
Mystery22:58:30 ID:7eC
初心者でも食べやすいのってなんや?
ちなみにカブトムシはどんな味?
ちなみにカブトムシはどんな味?
・ 小学校の謎ルール
・ 過去にサイコパスと呼ばれた人物たち
・ クレーマーだけど今までのクレームを語ってくwwwwww
・ 昨日あった怖い体験なんだが偶然だと思う?
・ 今でも謎が多いとされている事件 → うわぁぁぁぁ・・・
・ 親切な女性「もうちょっとハンドルを切って!そう!!出来たわ!!!」
2: Mystery22:59:22
サソリの唐揚げ
4: Mystery22:59:50 ID:7eC
>>2
うまそう
うまそう
3: Mystery22:59:26
アブラゼミ
5: Mystery22:59:51
食用のがamazonに売ってたはず
7: Mystery23:00:33
イナゴの佃煮どぞー
9: Mystery23:00:57
蜂
10: Mystery23:01:09
バッタならその辺の公園行けばすぐ捕まえられるし唐揚げにできそう
11: Mystery23:01:10
蜂にしとけ
12: Mystery23:01:10 ID:7eC
田舎住みやからイナゴ捕まえて食べてみるか
18: Mystery23:01:50
>>12
いや、店でちゃんとしたの以外は一応怖いからやめといたら?知識もないやろ
いや、店でちゃんとしたの以外は一応怖いからやめといたら?知識もないやろ
22: Mystery23:02:37 ID:7eC
>>18
せやな
ネットで買うかもな
せやな
ネットで買うかもな
24: Mystery23:02:55
>>22
それがええ
注意書とかもちゃんとよめよ
それがええ
注意書とかもちゃんとよめよ
26: Mystery23:03:16 ID:7eC
>>24
アドバイスサンガツ
アドバイスサンガツ
13: Mystery23:01:26
さそりは食いやすいらしいな
自販機で食ってる動画見たけど
自販機で食ってる動画見たけど
21: Mystery23:02:28
>>13
そういやフィリピンにいたサソリどっかの国の食用に乱獲されて減ったって聞いたわ
そういやフィリピンにいたサソリどっかの国の食用に乱獲されて減ったって聞いたわ
14: Mystery23:01:40
蜂の子も昔からあるな
16: Mystery23:01:45
自分で捕まえて食べるのは勇気いらない?
17: Mystery23:01:46
セミはガチでうまいらしい
ワイの近所の子が夏になるといつも食べてた
ワイの近所の子が夏になるといつも食べてた
19: Mystery23:01:57
ええけど食あたりした時の為に虫の情報は細かく残しとくんやで
医者も変な虫食べて腹痛いじゃ困るからな
医者も変な虫食べて腹痛いじゃ困るからな
20: Mystery23:02:04
イッチそれトノサマバッタや
23: Mystery23:02:37
昆虫食の店も自販機も有るやろ
25: Mystery23:03:01 ID:7eC
>>23
ほぉ、田舎だから初耳や
ほぉ、田舎だから初耳や
27: Mystery23:03:46
そこらへんにゴキブリおるやろ
食べてみいや
たしか東南アジアかどっかで食べてたはず
30: Mystery23:04:07
>>27
これもう犯罪だろ…
これもう犯罪だろ…
36: Mystery23:04:28
>>30
何がや?
何がや?
41: Mystery23:04:57
>>36
ゴキブリは食べたら死ぬ可能性あるくらいやばいねん
つまり君は人が死にかねない行動を促してたってことや
ゴキブリは食べたら死ぬ可能性あるくらいやばいねん
つまり君は人が死にかねない行動を促してたってことや
35: Mystery23:04:25 ID:7eC
ゴキブリ見たことないんやが
37: Mystery23:04:42
>>35
東北か道民か?
東北か道民か?
