1寿司

話題の店に突入

客の迷惑行為の動画が撮影された店舗は「スシロー岐阜正木店」だと公表。

《スシローにもう行けない》という投稿がSNSに溢れていた2月2日20時、本誌が同店を訪れるとーー。

一台出ると、また一台入ってくる。駐車場は満車で、店内は家族客やグループ客で賑わっている。なぜ今、渦中の店を訪れたのか。

「今日、会社の人と事件の話になって、じゃあ、ネタになるから見に来ようと」

「近くだし、冷やかし半分で」

「売り上げ協力のために来ました。以前からよくこの店でお寿司食べてて、世話になってたんで」と真面目に語る男性は、隣の男性に「ウソつけ!『おもろそうやから行こう』て言うてたやないか!」とツッコまれていた。

以下、全文を読む


ネットの反応



comment
高校生にも良い事悪い事ぐらい分からないとダメだと思う、未成年なんだから穏便にというのは甘えでしかないと思うし問題の高校生の為にもならないと思います。

comment
他のスシロー店には確実に負の影響が出ていますよ。今日の夕方に近所のスシローに行ったら、土曜日の夕方だというのに駐車場は空きスペースだらけで、待ち時間なしで着席できた。フリーで回転している寿司は無しで、オーダーのみ。要は、発生店は盛況かもしれないけど、スシローをはじめ全ての回転寿司、外食産業に悪影響を及ぼしているのでは?発生店付近のくら寿司が空いているというのだって異常でしょ。民事的なところではお灸を据える意味で厳正に対応しながらも、何処かで手を打つんだろうけど、刑事的には、しっかりと法的な対応をしてもらいたいものです。

comment
この問題について中学校や高校の先生に授業で取り上げてほしいです。 社会の人々のメッセージを子供達に披露し、「世の中の人は深刻に受け止めている。甘くはない。自分の言動に責任を持って生きていかなければならない。」ということを考えさせてもらいたいと思います。

comment
この事件、地元岐阜だけど、岐阜の高校生がやったと知った時は驚きました。その上、撮影された店舗がスシロー岐阜正木店と知ったので、さらに驚き。この店舗は実家からわずかの距離なので、小さい頃からよく家族で訪れてた。道路挟んで反対にはくら寿司があり、くら寿司も良く訪れてた。どちらの店舗も土日はいつも満車で、家族連れが列をなして待つほど。 今回の件は、許すまじ行為。被害者のスシローのみならず、同業他社まで被害が及び、外食産業自体の経営にも影響を及ぼすほどだと思います。犯人は高校生とはいえ、やった事は犯罪に変わり無い。きちんと処罰を受け、事の重大さを一生、身をもって知ってもらうべきだと思います。彼の家族には赤ちゃんもいるとどこかの記事にありました。家族への世間の目がどう当たってしまうのか…

comment
誰がどんなことをするか分からない時代なので、 監視カメラを各テーブルに設置する、汚染行為をしたグループは飲食費+即日罰金 常習なら顔認証で入店出来ないようにしたり 普通に食べた優良客は、特典が貰えたり 注文した客以外、商品に触れられないし、取り出せないとか 難しいけど何らかの対処は必要だと思う。

comment
子どもがやったことだから許してやれというコメントは無責任だと思います。巨額の損失は年齢は無関係!その企業に勤めている方の生活もある。責任は保護者とともに取ればいいかと思います。でも、無関係な人が誤った正義感で過剰に非難をSNS発信していることについては、それほど言われず、むしろ、高校生相手に厳しいというコメントが目立つ!晒しなどの悪質なコメントが大きな問題となっています。これについても、法的にでもきびしくすべきでは?

comment
今まで数あるテロ行為があった中で、スシローを始め飲食店チェーンはどのような安全対策をとっていたのか。 高校生本人に有り余る非があるのは勿論だけれど、外食産業の衛生面は性善説に頼りすぎていたところも否めないと思う。 衛生面を信頼しているカスタマーも同じく。 この様なトラブルは想定出来たはずだし、それに対しての対策や投資を行わなかった業界にも少なからず非があるのではないかと思います。






オススメ

笑いの神様「お前にしたwwwwww」 女性「ワタシ???」

美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!

人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww

私、女医なのにモテなくて草

地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww

なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww

自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る

怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww

世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」

本日のオススメ

ピックアップ記事

ライター及び編集:mana