1: joke22:10:06 ID:ai9- ロマンとかじゃなくて、確率的にいるよな
・ 小学校の謎ルール
・ 過去にサイコパスと呼ばれた人物たち
・ クレーマーだけど今までのクレームを語ってくwwwwww
・ 昨日あった怖い体験なんだが偶然だと思う?
・ 今でも謎が多いとされている事件 → うわぁぁぁぁ・・・
・ 親切な女性「もうちょっとハンドルを切って!そう!!出来たわ!!!」
- 3: joke22:12:50 ID:Iqa
- まあそう思いたい気持ちもわからんでもない
- 4: joke22:13:31 ID:ai9
- 地球って水あるやん?
これは高度な生命体いてもおかしくないやん - 5: joke22:14:18 ID:nys
- そら生命体はおるかもしれんけど地球人がおるかは知的生命体の定義や人の定義次第やろ
- 6: joke22:15:11 ID:OQn
-
>>5
せやなウイルスとか微生物みたいなもんだけかもしれんしな - 7: joke22:15:27 ID:Iqa
- かくいう俺も細菌はいると思ってるタチや
- 8: joke22:15:42 ID:NhS
- いや恒星に近すぎるやろ
たぶん暑すぎて生き物は住めんて - 9: joke22:16:20 ID:ai9
- いま微生物しかなかったとしても数億年後には高度な生命体に進化してるかもしれんやん
- 10: joke22:17:43 ID:nys
-
>>9
そらおるかもしれんけどおらんかもしれんやん
確率てそういうもんやろ - 12: joke22:18:07 ID:OQn
- なんか気温が一定やなくて暑い時期と寒い時期あるらしいし
生命体が生きていくのに適してはいないやろ - 14: joke22:19:03 ID:Iqa
-
>>12
自転軸傾きすぎてるしなぁ…… - 16: joke22:19:26 ID:OQn
-
>>14
ダメやん… - 13: joke22:18:43 ID:FGf
- 地球人はいる・いないやなくて
かって存在したというパターンは? - 15: joke22:19:11 ID:Wmr
- おまえはだれや
- 19: joke22:19:39 ID:nys
-
>>15
おまえが諦めた全てやぞ - 17: joke22:19:30 ID:ai9
- 大気は窒素が大半らしい
呼吸は無理かもしれんな - 18: joke22:19:32 ID:LJt
- もしおったら植民地にしたいねぇ
- 20: joke22:20:29 ID:uv1
- まあ可能性的にはあるかもな
その可能性は限りなくゼロに近いけど - 21: joke22:20:33 ID:OQn
- これ地球人おらへんな…ロマンとかないわ
- 22: joke22:20:57 ID:V84
- ?「ヤバイ生き物が居るかもしれんで!」
- 27: joke22:22:32 ID:ai9
- 地球の表面を調査すれは何かしらいると思うけどな
- 33: joke22:23:44 ID:FGf
-
>>27
それやと地球人地下生息説をカバーできへんな
あと海中生息説も - 30: joke22:23:00 ID:wXA
- これNASAから仕入れた極秘情報やが
実は地球人は既にワイらの身近で多数生活してるらしいで - 32: joke22:23:37 ID:ai9
-
>>30
擬態しとるんか? - 34: joke22:23:57 ID:fkh
- 太陽系第三惑星?知らんわwww
- 35: joke22:24:28 ID:ai9
- やっぱ太陽の影響を防ぐために地下に住んどるんかな
- 36: joke22:24:52 ID:WQK
- アホがお前、重力辛すぎるやろ
ワイらが地球に立ったら自重支えきれずに潰れるんやぞ?そんな生物居る訳ないやん - 39: joke22:25:51 ID:Iqa
-
>>36
地球人めっさ小さい説が微レ存 - 40: joke22:26:28 ID:FGf
- そもそも地球人は何食っとるんやろ
- 43: joke22:26:45 ID:lrM
-
>>40
おにぎりとかいうのが美味しいって聞いたでプルンス - 45: joke22:27:09 ID:Iqa
-
>>43
めっちゃ美味そうな響きやな - 48: joke22:27:22 ID:FGf
-
>>43
なんか凝縮感ある名前やなうまそう - 41: joke22:26:36 ID:Wmr
- ゴルディロックスゾーンにいるだけやし生命がいる確率はほぼゼロやろ
- 42: joke22:26:44 ID:pLk
- いるにしてもワイらが互いに観測し合うことは一生無いと思うで
先にどっちか滅びるやろ - 44: joke22:26:53 ID:ai9
- 地球の衛星軌道には謎の人工物がある噂すこ
- 47: joke22:27:21 ID:fkh
- 時速1700kmで自転してるらしいけど、そんな速度で回ってたらヅラ飛んでまうやろwww
- 53: joke22:29:51 ID:ai9
-
>>47
ヤバスギでしょ - 50: joke22:29:03 ID:WQK
- テレビでやってたけど地球人って他の生物監禁して餌だけ与えさせて太らせたら食うって残酷な事やってたらしいがあり得んわな
そんな畜生な生物とか居たらワイらの所じゃ抹札対象やろ - 58: joke22:31:55 ID:ai9
-
>>50
餌をわざわざ他の生物に与える意味がわからん
その餌を地球人がそのまま摂取した方がコスパええ - 52: joke22:29:25 ID:Xut
- この前デカくて紫でアゴいかついおっさんが宇宙人口半分にしたるとかほざいてたわ
地球も終わりやね - 54: joke22:30:48 ID:Gn2
- 太陽光は強く浴びてるわけやからそれをエネルギーにしてる説はあるな
- 62: joke22:34:40 ID:ai9
-
>>54
焦げるだけでしょ - 55: joke22:30:54 ID:waC
- 地球人のやつらワイらのこと?ってイメージらしい
- 57: joke22:31:34 ID:FGf
- 話聞いてると耐久力は凄そうやね
- 61: joke22:33:57 ID:Iqa
- そういや地球表面で素早く動く緑色の物体はデータの確認できたんか?
青色部分は水素化合物説が今んとこ最有力なんやけど - 66: joke22:38:04 ID:WQK
-
>>61
エメラルドの砂漠の砂嵐やって聞いた事あるわ
まあキラキラる石なんてワイらの星じゃそこらの地面に転がるレベルであるから資源価値としては皆無やけど - 63: joke22:36:07 ID:ai9
- 日中は太陽光線を避けるために地下で寝て、夜間に地上で狩りをしてると思う
- 64: joke22:36:08 ID:THY
- しかしちきうって美しいしええ星やな
高く売れそうや - 72: joke22:43:03 ID:THY
- まあ所詮はオカルトの類や
地球人なんておるわけないやろ
オススメ
・ 美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!
・ 人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww
・ 私、女医なのにモテなくて草
・ 地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww
・ なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww
・ 自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る
・ 怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww
・ 世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」
本日のオススメ
ピックアップ記事
コメント
コメント一覧