: Money02:28:03.08 0
- 60越えても働ける会社なのか?
制度があるとしても居づらいことない? - 122: Money02:51:52.62 0
- >>119
現状正社員65歳まで延長されてる
65歳定年で嘱託切り替えで70歳まで働ける -
オススメ
-
・
真実を知るとゾッとしてしまう事
・ 四日市ジャスコ誤認逮捕事件で消えた女性
・ 人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww
・ 私、女医なのにモテなくて草
・ 地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww
・ なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww
・ 自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る
・ 怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww
・ 世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
- 参考:
記事一覧へ戻る
Daily Mail
Yahoo News
コメント