-
1: 2018/04/22(日)15:52:08 ID:4JE - とあるスレで、
①嫁の実家のばあちゃんが死んで、神を祀る人がいなくなる
②嫁が、実家の祀ってた神に取りつかれておかしくなる
③嫁実家周りの知り合いの霊能者()が診断したら、「これはお稲荷さんや」
④イッチ「なんでもええから嫁をなおして」
⑤霊能者「じゃあ死んだばあさんの魂持っていけばおいなり帰るらしいでええんか?」
⑥イッチ「ええで」→解決
ってのがあったんやけど、そこのコメ欄が
こんなんなんや、こいつら頭おかしい気がするんだが、どうかな
- 3: 2018/04/22(日)15:54:13 ID:4JE
- 長くてすまんな
オカ板だと一般人の意見が聞けないかとおもったんや - 5: 2018/04/22(日)15:56:35
- このまとめ読んでくるわ
- 7: 2018/04/22(日)15:57:30 ID:4JE
-
>>5
http://world-fusigi.net/archives/8627596.html
やで
- 6: 2018/04/22(日)15:56:35
- どっちもおかしくないぞ
- 8: 2018/04/22(日)15:57:39 ID:4JE
-
>>6
どゆことや? - 11: 2018/04/22(日)15:58:40
-
>>8
そのまんまの意味やぞ?
神様を信じてる人もいるしいない人もいる
別にどちらがおかしいとか否定することもないやろ - 13: 2018/04/22(日)16:00:28 ID:4JE
-
>>11
んなるほど
ちなみに物理的な影響を及ぼし始めたら、信じる信じないとかってレベルじゃないきがするんやが - 9: 2018/04/22(日)15:58:11
- URLに不思議とか入ってるまとめサイトにコメントするやつなんかオカルト大好き人間に決まってるやん
- 12: 2018/04/22(日)15:59:29 ID:4JE
-
>>9
なにを確信的にこめんとしてるんやろう
- 14: 2018/04/22(日)16:01:03
-
>>12
だからそんなどうでも良い事にマジになってスレ建てちゃう時点でアレやって意味や
もう知らん - 15: 2018/04/22(日)16:01:35 ID:4JE
-
>>14
うい、、、、 - 10: 2018/04/22(日)15:58:25
- こんな事に真剣になっちゃうお前もそれなりのアレやぞ
- 12: 2018/04/22(日)15:59:29 ID:4JE
-
>>10
ワイはかたくなに否定してるというより、バードウオッチングレベルで神見えてるん?
って疑問からやな - 16: 2018/04/22(日)16:01:40
- 次元が違いすぎて理解できんかったわ
- 17: 2018/04/22(日)16:02:06 ID:4JE
-
>>16
わかる(便乗) - 21: 2018/04/22(日)16:04:15
- 除霊師が神様に対してフレンドリーな口調なのに少し草
- 23: 2018/04/22(日)16:04:50 ID:4JE
-
>>21
それは、そいつらの流儀みたいなのがあんのかも - 25: 2018/04/22(日)16:05:12
- まとめのコメは、元記事に批判的になりがちってだけやないの
これで元記事が「神はいる!」みたいな内容だったら
コメは神なんかいねーよってので大体溢れる - 26: 2018/04/22(日)16:05:53 ID:4JE
-
>>25
逆張りさんやな - 27: 2018/04/22(日)16:05:58
- 狐憑きはまず精神科連れてってくれ
薬がきかないところから、オカルトスタートやろ - 28: 2018/04/22(日)16:06:51 ID:4JE
-
>>27
わいもそっちの考えなんやが、コメ欄の神はいるって前提の人間多ない?
みたいな - 29: 2018/04/22(日)16:09:53
- 神を敬えは分かるけどなんもせんと祟ったり生贄欲しがるのは悪霊に近いと思うわ
もともと尊い存在やなくて悪霊を鎮めて奉ったものの類やないか?この稲荷とやらは - 30: 2018/04/22(日)16:10:37 ID:4JE
-
>>29
え、そもそもなんなん悪霊やら霊がいる前提
お前は見たことあんの?? - 31: 2018/04/22(日)16:11:21
-
>>30
ないで
でも見える範囲のものだけが全てとは思わん - 32: 2018/04/22(日)16:11:54 ID:4JE
-
>>31
見えなくても、その存在をなんで確信的にはなせるんや - 35: 2018/04/22(日)16:13:15
-
>>32
色んな書物やら伝説やら伝承やらあるやん?
