-
1: 14:38:27 ID:SWs - アホやろ
・ 小学校の謎ルール
・ 過去にサイコパスと呼ばれた人物たち
・ クレーマーだけど今までのクレームを語ってくwwwwww
・ 昨日あった怖い体験なんだが偶然だと思う?
・ 今でも謎が多いとされている事件 → うわぁぁぁぁ・・・
・ 親切な女性「もうちょっとハンドルを切って!そう!!出来たわ!!!」
- 2: 14:38:58
- イギリスって海産物あんま食べるイメージないな
- 3: 14:39:29 ID:SWs
-
>>2
魚のフライは食ってる - 61: 15:23:12
-
>>2
カトリックだった時期はクッソ食ってたで
カトリック化以前の時期にもウナギは食ってたようで
とある聖人の逸話ではサセックス王国の民が他の魚を取る方法は知らなくてもウナギだけはとってたとあるほど - 4: 14:39:47 ID:SWs
- イタリアを見習え
- 5: 14:39:50
- あいつらはとにかく火は通そうとするやろ
- 13: 14:41:18 ID:SWs
-
>>5
火を通して出汁を捨てるアホやと聞いた - 15: 14:42:12
-
>>13
硬水やから出汁には向かないんじゃなかったっけか - 16: 14:42:18
-
>>13
せやな
残ったパッサパサの魚にくっさい酢をかけて食べる - 7: 14:40:13
- アニサキスがどうたらやぞ
- 9: 14:40:32
- 産業革命で海汚くなったりしてんの?
- 11: 14:40:38
- イギリスの料理文化に期待する方が間違ってる
- 12: 14:41:12
- 獲れた魚は全部フィッシュ&チップスにしてしまうんやぞ
- 14: 14:42:09 ID:SWs
-
>>12
あとパイな - 18: 14:42:43
-
>>14
ゼリー寄せも? - 21: 14:43:15 ID:SWs
-
>>18
ぶつ切りにするしか脳がないんかなあいつら - 17: 14:42:40
- 海賊に襲われる
- 19: 14:42:50
- 大航海に乗り出させるためにワザと飯文化を消去したんやろ(てきとう
- 20: 14:43:00
- そういやあんまりおよげんのやっけ
- 22: 14:43:23
- 胡瓜のサンドイッチが貴族の証しやぞ
- 24: 14:45:08
- ニシンは酢漬けにする
- 27: 14:46:54 ID:SWs
- イギリスにも醤油があったら刺し身食ってたんやろな
かわいそう - 29: 14:50:46
- ムンバイやと魚の生食あるんやで
- 31: 14:54:59
- 日本人はグルメに邁進するけどイギリス人はグルメや卑しいことだって認識があるんやって
宗教改革、ピューリタンの影響で食の楽しみが罪悪視されて
産業革命からヴィクトリア朝でメシマズ完成 - 34: 14:57:33
-
>>31
砂糖や香辛料のために世界中をグルグル回ってるんだよなぁ - 35: 14:59:23
-
>>34
植民地支配を広げて外へでて色んなものを
本国に持ち帰ったのは分かるけど庶民の暮らしは良くなかったんやないの - 33: 14:56:12
ニワカかな?1850年代のイギリスの食文化を考察したとき世界で一番良いものを食べているって分析があるぞ- 35: 14:59:23
-
>>33
植民地支配を広げて外へでて色んなものを
本国に持ち帰ったのは分かるけど庶民の暮らしは良くなかったんやないの - 36: 15:00:26
-
>>35
産業革命で労働者の生活水準は良くなったと説もあって今だ決着が付いていないんや(生活水準論争) - 39: 15:06:35
-
>>36
イギリスがメスマズになった経緯についてはググれば出てくると思うけど
なんで回復せんのか - 43: 15:09:07
-
>>39
あくまでも良くなったってのは食材ベースの話やからな・・・ - 32: 14:55:35
- 植民地から美味いもん取り入れるからセーフ
- 37: 15:02:43
- ロンドンは飯美味いぞ、カレーとか中華とか
- 38: 15:03:35
- イギリスは茶菓子に特化した世界
- 40: 15:08:10
-
>>38
スコーンとかまずいやろ - 41: 15:08:26
- ワイはロンドンに行ってイギリス流の食事を体験してみたい気持ちもある
- 42: 15:09:02
-
>>41
基本的には金の無駄やな(断言 - 45: 15:09:43
-
>>42
まあイギリス旅行と考えれば悪くはなかろう - 48: 15:10:17
-
>>45
ユーロスター乗るんやで - 44: 15:09:39
- (日本のレストランの)フィッシュアンドチップス好きやで
- 49: 15:10:22
- フィッシュ&チップスの本場なのに
全イギリスをもってしても日本のミニストップに味で勝てない事実 - 52: 15:12:17
-
>>49
向こうはテーブルで自分で味付けするのが普通やけど
日本やと出された瞬間に調味済みやから
「味のない」上げすぎ固めのフィッシュアンドチップスくって
文句言ってるだけという話もある - 51: 15:11:41
- でも最近はフィッシュ&チップスも美味いところ結構あると聞いたで
流石にいろんな世界のもの食って舌が肥えてる人は増えてきてるとか - 53: 15:12:41
- 留学してた人からは全体的に味が薄いのと美味いの(大抵外国料理)もあるけど高いって聞いたわ
- 55: 15:14:25
- うなぎ食うやんあいつら
- 59: 15:19:29
- イギリスで一番旨いレストランと言われて連れてこられた店が中華料理屋だった話すき
- 60: 15:20:24
-
>>59
長崎だって一番うまいちゃんぽんやはリンガーハットやぞ - 62: 15:46:02
- 中世のイギリス料理
https://i.imgur.com/Fz45crq.jpg
現代のイギリス料理
https://i.imgur.com/k0QW7Pf.jpg - 63: 20:44:18
-
>>62
切る事を覚えたんやな… - 64: 20:45:29
-
>>62
きたない - 58: 15:17:53
- 学生の時、イギリススペインフランスイタリア回る旅行いったけど
スペイン(パエリア)フランス(路上のホットドッグ)イタリア(パスタ)
クソうまくてイギリスの印象が下がる下がる -
オススメ
-
・
笑いの神様「お前にしたwwwwww」 女性「ワタシ???」
・ 美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!
・ 人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww
・ 私、女医なのにモテなくて草
・ 地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww
・ なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww
・ 自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る
・ 怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww
・ 世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
- ライター及び編集:kotarou
コメント