bandicam 2018-07-30 16-25-39-773
1: Mystery 01:19:19.13 ID:yxHjmbjk0

洗面所とか絶対行きたくないわ







2: Mystery 01:19:38.63 ID:0o+F128N0
いるで
4: Mystery 01:20:07.77 ID:yxHjmbjk0
>>2
なんJだけが心の在りどころなのにやめてくれや
5: Mystery 01:20:26.97 ID:kFtxjHENp
玄関に気配するよな
ちゃんと部屋の扉は閉めとけよ
10: Mystery 01:21:25.00 ID:yxHjmbjk0
>>5
鍵は基本常に閉めとるから大丈夫や
洗面所と風呂が怖すぎる
33: Mystery 01:23:48.35 ID:kFtxjHENp
>>10
鍵閉めてても未成仏霊が玄関から入ってくるで
46: Mystery 01:24:36.89 ID:yxHjmbjk0
>>33
どうしようもないやんけ
101: Mystery 01:28:57.52 ID:kFtxjHENp
>>46
部屋から玄関が見えると霊が自分の事見てると思って憑いてくるから部屋の扉は閉めといた方がいい
8: Mystery 01:21:09.17 ID:A7sgHLVf0
1人の時怖くてテレビつけたまんま寝てたわ
14: Mystery 01:22:05.94 ID:yxHjmbjk0
>>8
わかる
ワイも音楽かけながら寝たこと何回もあるわ
22: Mystery 01:22:51.03 ID:y3vtG6I6M
>>14
風呂は湯船あるか?
25: Mystery 01:23:14.23 ID:yxHjmbjk0
>>22
あるで
狭くて1人で入るのがギリギリやが
41: Mystery 01:24:23.80 ID:y3vtG6I6M
>>25
水張りっぱなしにしてると来るで
11: Mystery 01:21:25.46 ID:KW5jg/L30
逆に一人暮らしのほうが怖くなくね?
27: Mystery 01:23:25.57 ID:ifggQTq+a
>>11
これ
12: Mystery 01:21:40.02 ID:qLSRg8ks0
カーテン開けたらあかんで
16: Mystery 01:22:13.35 ID:y3vtG6I6M
二十年前やけど夜中にロフトベッドで心霊スポット調べてたら下から思いっきりベッド揺らされたことあるわ
慌てて下に降りたら便所の蓋がバッタンバッタン開いたり閉じたりしてた
18: Mystery 01:22:36.38 ID:yxHjmbjk0
>>16
ガチでやめてクレメンス😭
35: Mystery 01:23:53.06 ID:y3vtG6I6M
>>18
これガチやからワイは心霊信じてるんや
どんだけ心霊信じない奴が多数派でも体験したことは変えられん
42: Mystery 01:24:24.65 ID:yxHjmbjk0
>>35
実はワイの家の風呂場おかしいんや
話そうと思ってたんやが
56: Mystery 01:25:53.46 ID:yxHjmbjk0
>>42
最近風呂のドアからドンって叩く音がするんや
多分内側からやろうな
79: Mystery 01:27:31.42 ID:y3vtG6I6M
>>56
まじかよ
茶と菓子でもお供えしてみたらどうや?
先客さんも満足するかもしれんで
95: Mystery 01:28:45.83 ID:yxHjmbjk0
>>79
ネタやないで
ガチの話や
ワイが洗面所におらん時も時々聞こえるんや
だから尚更洗面所怖い
112: Mystery 01:29:34.84 ID:y3vtG6I6M
>>95
アパートは古いんか?
118: Mystery 01:30:10.11 ID:yxHjmbjk0
>>112
そこまで古くないで
最近よくある安そうな外壁のアパートや
151: Mystery 01:33:03.19 ID:y3vtG6I6M
>>118
そうなんか
築30年~くらいやと後付ユニットバスと壁との間に隙間がどうしてもできるからそこにドブネズミが住んでガタガタ音鳴らすことがあるんや
159: Mystery 01:33:55.34 ID:yxHjmbjk0
>>151
はぇー
ワイのは割と新しめのとこやからそれは無さそうやな
19: Mystery 01:22:37.39 ID:EUtMITId0
後ろ振り向いてみ
20: Mystery 01:22:40.50 ID:FJ1FtUkL0
シーンってしてて気味悪い
21: Mystery 01:22:42.50 ID:+T54FBNN0
ジャンプしたら顔が出てきそう
23: Mystery 01:22:53.55 ID:Wxa0W3M8a
おばけとかよりなにより地震が怖い
夜中の緊急地震速報はほんとに心臓止まる
34: Mystery 01:23:50.09 ID:BZCr1vLza
>>23
分かる
胆振沖地震の時はまじビビった
60: Mystery 01:26:04.13 ID:Wxa0W3M8a
>>34
北海道?停電とか大丈夫だったの?

