
1: Mystery 07:04:36.53 ID:aJOA/jtE0- なんなんあれ
亡くなった人とか見たくないよ
マジでトラウマや
・ 小学校の謎ルール
・ 過去にサイコパスと呼ばれた人物たち
・ クレーマーだけど今までのクレームを語ってくwwwwww
・ 昨日あった怖い体験なんだが偶然だと思う?
・ 今でも謎が多いとされている事件 → うわぁぁぁぁ・・・
・ 親切な女性「もうちょっとハンドルを切って!そう!!出来たわ!!!」
- 2: Mystery 07:07:45.44
- 日本の訳わからん文化の一つやね
言われたら断れないのもこれもまた日本の文化 - 3: Mystery 07:08:12.54
- 夜寝れなくなる
- 4: Mystery 07:12:28.01 ID:aJOA/jtE0
- 風呂入ってる時とか寝る直前にふと思い出してパニックに陥るわ
メンタル弱すぎなのわかるけど改善する方法あんのかな - 9: Mystery 07:36:06.02
-
>>4
回数こなして慣れるしかないな - 5: Mystery 07:20:21.91
- 顔の損傷がひどくてお面をかぶせてたシ体もあったらしい
- 6: Mystery 07:21:41.41
- 友達とか同僚とかだったらともかく
付き合いで参列しただけでたいして知りもしない
なんの思い入れもない人のシに顔見てもなあ - 7: Mystery 07:32:08.66 ID:aJOA/jtE0
- 友達とかも嫌だわ
亡くなった事に未練とかあるのかなと考えてしまい怖くなる - 8: Mystery 07:34:06.93
-
>>7
俺もだ - 10: Mystery 07:37:44.69
- 自分が亡くなっても見られたくないや
- 11: Mystery 07:38:23.25
- 綺麗なシに顔だしなんも怖くないやん
- 12: Mystery 07:42:16.04
- すげーわかるw
- 16: Mystery 11:40:55.11
- 薄目で接近して見た振りをしろよ
なに律儀に見てんだよw - 18: Mystery 12:07:58.95
-
>>1
ちゃんと玄関で塩まいたか? - 25: Mystery 15:51:32.90
-
>>18
今時塩撒きなんかせんやろ。 - 27: Mystery 18:35:52.77
-
>>25
塩まくよ
気分的に - 34: Mystery 23:09:35.01
-
>>27
そうか?
ここ数年何十回も葬式にいったが、清め塩なんか一度ももらったことないよ。
浄土真宗では塩撒きはご法度らしいね。 - 20: Mystery 12:45:48.93
- まぶたに目とか書いてあったら絶対に我慢できないな
- 22: Mystery 15:27:33.89
- シに顔を写真に収めた知り合いがワケわからん怪奇現象に悩まされ続けてる今日この頃
- 23: Mystery 15:32:23.33
- 葬式なんて綺麗になってる状態なんだから寝てるのと大差ないわ。
事故系目撃の方がトラウマになる。
車輌でも首吊りでもなんでもいいけどな。 - 24: Mystery 15:42:15.81
- 塩もらうけど玄関で捲くと亡霊が付いてきそうだから途中の公園で捲く
- 26: Mystery 16:45:35.69
- 火葬場で骨を拾って壺に納めた体験の方がインパクト大
人間最後はこうなるんだなという覚悟はできるのかもしれないが
別に骨格をきちんと残す必要はないような気がした - 31: Mystery 19:49:45.56
-
>>26
俺は仕事の付き合いで一度も面識のない取引先の会長の葬儀に出た事がある
葬儀場と火葬場が隣接していた為骨拾う所まで付きあわされた
納骨直後に突然気分が悪くなり外に出たらまた突然元に戻った
亡くなった会長さんが「誰だお前は!」と思ったのかもしれん - 29: Mystery 18:55:22.58
- 棺桶で眠る橋本真也に「元気ですかー!」と言ったアントニオ猪木
- 30: Mystery 19:17:35.99
-
>>1
それ言われる人は良い亡くなり方だったってこと - 32: Mystery 20:00:06.55
- 子供の時、父が晒し者にされてるようで無性に腹がたった
悪習だと思う - 35: Mystery 23:44:22.73 ID:aJOA/jtE0
- ただいま
ふとした時に思い出して後ろに立っているんじゃないかと不安になる - 36: Mystery 23:47:06.59
-
>>35
なんか故人に恨み買うことでもしたんでなければ気にするなって。
普通に考えれば、霊が存在したって、関係薄いやつより
