-
1: Trouble 22:28:10.06 ID:RcYDLOhr0 - なんで牛丼屋の方が多いんや
本日のおすすめ記事
- 2: Trouble 22:28:29.17
- 作るのに時間かかるから
- 8: Trouble 22:29:16.93 ID:RcYDLOhr0
-
>>2
言う程か?
ご飯よそってかつ乗せるだけやん - 11: Trouble 22:29:52.79
-
>>8
卵で閉じるやろ - 3: Trouble 22:28:47.17
- 単価高いからやろ
- 10: Trouble 22:29:45.31 ID:RcYDLOhr0
-
>>3
まぁ高いけど牛丼とカツ丼2つあったらカツ丼選ぶやろ? - 211: Trouble 22:57:58.98
-
>>10
ワイなら豚丼やな - 5: Trouble 22:29:10.41
- 普通親子丼だよね
- 6: Trouble 22:29:10.92
- コスパで牛丼に一歩劣るから?
- 16: Trouble 22:31:02.54 ID:RcYDLOhr0
-
>>6
まぁでもカツ丼屋はライバル少ないから競合無いやん - 7: Trouble 22:29:16.02
- 作る手間考えろ
牛丼は鍋にぶっこんどくだけやんけ - 19: Trouble 22:31:35.63
- マヨネーズ唐揚げが最強
海苔とスクランブルエッグ入れるとうまい - 20: Trouble 22:32:10.87
- 天丼やろ
- 25: Trouble 22:32:56.67 ID:RcYDLOhr0
- ちなみにワイ昔吉野家でバイトしてたからな
- 28: Trouble 22:33:11.13
- どんぶりとかいう玉ネギゲーのクソ料理
何で主役じゃなくて野菜が命運握っとんねん - 30: Trouble 22:33:46.44 ID:RcYDLOhr0
-
>>28
言う程か?海鮮丼とか野菜要らんやろ - 29: Trouble 22:33:42.39
- ソースカツ丼をカツ丼と呼ぶ人おるよな
- 32: Trouble 22:34:03.72 ID:RcYDLOhr0
-
>>29
https://i.imgur.com/SzJM0vX.jpg
https://i.imgur.com/lR3ITmy.jpg
カツ丼言うたらこれやろ - 43: Trouble 22:34:55.83
-
>>32
たまごよりこっちがええわ - 31: Trouble 22:34:01.36
- 丼界……(笑)
- 33: Trouble 22:34:06.03
- 玉子丼を客引き価格で280円でカツ丼並400円で
- 36: Trouble 22:34:12.11
- 豚丼の発明によってデフレ終了後も牛丼屋が値段で勝負できているからな
- 52: Trouble 22:35:43.14 ID:RcYDLOhr0
-
>>36
豚丼なんであんなに人気なのか分からんわ - 56: Trouble 22:36:03.72
-
>>52
言うほど牛丼と味変わらなくて安くて出てくるのが早いからやろ - 62: Trouble 22:36:36.06 ID:RcYDLOhr0
-
>>56
豚丼注文受けてから遅いやろ
レンジ使わなあかんのやぞ - 45: Trouble 22:35:13.48 ID:RcYDLOhr0
- 三大有能丼「カツ丼」「能登丼」「うにむらかみのうに丼」
- 65: Trouble 22:36:58.52
-
>>45
2つもローカルで草 - 46: Trouble 22:35:19.36
- 天かす丼
- 49: Trouble 22:35:27.68
- かつやはカウンターのみでカツ丼専門もやれや
店舗数少ないんじゃ - 50: Trouble 22:35:37.94
- 最初に揚げ物を煮るという発想した奴は中々の知恵者やで
- 54: Trouble 22:35:57.09
- 吉野家のカツ丼好きやで
- 60: Trouble 22:36:20.22
- 丼なら親子丼が美味しい
- 61: Trouble 22:36:30.54
- かつ丼はちょっと重くなってきた
ソースチキンカツ丼ぐらいがちょうどいい - 70: Trouble 22:37:23.43
- 揚げ物は手間がかかるんだろうね
- 76: Trouble 22:37:42.31
- ちゃんとした店の天つゆ使った天かすだけの貧乏天丼食べたい
- 83: Trouble 22:38:32.84
-
>>76
ちゃんとした店ではちゃんとした料理を注文したい - 82: Trouble 22:38:31.03 ID:RcYDLOhr0
- 三大有能丼「カツ丼(当然ソース)」「能登丼」「うにむらかみのうに丼」
異論ある? - 99: Trouble 22:40:33.68
-
>>82
能登丼ってなんやねん - 109: Trouble 22:41:34.17 ID:RcYDLOhr0
-
>>99
奥能登産のコシヒカリを使用
奥能登の水を使用
メイン食材に地場でとれた旬の魚介類 、能登で育まれた肉類・野菜又は地元産の伝統保存食を使用
能登産の器を使用
能登産の箸を使用
箸はお客様にプレゼント
健康、長寿、ヘルシーにこだわっている(塩分控えめ、動物性油を使わない、もしくは少量使用)
オリジナリティ(奥能登らしい、店独特のもの)あふれる丼
奥能登地域内で調理し、提供
これらを満たした丼料理のこと - 85: Trouble 22:38:48.48
- すた丼
- 92: Trouble 22:39:33.38
- カレー丼があるよね
- 94: Trouble 22:39:51.35
- カレー丼ってそれもうカレーだろ
- 105: Trouble 22:41:09.59
- 調理工程の問題やな
- 110: Trouble 22:41:45.34
- スーパーの総菜コーナーでかき揚げあるやろ
あれ麺つゆで煮て卵でとじるとめっちゃ美味しいで - 120: Trouble 22:42:31.08
- ソースカツ丼食いたいけど全然店がないわ
かつやのはソースかけただけだし - 124: Trouble 22:42:45.30 ID:RcYDLOhr0
-
>>120
福井か会津若松か駒ヶ根行け - 141: Trouble 22:44:06.30
- デミカツ丼すき
- 143: Trouble 22:44:47.21
-
>>141
岡山のあれうまい、すごい - 144: Trouble 22:44:55.16 ID:RcYDLOhr0
- 取り調べでカツ丼出るシーンあるけどもし卵出てきたチェンジするわ
- 151: Trouble 22:46:20.74
-
>>144
あれしっかり金取られるらしいな - 158: Trouble 22:47:19.78
- デパートでバイトしとる時に社食でカツ丼250円で食べれたから毎日カツ丼だったわ
- 172: Trouble 22:50:23.00
-
>>158
わかる
その後みんなカツ丼に飽きたのかだんだん食堂にくる社員が減っていったんやけどワイは毎日食堂に通い続けたんや
それであんまり旨いもんやからある日食堂のおばちゃんに聞いたんや
「毎日ありがとうなおばちゃん!ところでこれって何のカツなんや?」 - 210: Trouble 22:57:43.70
- カツ丼は作るのに時間かかる
- 217: Trouble 22:58:57.12
- 昔カツ丼は蕎麦屋で食うもんやったわ
- ライター及び編集:michi
ピックアップ記事
コメント