一人で避難所いくの嫌だなあ
大地震がどうしても避けられないなら友達といるときか会社にいるときがいい
81: Mystery 01:27:37.18 ID:BZCr1vLza
>>60
夜中の3時過ぎに揺れて即停電だったと思う
26: Mystery 01:23:15.66 ID:sfJB7Lz6a
何も気にならない時と異様に怖い時があるよな
仮眠のつもりが真っ暗になってた時とか
29: Mystery 01:23:32.06 ID:yxHjmbjk0
>>26
わかる
今日は異常に気になる時や
28: Mystery 01:23:26.52 ID:Xb5NCN24d
寝るとき壁がミシッて鳴ったりするとつい電気つけて確認してまう
32: Mystery 01:23:47.24 ID:+YWRH7OTd
ラジオ聞きながら寝るのオススメやで
515: Mystery 01:56:39.23 ID:aaWq75vw0
>>32
粗品の悲鳴で起きる…
37: Mystery 01:23:58.70 ID:oAIUQ1cba
一人暮らしはむしろ怖くなかったな
実家の方が広い分怖いわ
38: Mystery 01:24:04.45 ID:SePJp0v50
カーテンの隙間から誰かこっち見てるよね
39: Mystery 01:24:08.63 ID:+CVe6LSV0
深夜1時にドアガチャガチャされたのが未だにトラウマ
52: Mystery 01:25:32.76 ID:z4EaGxbba
>>39
酔って帰ってきて部屋間違えるのはあるやろ
ワイも一階下の部屋ずっとガチャガチャやってた
40: Mystery 01:24:22.50 ID:ifggQTq+a
実家の方が田舎で古いマンションだったから何故か怖かった雰囲気が
49: Mystery 01:24:54.38 ID:s8N5KMl30
親になったら平気になるかと思ったが家族おっても怖いンゴ
50: Mystery 01:25:02.19 ID:H4GZ+0Rrd
最近やと地震速報きた時の不安感がヤバい
54: Mystery 01:25:45.12 ID:W4SVNujo0
心霊的なのはあんまり感じないけど何回確認してもドアの鍵閉めたか不安になる
57: Mystery 01:25:54.05 ID:PWTaivvR0
ママが恋しいんか?
64: Mystery 01:26:29.63 ID:yxHjmbjk0
>>57
恋しい😭
みんなで寝たい😭
58: Mystery 01:25:54.81 ID:aI91Yavi0
ワイは自粛期間になってから外出は深夜しかしないんやが毎回お隣さんの電気がついてて生活リズム一緒で和む 4時くらいまでは毎日電気ついてる
59: Mystery 01:25:56.72 ID:EzDKbXzT0
幽霊は怖くない
人が怖いねん
61: Mystery 01:26:08.81 ID:PKh0LXWZ0
たまにベランダに誰か潜んどるよな
65: Mystery 01:26:35.65 ID:A7sgHLVf0
県外に1人で住む時期があったが夜中に台風来て風の音で起きてしまって怖くなって電気つけようしたら停電してた時は焦ったな
69: Mystery 01:26:52.20 ID:c4nUrAXEd
賃貸やと部屋狭いからあんまり怖さ無い
実家で家族が寝静まった時のほうが怖さある
73: Mystery 01:27:08.60 ID:3M0Wy9JQ0
ワイ実家が霊道通ってるんやが1人暮らししてから全く合わなくなったわ
小さい頃は沢山怖い体験したで白い光が通ったり変な声したり
74: Mystery 01:27:10.93 ID:Q7598pCG0
世田谷一家殺害事件読んでたら怖くなった
76: Mystery 01:27:18.76 ID:N1HKSaql0
去年までは毎晩隣のリビングがドタドタドタドタ!!!!って足音してたわ
あれなんやったんやろ
85: Mystery 01:27:57.92 ID:yxHjmbjk0
>>76
よく平気でいられるな
107: Mystery 01:29:18.26 ID:N1HKSaql0
>>85
あれえぐかったで~
ドタドタドタ!!!って急にきてからトン...トン...みたいに足音変わるんや
それで音が近づいてきて鳴り止む
これが1ヶ月くらい続いたでー
125: Mystery 01:30:43.47 ID:FE49ENvD0
>>107
それネズミや
77: Mystery 01:27:24.24 ID:Wxa0W3M8a
あとなんJで深夜の未解決事件見るとゾワゾワして眠れなくなる
自然災害も怖いけど人間も怖いわ
