1天使



Mystery master
これまで3回ほど異世界に行ったことがあります。

1回目は多分、9歳か10歳の頃。

2回目は23歳の頃、3回目は10年前の36歳の頃でした。
あの世界に行くのはいつも決まって、私生活がボロボロの時でした。







Mystery master
1回目の時は、学校で激しく虐られ、さらに家庭が崩壊していました。父と母は毎晩のように喧嘩をしていました。

そんな喧嘩を見るのが嫌で、テレビも見ることも出来ず、いつもすぐに布団に入っていたものです。

ある日、目を覚ますとまだ夜で、何を思ったのか、誰かに呼ばれたのか覚えていないのですが、外にふらふらと出ていました。

そこから記憶が無く、いつの間にか見知らぬ森を歩いていました。

鬱蒼としたジャングルみたいだと子供心に感じてしました。
いつの間にか夕刻のような時間帯になっていたのですが、眠いこともありぼーっとしていました。

何時間彷徨ったか分かりません。ほんの数十分くらいかも知れません。

ここからまた記憶が曖昧なのですが、その森で老婆に会い、彼女の家へ連れられて行ったのです。

そこは小さな集落でした。

東南アジアの山奥の村のような感じの、昔ながらの生活をしているようで、電気製品などはありませんでした。

ぼーっとしている私を、老婆の家族は温かく迎えてくれました。
老婆は綺麗な人で、よく外国人が喋るような片言の日本語を話していました。

家族は、老婆の息子か娘の若夫婦と、その子供たち5人が居て、とても元気が良く、私とすぐ仲良くなりました。

温かい家庭を知らなった私は、夢中ではしゃぎ回った覚えがあります。
いつまでもここに居たいとも思っていました。
Mystery master
それから3日間ほどそこに居たでしょうか。

子供たちに呼ばれて、家の外に出ようとした瞬間、私は元の世界に戻ってしまったのです。

辺りは夜で、私は家の玄関あたりにぼーっと立っていました。

後ろから母親に「なにやってんの!」と呼ばれ、ビクッと驚いたのを覚えています。

私が向こうの世界に行ってから時間が殆ど経っていないようでした。

普通なら、親に「こんなことあったんだよ!」と報告して信じてもらえないのがオチ
ですが、 うちの場合は親がいつもピリピリしていたのでそんなことも言えずに、

『あれは夢だったのか…? こんなリアルな夢なんてあるんだな…』

と冷めていました。

しかし今考えれば、植物のツルで切った傷や、汚れた服などの証拠もあったのですが…。

『やっぱり夢だったんだな、あんな楽しい生活あるわけないよな』というショックで、殆ど気にしてなかったのです。

その後、数ヶ月して両親は離婚。

私は母親の実家に引き取られました。
Mystery master
それから約10年以上過ぎました。

異世界の思い出はリアルな夢だと思っていました。

結局、母親は実家に私を預けたまま家を出てどこかで再婚したようで、私は母方の祖父と祖母に高校まで世話になりました。

感謝はありましたが、事ある毎に私の父親の悪口や、私自身への悪口を頻繁に言うので、こんな家は早く出たいと常々思っていました。

高校卒業と同時に、既に上京していた高校の先輩を頼って上京しました。

今で言うブラック会社くらいしか就職先がありませんでしたが、なんとか倹約しながら生活をし金を貯めて、 一年程お世話になってからボロアパートに移りました。

それからも待遇が良くない会社を渡り歩いてたのですが、23歳の時、またあの異世界に行くことになったのです。

当時、やはり私生活がボロボロで、家に帰っては寝るだけの生活で、殆ど会社にいる日々でした。

更に、責任ある立場になったのですが、給料は安く、社長からの理不尽な集中攻撃を受け、精神も疲れ果てていました。

おまけに、上京の際に世話になった先輩が失業したこともあり、度々来ては金をせびるようになりました。

その先輩は悪い連中とも関わりが出来たようで、数人で脅しに来たこともありました。

数ヶ月ぶりの休日の日、

『なぜ一生懸命働いているのに、こんなことになるんだろう…』

と嫌気が差し、飲めない酒を朝っぱから飲んでいた時です。

吐きに洗面所に行こうとして、目眩がした途端、また、あの見覚えのある森に居たのです。
Mystery master
とにかく、あの家族が居るなら会いたいと考え、歩こうとしたのですが、靴も履いてない足な上に酔っ払っていたので、 森の中を歩くのは非常に困難でした。

