貧乏

得をすると思い込みやすい言葉

なぜか人は「得」をすると思い込んで物を大量に購入してしまうケースがあるようです。

「ただいまよりタイムセール!」「お買い得品」「この商品は本日限り!」「3点でなんと1000円!」「今から全品半額!!!」など特に必要のないものまで購入してしまい結局はムダになるケースが多い人は要注意です。






3: 22:26:50.56 ID:S+lmgn5z0
閉店前のスーパーで半額弁当やら総菜やら買いまくる俺の悪口はやめろ
102: 15:09:29.54 ID:DeSzVnCC0
>>3
一番ダメなパターン
金は貯まらない、栄養は偏る、太る
5: 22:28:15.75 ID:dccEtZyK0
もっと安い!もっともっと安い!
8: 22:29:33.25 ID:hb0WEPMb0
でも値下げシール見ると定価で買うとバカみたいって思うわな
46: 23:40:48.88 ID:kq0lG2dz0
>>8
半額狩り楽しいよね
10: 22:29:55.06 ID:KjS9OUWe0
あの買い溜めてる人は冷蔵庫に貯蔵してんのか?
不味いだろ?
12: 22:32:02.17 ID:HYd1ta7I0
半額シールが貼ってあるといらないおかずまで買ってしまうわ
14: 22:32:09.57 ID:SDTmH+sB0
欲しいし安い けど金払ってまで要るかっていうと要らねえや
あらゆるものにこう思うほどドケチになってしまった悲しい
20: 22:38:15.29 ID:gRrVgS9EO
>>14
かなしいなあ
いつ死ぬかなんてわからんのに
21: 22:38:51.37 ID:m6gJiY100
仮に半額でも元が高いからな
寿司とかお造り用買ったほうが安いし
アホらしくて寿司なんか買ってられんわ
22: 22:39:02.70 ID:88oenMiz0
自分の生活に密着したやつじゃないと買っても使わないんだよな、自分の生活様式に取り入れるタイプはなかなか自分の中で普及しない
26: 22:45:57.24 ID:jJDclvTY0
いっつも半額が手に入るスーパーは
元々の値付けが他と比べて高すぎるとこが多い
半額こそ適正価格
27: 22:46:39.17 ID:4VxOrLRh0
金ないっていつも言ってる奴ってみんなこれだよな。

そりゃ安いからって沢山買ってりゃ金なんて貯まらないわ
28: 22:53:05.32 ID:rAAKxJYG0
>>1
まあ高いよな
量としては1食分なんだから
半額としてもかなり高い

半分は稲荷とかおにぎりにしないと
食費が嵩む
31: 22:54:44.99 ID:U7lSIuhu0
ふふふ明日明後日の分も買ったのよ
これが秘技半額弁当3日引き伸ばしの術よ
33: 22:55:59.70 ID:2D3deuFd0
いつも行ってるスーパーのセルフレジで
お買い得品や値引きしている商品のバーコードを通すと
にゃ~って猫の鳴き声がするんだけど

俺が買ってる品物にお買い得品が多いからか
ずっとレジがにゃ~にゃ~言っててちょっと恥ずかしかったわw
35: 23:12:20.67 ID:mRU//aXs0
さすがに半額惣菜は必要以上は買わないわ
肉とかなら買ってきてそのまま冷凍庫にぶち込むけど
37: 23:16:05.49 ID:4V0f4pri0
これはよくやってしまう
たくさん食えるぞー
38: 23:19:36.31 ID:eXKM8fty0
出費を抑えることよりも収入を増やすこと考えろ
40: 23:23:50.76 ID:Fh67BR+c0
ステーキ肉、古いほうが熟成されてる、
寿司、少し時間がたったほうがネタが酢飯になじむ、
卵、古い卵はなめらか
41: 23:24:24.95 ID:zvVzo2X40
半額でも支出は支出だからな
44: 23:31:43.44 ID:MQ6Naue80
意味不、5億あっても惣菜が半額だったら買うだろ
48: 23:50:01.55 ID:PzFKSd/z0
まあ決められた予算の中で買うならいいんじゃない。

節約してもベンツとか買ったら意味ないし
50: 23:56:52.86 ID:bhkMUF4C0
トンカツ半額で買えた!で済めばいいのに
同じ値段で2個買えた!になってしまう
53: 00:07:06.26 ID:6s0vaUtq0
安いから買うとかじゃないんだけど衝動買いはたまにしてまう
54: 00:12:44.09 ID:3SGpBYn90
35歳年収750万独男だけど、仕事帰りにいつものスーパーで半額惣菜を買って帰るのがルーチンだぞ。ちなみに服もユニクロだからなw

