bandicam 2019-01-21 18-15-46-670

1: Trouble19:26:45 ID:qSm
「能力があっても怠けてたら負ける」ってことは裏を返せば
「努力を怠らない才能のある人には勝てない」ってことやない?

本日のおすすめ記事





2: Trouble19:27:44 ID:UHQ
「アリとキリギリス」の方が残酷やろ
4: Trouble19:28:54 ID:kyD
>>1
実際そうだからな
7: Trouble19:30:47 ID:Ae5
それやと凡人は努力すれば阿含には勝てても進に勝てないじゃん
8: Trouble19:31:02 ID:5Qp
アイシールド書こうとしたら書かれた
12: Trouble19:32:51 ID:kyD
>>8
結局アメリカには勝てなかった
それがすべてやろ
10: Trouble19:31:56 ID:jD7
そもそも?は?に勝とうとしてたのか
多分そうじゃないんじゃないの?
13: Trouble19:33:00 ID:Ae5
セナ(努力する凡人)は進(努力する天才)に追い付いたやん
14: Trouble19:33:04 ID:31l
いや、遊ぶと4ぬ、一心不乱に労働せよって話だろ
アリとキリギリスは
16: Trouble19:34:21 ID:kyD
そもセナは走っていう1点で進と同等かちょっと上までいけただけで
総合的にみると完全敗北しとるやろ
17: Trouble19:35:23 ID:CGX
つかセナ自体稀有な才能があったやんけ
19: Trouble19:35:55 ID:nuJ
「教訓」
能力が弱く、歩みが遅くとも、脇道にそれず、
着実に真っ直ぐ進むことで、
最終的に大きな成果を得ることができる。
20: Trouble19:36:34 ID:bWj
いうて亀も努力したのは本番だけやん
それまでもちゃんと努力してウサギ並のスピードで歩けるようになってたら
互角だった
21: Trouble19:36:59 ID:7z6
>>20
ウサギ並みの速度で歩ける亀とかガメラかな?
22: Trouble19:37:11 ID:V5h
>>20
馬鹿じゃないの?
23: Trouble19:37:14 ID:nuJ
「大切なのは『真実に向かおうとする意思』だと思っている。」
24: Trouble19:37:37 ID:zmX
ウサギもレース中に寝るなよ
仕事中に寝てる様なもんやん
27: Trouble19:37:58 ID:kyD
>>24
そのくらいせんと亀が勝てんからな
35: Trouble19:39:21 ID:zmX
>>27
脚本家クソやわ
誰が作ったか知らんが
亀勝たせたろ!wから話作ってる気がする
36: Trouble19:39:38 ID:CGX
>>35
寓話ってそういうもんやろ
37: Trouble19:39:41 ID:kyD
>>35
実際そうやろ
34: Trouble19:39:20 ID:jD7
そもそも?は?に引き離された時点で諦めるべきやろ
そこを諦めなかったんやから自分との戦いやったわけや
40: Trouble19:41:24 ID:Ae5
北風と太陽もやが寓話はイキってる奴が負けるもんや
41: Trouble19:41:28 ID:Yi0
ウサギはその前に数々の競走で強者を下してるからな
完全に調子に乗ってたんや
42: Trouble19:41:35 ID:ufQ
亀って字そのものが絵文字よな
43: Trouble19:42:03 ID:7z6
象形文字の事かな?
44: Trouble19:42:57 ID:nuJ
【続き】
「負けウサギ」…
カメに負けたウサギは恥晒しだということでウサギ仲間から追われたが、
そのウサギ達を狙うオオカミを知恵を使って撃退し、
名誉挽回するという話がある。


やっぱり最後は努力するイケメンが大勝利ってことやね
57: Trouble19:45:52 ID:xT4
>>44
やウ1
46: Trouble19:43:32 ID:HYp
北風と太陽は勝つために自分に有利なルールを設定する労力を怠るなと言う
ことをおしえてくれる
48: Trouble19:43:48 ID:mvG
亀くんが何故あっさりウサギカス圧倒的有利な「かけっこ」勝負に乗ったか
そう考えると読めてくるわね
ウサギに一服持ったんやで

普通は、亀くん「お前の特能持っとるので勝負なんか出来るか、逆に
【ひたすら攻撃から耐える】勝負してくれるんか?せんやろ?」ってなるわね
53: Trouble19:44:33 ID:7z6
>>48
流石オンJ民の見事な発想。
55: Trouble19:45:30 ID:JnV
でもあれ創作やろ?しかも子供向けの
イッチはそれを本気にしとるんか?
56: Trouble19:45:39 ID:0C4
?
??  ?…
59: Trouble19:46:36 ID:uam
負けたからってどうにかなるもんでもなかったし
60: Trouble19:46:45 ID:Yi0
亀「俺に勝たせてくれたら人参一年分をくれてやるぞ」
64: Trouble19:47:22 ID:jD7
亀が兎は寝てるかもしれんとか怪我してるかもしれんとか考えて歩いてるわけ
ないやろ
せやから最初から目的は自分との戦いなわけやねん
65: Trouble19:47:37 ID:Pcq
星新一のやつすこ
71: Trouble19:55:49 ID:Yi0
>>65
ねむりウサギやな
最後のオチで鳥肌たった覚えがある
67: Trouble19:48:41 ID:Ae5
ウサギさん兎相手に全力を出す馬鹿な獣とは違う
68: Trouble19:49:49 ID:7D8
やっぱりネズミはクソニャンねぇ…
69: Trouble19:52:16 ID:zmX
>>68
どっちみち干支にはなれなさそう
70: Trouble19:54:14 ID:mvG
猫は12支の更に一つ上、神の側近に内定しとるんやで
昔から食料倉に住み着いてネズミカスを退治してくれてるからね
別格の存在やで

逆に、共に猟を行う犬がなんで12支に留まっとるんやろか?
72: Trouble20:04:18 ID:qgN
うさぎちゃんはあくまで勝たせたんやぞ
66: Trouble19:48:27 ID:HYp
干支の競争でウシさんをだましたネズミを許すな
62: Trouble19:47:06 ID:mvG
「相手が不利な勝負に出るときは何かたくらんどる、注意せよ」

寓話的な戒めはこんな感じやな





オススメ

笑いの神様「お前にしたwwwwww」 女性「ワタシ???」

美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!

人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww

私、女医なのにモテなくて草

地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww

なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww

自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る

怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww

世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」

本日のオススメ

ピックアップ記事

ライター及び編集:asuka
Sourcehttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543400805/