そこにはなんらかの法則があるし、何よりそういうものあった方がロマンあるなあって - 36: 2018/04/22(日)16:14:01 ID:4JE
-
>>35
推量の域を出ない話なら、まあわかるで - 40: 2018/04/22(日)16:16:10
-
>>36
まあガチガチに信じとるのではなくてありそうだな~とかありえるかも?って認識なんで推量の域ではあるな - 44: 2018/04/22(日)16:17:51 ID:4JE
-
>>40
なるほどサンガツ
- 33: 2018/04/22(日)16:12:06
- 見えなくても統計的なもんはあるんじゃないかなーとは思う
- 34: 2018/04/22(日)16:12:34 ID:4JE
-
>>33
統計的、、
占いの話ならわかるがなあ - 37: 2018/04/22(日)16:15:12
- 現状の知識で解釈できていなかったとしても
経験的に部分を認識できてる場合もあるやろ
世界は不思議に満ちている - 39: 2018/04/22(日)16:16:04 ID:4JE
- まあ、こんな細かく気にするワイもおかしいんけどな
>>37
この理論はわかるわ
これから霊がはっけんされるかもやし - 38: 2018/04/22(日)16:15:12
- オカルト論者のいう「偶然の域を超えてる」ってほぼ間違いなく統計学的に説明できるんよね
- 41: 2018/04/22(日)16:16:55
- お稲荷さんが祟るってのはたまに聞くけどなんなんやろね
- 46: 2018/04/22(日)16:18:56 ID:4JE
-
>>41
精神病を神のせいとかいってるだけちゃうんか
ホントに神のせいだったとしても、信じてない人を「これだから~」とは言えんよなあ - 49: 2018/04/22(日)16:22:30
-
>>46
神道は神様の定義がガバガバやから
各人の思った通りの神様になるっていう利点(とデメリット)がある
精神に問題ある人のよりどころにはなりやすいで - 51: 2018/04/22(日)16:23:03 ID:4JE
-
>>49
ワイは信じてる云々はともかく、この世の全ては物質的な挙動で成り立ってると思うから
精神世界的ななんちゃらが、成功を導くとか嫁をおかしくさせるとか
ありえないともうがなあ
- 54: 2018/04/22(日)16:23:47
-
>>49
神道は古事記に書いてある神様がそれやろ
ガバガバなんは神仏習合の所為や - 43: 2018/04/22(日)16:17:19
- そもそも信じるものなんだから化学とかで証明ってのがおかしいんだよなぁ
- 44: 2018/04/22(日)16:17:51 ID:4JE
-
>>43
でもこのコメ欄は、「信心のない人はあかん」って言ってるん
やで、あほちゃうかと
- 45: 2018/04/22(日)16:18:46
- この世界は狂った盲目の神サマエル(またはデミウルゴス)が造ったから不条理なことが起きるのも当然やで!
本当の世界はエルサレムの神殿の崩壊と共に終わっていて、下の領域は上の領域に干渉できないんや!
つまり『帝国は終わっていなかった』んやで! - 47: 2018/04/22(日)16:19:18 ID:4JE
-
>>45
それ信じとるん? - 53: 2018/04/22(日)16:23:45
-
>>47
この前ピンク(本当のピンク色ではないが、他に例えられる色がないため便宜上ピンクとする)のビームを打たれて知ったんや
同時に見過ごされていたワイの息子の病気とかワイの知らないコイネギリシャ語とかの知識も入ってきたからたぶん本当やで - 55: 2018/04/22(日)16:24:34 ID:4JE
-
>>53
へえ、、いろんなことがあるんやねえ - 48: 2018/04/22(日)16:20:50
- 信じる対象も各々選ぶ権利があると思うからなあ
信心がないのは云々は霊的なものがあったとしてもおかしなコメントや - 56: 2018/04/22(日)16:25:12
- 自分を崇めないからって祟るとか何が神やねんって毎度思うわ
本当に全知全能なら崇めてない人間も救ってみろや - 57: 2018/04/22(日)16:26:05 ID:4JE
-
>>56
これはね、本と思う
でも奴らに言わせると、「そんな妄想の神はいない!日本の神はシビアなもの!」らしいで - 58: 2018/04/22(日)16:27:03
-
>>57
シビアってか神様も損得考えてるってことやろ?
つまり欲があるってことやろ?
欲にまみれて何が神やねん - 63: 2018/04/22(日)16:27:39 ID:4JE
-
>>58
便宜的に神って言葉を使ってるが、いろんなもんがあるらしいで - 59: 2018/04/22(日)16:27:11
- 神には上位中位下位とあるが
神はおるがおらん
理由は長くなるから割愛や
兎に角おるがおらん - 62: 2018/04/22(日)16:27:34
- 「信じる」という思考が何か重要な可能性もあるんやで
今や量子力学では人間が観測するだけで物質の状態を変化させたり
無から素粒子を生み出すことも常識になってきとる
こんなことちょっと前までは妄想レベルやって科学では否定されてたことや
そういうのと同じで人の心の働きが現実に影響を与えないとは
必ずしも言えないで -
オススメ
-
・
真実を知るとゾッとしてしまう事
・ 四日市ジャスコ誤認逮捕事件で消えた女性
・ 人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww
・ 私、女医なのにモテなくて草
・ 地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww
・ なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww
・ 自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る
・ 怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww
・ 世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
- 参考:
Daily Mail
Yahoo News
コメント