あの世いくまでは家族の近くに少しでもいたいもんだろ。 - 43: Mystery00:33:42.88
-
>>36
なるほどね
確かにね なんかパッと霧が晴れた - 37: Mystery 23:53:03.32
-
>>1
ぶっちゃけ香典出す方が嫌だ。 - 38: Mystery00:07:32.72
- 地元の名士みたいな人の葬儀に行ったんだが、参列者が多くて会場の外にもイスを並べてる状態だったんだオレは会場外のイスに座って、設置されたモニターで葬儀の様子を見てたで、出棺の時間になったんだけど、親戚や近い人が棺桶に花を入れる様子が映し出されたそこまではいいとして、いきなりシに顔がモニターに映し出されたんだよしかも、どんどんズームされるし、5つぐらいあったモニターが全部シに顔だし、そんなことする意味が分からなかった
長文すまん - 40: Mystery00:16:12.08
-
>>38
それは凄いな・・・ - 39: Mystery00:12:39.73
- 葬式って本当に悲しんでる人ってのは1割くらいなんだろうな…
- 43: Mystery00:33:42.88
-
>>39
実際に受付待ちの時にやにやして話している奴いるね - 45: Mystery00:59:51.96
- 遺体とシ体の違いは身元が分かってるかそうでないかの違いらしい。これ豆な。
- 48: Mystery03:03:27.06
- 親の叔母や従姉妹一家が津波で亡くなって、お通夜や葬式のときに顔を見たら…
顔が傷だらけだったり、黒かったり、浮腫でパンパンだったり、舌が出たままだったり…
それからはできれば見たくない - 49: Mystery12:46:50.93
- 日本はシ体に対するリスペクトがすごいからな しんでも魂が宿ってると考えられてる
ハイチの地震の時なんてシ体をゴミみたいな
扱いしてたし外国とは根本的な考え方が違うよな - 53: Mystery17:19:09.32
- 葬式行くのって超面倒くさい
主催者サイドはもっと面倒くさい
坊主と葬式会社の金儲けのためのイベント、ほんと要らない - 57: Mystery 08:42:40.34
- 何しろ見たくないわ
対面できなくて残念とか言う奴信じられない - 58: Mystery 20:06:09.03
-
>>57
参列できなくて残念は分かるが、
参列してて、対面できなくて…はなんか不謹慎に感じるよなあ… - 61: Mystery17:33:08.54
- だいたい
>>1
みたいなシチュエーションって身内とかじゃない時
ばかりだろうだから親兄弟の葬式の場合には当てはまらない事例だろ
親兄弟の葬式で顔見てってくださいと他人から言われることはまずない - 62: Mystery22:37:25.83
-
>>61
>親兄弟の葬式で顔見てってください考えられるのは、嫁にいった女兄弟で向こうさんに言われるパターンか
それでも、一般的な兄弟なら参列は一般席でも先入りして何かしらしてるだろうから
事情あって縁薄い、嫁にいった女兄弟…って超レアケースだなおい - 63: Mystery20:45:22.33
- 怖いよな
- 64: Mystery 19:49:24.19
- ほんとやだね
- 52: Mystery14:34:03.20
- 義理や義務感で来る奴が一番邪魔だから、遺族としては来ない方が嬉しいぞ
親戚だからって少ない香典だけで泊まられたら赤字になるし -
オススメ
-
・
笑いの神様「お前にしたwwwwww」 女性「ワタシ???」
・ 美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!
・ 人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww
・ 私、女医なのにモテなくて草
・ 地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww
・ なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww
・ 自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る
・ 怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww
・ 世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
- ライター及び編集:miti http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1404079476/
コメント