学生時代と変わったことといえば、家具家電を購入するときに有名メーカーの
上位機種を選ぶようになったぐらいかな。
55: 00:17:38.54 ID:RiCz6YmB0
俺は半額で買ったもんは次の日も食うから問題ない
別に腹壊さんよ
56: 00:44:41.88 ID:KximStfU0
無駄にしなけりゃ精神的に裕福だろ
58: 01:01:58.72 ID:oXw0z+NB0
もともと要らなかった物は半額でも買わないよ
59: 01:09:19.56 ID:ayWBZ0Cc0
ここの人は倹約という病気に罹ってしまい、お金を使うワクワク感と希望の品物を
手に入れた幸福感を忘れてしまったんだな
83: 09:15:19.59 ID:GQRts4tt0
>>59
大阪で割と浸透している始末の心ってやつかな
日常はケチって来客があるような特別な日にパッと使う感じ
貧乏人はそれが出来ないから肝心の時に金がないんだ
61: 02:40:19.45 ID:ETa1UAou0
やっぱ味落ちてる
味そんなに変わらないのもあるけど
たこ焼き、お好み焼き、麺類の店内調理品は半額でも買わない
63: 03:48:03.15 ID:ZnNE0XYU0
なかなか耳の痛くなるスレタイだな
64: 04:17:30.38 ID:34sth9Ek0
「欲しいけど高いなぁ」は買え
「あら?コレ安いわ!」は買うな
ってよく言うね
69: 04:53:07.37 ID:UqfYhk370
>>1
わかる
昨夜7時過ぎに40%引きのサーモン買ったら水っぽくて食べれたものじゃなかった
安物買いの銭失いだった
71: 05:02:35.64 ID:DNdC59DU0
現物の前で10分悩んで
結局買わない
73: 05:27:21.26 ID:0bV968vn0
お菓子は賞味期限が長いから安い時にいっぱい買っておけば得すると思いきや
あったらあったでいっぱい食べちゃうから結局プラマイゼロ
いやむしろ健康を害してるからマイナスなんだよね
76: 07:27:53.46 ID:g1lrJvGj0
お肉半額を見ると、取りあえず買う
78: 08:51:58.88 ID:xAZQViRN0
すげー腹減ってる時にスーパー行ったら
半額弁当たくさんたって7個も買ったんだが
2個目の途中でお腹いっぱいになって損した
79: 08:55:18.69 ID:KlQXTtza0
>>78
冷凍保存しろ
80: 08:59:22.01 ID:WM5OYs400
半額にしても原価分くらいは回収できてる
81: 09:07:10.54 ID:tDNdIhnt0
私の事ですね
86: 09:24:51.58 ID:N91L1CSE0
見切り品コーナー毎回見ちゃうわ
お菓子や牛乳とか期限近いけどすぐ消費するからついつい行っちゃう
87: 09:25:19.19 ID:mw7ey8nw0
お得じゃなくて、買わされてるんだよなぁ
89: 09:43:24.32 ID:OZexvYBT0
>>87
それ
相手の思うつぼ
92: 12:21:48.91 ID:xRGRj9p/0
たまに爆食いする時に買ってたわw
95: 12:57:12.72 ID:1NcZhPS80
惣菜の定価が高く見えてしまうもんな
96: 12:57:57.33 ID:mvgKxoVf0
俺だわー
貯金50万しかない
97: 13:03:08.01 ID:9SV8Rhbs0
半額の刺身って不味くなってる。あれ照明のせいなの?
99: 14:34:35.03 ID:QqEW0HlY0
>>97
鮮度のせいだろ
98: 13:50:06.73 ID:rOddFHDi0
うちのおかんのことか
100: 14:37:30.68 ID:mHfX75gP0
服はセール品しか買わない
101: 14:44:12.30 ID:fsJVqY/X0
オレのことだ
大して安くも無いのにお得という言葉に騙されて買ってしまう

記事一覧へ戻る



オススメ

真実を知るとゾッとしてしまう事

四日市ジャスコ誤認逮捕事件で消えた女性

人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww

私、女医なのにモテなくて草

地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww

なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww

自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る

怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww

世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」

本日のオススメ

ピックアップ記事

参考:
Reddit
Daily Mail
Yahoo News
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618406742/