しばらく森の中で佇んでいると声が掛かりました。
若い女性でした。

どことなく、昔会った老婆にも似ていました。
最初は何を言っているか分かりませんでしたので、ボケっとしていると、片言の日本語で喋ってくれました。

運が良いことに、集落はすぐそばだそうで、家に来いということです。
何とか集落に行ってみると、そこはかつて私が子供の頃に行った村そのものでした。

どことなく違いはありますが、色々見覚えがありました。

『あれは夢じゃなかったんだ!いや、これも夢か?』

と、嬉しさ半分、疑心半分。

しかし、現実世界が酷いものだったので、もうどうでもいいや的な思いもありました。 どうしようもないので、しばらく女性の家に泊めてもらうことになりました。

最初、女性は老婆の娘か孫ではないかと思いましたが、幼い頃から大家族ではないと言っていました。

両親は幼い頃に亡くなって、近所の人や知り合いの世話になってきたということでした。 女性は20代くらいで綺麗だったので、会った時から惚れていました。

原始的とは言っては失礼ですが、現代社会に慣れた私からすれば、かなり大変な生活だったんですが、まあ彼女の助けを借りて、なんとか生活していました。

アバターみたいな世界でしょうか。

あそこまで原始的で幻想的ではないですけれどね。
生活としてはまさに理想的でした。

元の生活に比べれば、本当に生きているという感じでしょうか…。

同時に不安もありました。
また以前のようにぱっと元の世界に戻されるのかもしれないという不安です。
Mystery master
3か月ほど経った頃でしょうか。

私は頭は悪いですが、手先が器用なので、生活にも随分慣れてきました。
村の人の言葉も簡単な言葉くらいは少しずつ解るようになっていました。

まあ、若い男女ということもあり、彼女とはそっちの関係にもなっていました。
一緒に居ると村の人にはよく囃し立てられていたものです。

そんな訳で、別れはあっさりと来るものです。
ある日突然、また現実世界へ戻って来ていました。

こちらの世界では何時間か経っていたようですが、やはり殆ど時間経過はなかったのです。

ですが、私としては3か月ぶりくらいで、元の生活に戻すのが非常に困難でした。

それなりに不便でしたが精神的に満ち足りた生活だったのです。
もう彼女には会えないんだとショックで大泣きしました。

傍から見れば精神異常者だったでしょう。

そして、それからまた年月が経ち、36歳になっていました。

はい。ちゃっかり結婚しました。
彼女はどうなんだと言われそうですが、男はそんなものです。

いつまでも引きずっていられません。
私も家庭が欲しかったのです。

しかし、生活の方は相変わらずでした。
Mystery master
先輩からなんとか逃れ、地方に引っ越して、それから堅実に生きてきましたが、やはり働けど働けど暮らしは楽になりませんでした。

そんな折に、縁あって結婚したんですが、また嫁さんもちょっとアレでして…。

子供はもっと経済的に安定してからでということで作らなかったのですが、嫁さんはパートをすぐに辞め、 しばらくすると家事もしなくなってしまいました。

家を空ける日も多くなり、外に男がいたのでしょう。

私はまた会社と家の往復の日々です。
それから、間もなく離婚になりました。

もうほとほと嫌気が差しました。

『こんなことだったら、もうあの世界にずっといたい…』と、そう願っていました。
忙しくてもいつも心のどこかにあの世界のことがあったのでしょう。

そして、願いが叶ったのです。
Mystery master
夜遅く会社の帰りに、あの森へと飛んだのです。
すぐに分かりました。

こちらの世界は朝早かったようで、薄暗かったのですが、何とか村へ辿り着きました。 同じ村なのですが、やはり少し違和感がありました。

でもこの時、既に薄々気付いていたことがあります。 彼女の家を訪れてみると……。

9歳か10歳かそこらの可愛らしい少女が出てきました。

父親は既に他界し、母親は病気で寝込んでいるようです。
怪しいオッサンのいきなりの登場に、彼女は警戒を緩めません。

村の人も出てきて、「なんだ、お前は」みたいなことを言ってきます。

片言で言いたいことも伝えられないのですが、何とか「迷ってこの村に来てしまった、どうかここで住まわせてください」ということを伝えました。

かなり怪しんでいましたが、長老みたいな人の家に泊まらせてもらいました。
10年以上のスパンがあったとはいえ、一度身に着けた技量は錆びておらず、早くここの生活に馴染めました。

村人の警戒も段々と解けてきた矢先、少女の母が亡くなりました。

私は、少女の面倒を見ることを買って出ました。
私は少女の親代わりとなり、新たな生活を始めました。

少女に出会った時、名前を聞いて既に解っていたのです。 少女は私が以前に結ばれた女性であり…そして、最初に会った老婆だったことを。

そして彼女に日本語を教えたのも私だったことを……。

2回目に彼女に会った時に、彼女は私のことを知っていたそぶりを何度も見せていました。

彼女も解っていたのでしょう。

ただ、これでもう一つ気付いたことがあります。

少女が成長して20代くらいになったときに、私は居ませんでした。

つまり、私は元の世界に戻ってしまうか、亡くなってしまうか、そのどちらかは決定しているのです。

答えは3年目に来ました。
Mystery master
3年……。長いようであっという間でした。

私はもう40歳近くになっておりました。

正直言って、もう二度と元の世界に戻りたいとは思っていませんでしたが、運命は許しませんでした。

ある日、また突然に戻ってしまったのです。
元の世界では、丸々1日が経っていたようで、携帯には会社からの不在通信が何件か表示されていました。

無断欠勤したということで、上司からはかなり叱られましたが、なんとかそれだけで済みました。

問題は容姿です。

3年も異世界に行っていれば、完全に外見は一日前と違います。

白髪が増え、肌は黒く焼けて、皺が深く刻まれていました。 ストレスが原因じゃないかと言われ、強制的に会社を休まされ、病院にも行くように言われました。

ですが、私にとってはもはやどうでも良いことでした。

『あの世界に行けないのであれば、もう生きていても仕方がない……』

そんな思いばかりが駆け巡っていました。

あれが、今でも夢ではないかと思う時もあります。

逆に夢だとしたら、そんな世界は元から無いのだと自分を納得させることもできます。

しかし、体に刻まれた多くの皺が夢ではないと語っているのです。
もう二度とあの世界に行くことはできないのでしょうか。

ただ一つ望があるとすれば……。
Mystery master
一回目に行った時、老婆が「つい最近、夫が亡くなった」みたいなことを言っていたような気がするのです。

子供にそんなことを言う必要があるでしょうか。

その夫は、もしかしたら4回目にあの世界に行って、天寿を全うした私だったのではないだろうか…。

そんな荒唐無稽なことを思ってしまします。

しかし、荒唐無稽とは言え、未来に希望が持てない日々の中、そんな妄想が止められないのです…。






オススメ

笑いの神様「お前にしたwwwwww」 女性「ワタシ???」

美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!

人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww

私、女医なのにモテなくて草

地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww

なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww

自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る

怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww

世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」

本日のオススメ

ピックアップ記事