43: Mystery23:05:16 ID:7eC
>>37
東北
雪めっちゃ降る
東北
雪めっちゃ降る
29: Mystery23:04:05
ワイもコオロギラーメンとかいうの食べてみたいわ
31: Mystery23:04:09
こおろぎ煎餅
32: Mystery23:04:10
バッバが昔イナゴの佃煮作ってたわ
イナゴが煮られながら袋の中でバッタバッタ暴れてるの見るの楽しかったンゴねぇwww
イナゴが煮られながら袋の中でバッタバッタ暴れてるの見るの楽しかったンゴねぇwww
39: Mystery23:04:55
>>32
これは高度なダシャレ
これは高度なダシャレ
34: Mystery23:04:24
蜂の子の佃煮食ったが醤油の味しかわからんかったわ
44: Mystery23:05:27
ゴキブリ処か野生の虫は大概体に悪いで
知識とかないと
知識とかないと
45: Mystery23:05:43
女王アリの佃煮はガチらしい
横アリアーティストが言ってた
横アリアーティストが言ってた
65: Mystery23:09:14
ゴキブリは潰したらカスタードクリーム並みに脂出るししつこそうやな
67: Mystery23:09:26
あれ油やったんか
73: Mystery23:10:27 ID:7eC
>>67
そういえばセミってどうやって食ってたんや?
そういえばセミってどうやって食ってたんや?
78: Mystery23:11:40
>>73
わからん
おもむろに捕まえて胴体の部分を食ってるっぽかった
羽は捨ててたような気がする
わからん
おもむろに捕まえて胴体の部分を食ってるっぽかった
羽は捨ててたような気がする
79: Mystery23:11:44
>>73
ライターで炙って寄生虫殺すんや
一回だけノリで食ったことある
まんまエビやった
ライターで炙って寄生虫殺すんや
一回だけノリで食ったことある
まんまエビやった
83: Mystery23:12:30 ID:7eC
>>79
やっぱり虫ってエビなんや
やっぱり虫ってエビなんや
72: Mystery23:10:25
ワイはスズメバチ食べてみたいンゴ
昆虫食の中では美味しそうや
昆虫食の中では美味しそうや
74: Mystery23:10:59
とりあえず油で揚げれば大丈夫っしょ
75: Mystery23:11:00
蚕の幼虫とイナゴは食べたことあるで
76: Mystery23:11:39 ID:7eC
>>75
イモムシみたいなやつか?
おいしい?
イモムシみたいなやつか?
おいしい?
92: Mystery23:15:03
>>76
どっちも佃煮やってんけど、蚕の幼虫は柔らかい甘エビみたいでイナゴはなんつーか「うん、虫」て感じやった
どっちも佃煮やってんけど、蚕の幼虫は柔らかい甘エビみたいでイナゴはなんつーか「うん、虫」て感じやった
80: Mystery23:12:04
ふとまゆげのイモリやっけ?
イッテQ!だったかアフリカで色んな昆虫食べてたな
イッテQ!だったかアフリカで色んな昆虫食べてたな
81: Mystery23:12:10
無人島サバイバル漫画描いてた人の昆虫食体験記が面白かった
タガメが美味いらしいで
タガメが美味いらしいで
86: Mystery23:12:50
>>81
思い出したんやけど
中学の頃奈良行った時売ってる店あったんだよなタガメのスープ
ゲテモノ専門店やったのかな
思い出したんやけど
中学の頃奈良行った時売ってる店あったんだよなタガメのスープ
ゲテモノ専門店やったのかな
90: Mystery23:13:51 ID:7eC
>>86
スープはキツい
乾いてるのならいけそう
スープはキツい
乾いてるのならいけそう
93: Mystery23:15:13
カエル肉は意外なほど普通やったな
よく鶏肉に似てるいうが魚肉の味に鶏肉の食感って感じやった
よく鶏肉に似てるいうが魚肉の味に鶏肉の食感って感じやった
98: Mystery23:16:41 ID:7eC
>>93
結構うまそう
結構うまそう
103: Mystery23:19:10
ハチノコやイナゴの佃煮よりも難易度は低い
104: Mystery23:19:11
Amazonに蜂の子とかイナゴの缶詰めあるで
あと昆虫スナックみたいなやつ
無印でも来春から出るらしい
あと昆虫スナックみたいなやつ
無印でも来春から出るらしい
109: Mystery23:20:38 ID:7eC
>>104
楽しみや
楽しみや
110: Mystery23:21:44
姿形が苦手なだけでそれがなければ普通に食えるよな
ピックアップ記事
コメント