317: Mystery 01:45:09.36 ID:rPK6hzw/0
>>77
未解決事件はタチ悪いよな
あれ連日建ってて寝れなかったわ
341: Mystery 01:46:04.44 ID:X0xXYLQX0
>>317
両親死んだやつ監視カメラほんま怖い
434: Mystery 01:52:00.55 ID:RFjFp+k60
>>341
なんや?それ
452: Mystery 01:52:48.36 ID:X0xXYLQX0
>>434
全身白の男が家の様子窺ってるやつ
466: Mystery 01:54:00.44 ID:w7/xTDwkp
>>452
あれって事件とは無関係の強盗とかじゃなかったっけ
469: Mystery 01:54:02.92 ID:RFjFp+k60
>>452
どうでもええけどあれ赤外線カメラやから白に見えるだけで実際はたぶん闇夜に紛れる色やろ
つまるところ平凡な思考や
78: Mystery 01:27:29.17 ID:sqR3fc2op
テレビは呪怨みたいなノイズ入りそうなイメージあるし
音楽は急に誰かの声が聞こえそうorんーーーーー
を想像して怖くなってしまうんや
80: Mystery 01:27:31.95 ID:dfKg7vs2a
ワイの家は上に住んでるじじいが頻繁に「君んち事故物件やで」って言ってきてイラつく
94: Mystery 01:28:31.27 ID:sfJB7Lz6a
>>80
もうその時点でハズレ物件やな草
84: Mystery 01:27:47.68 ID:MQ6Zhw8H0
一人暮らしやと心霊よりも不審者に脅えてまうわ
87: Mystery 01:28:03.42 ID:eZ1BCphFr
夜中のトイレ使ってるときの窓の外とかめっちゃ気になって仕方ないわ
顔が覗き込んでそう
90: Mystery 01:28:10.11 ID:pjAo8SN10
深夜に未解決事件スレとか見ちゃうとホンマ怖すぎてトイレ行けない
106: Mystery 01:29:16.11 ID:M+EWkf9v0
茨城一家殺人事件から雨戸とカギを必ず確認してから寝てるわ
110: Mystery 01:29:30.25 ID:R+Y9aoIX0
窓からヒョコヒョコ女来てへんか?
113: Mystery 01:29:35.42 ID:OEQQRerar
窓のとこになんかいねえか?
116: Mystery 01:29:48.48 ID:dUDex72gd
アパートならむしろ支配してる感あるから怖くないわ
怖いのは部屋が多い実家とかに一人になったとき
123: Mystery 01:30:31.76 ID:s8N5KMl30
雷も怖い
127: Mystery 01:30:47.10 ID:aI91Yavi0
深夜でも街灯で明るいか否かで怖さは変わるかも
ワイん家の周り深夜に散歩勢めっちゃおるし明るい
人っけが全く無かったり森があったら死ぬほど怖そう
131: Mystery 01:31:16.56 ID:mOiYBWECa
何か外で泣き叫んでる人おって草生えるわ
132: Mystery 01:31:17.41 ID:yxHjmbjk0
はよ夜終わってくれやマジで
146: Mystery 01:32:31.91 ID:FB3pTdyK0
覗き穴から漏れる光が暗くなるとビビるわ
161: Mystery 01:34:07.49 ID:dfKg7vs2a
隣の部屋の住人がやたらとうめき声あげるから住み初めの頃めちゃくちゃ怖かったわ
いわく付き物件って案外そういうのが原因で噂が一人歩きしてたりしそう





オススメ

笑いの神様「お前にしたwwwwww」 女性「ワタシ???」

美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!

人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww

私、女医なのにモテなくて草

地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww

なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww

自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る

怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww

世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」

本日のオススメ

ピックアップ記事