bandicam 2018-05-29 17-23-28-835

1: Trouble19:43:02 ID:SEM
ワイは地元のカラオケでは「歌上手い」との評判やった
ほいでプロの演奏会にねじ込んだもらったらプロうますぎて草、ワイは歌詞間違えるし変なアレンジして失敗するし散々やった

本日のおすすめ記事





2: Trouble19:44:39 ID:Do0
やっぱ野球やな
ワイの渾身の145kmフォークをレフト前に運ばれたときは心折れたわ
4: Trouble19:45:28 ID:SEM
>>2
フォークで145とかもはやプロちゃう?
63: Trouble21:15:27 ID:JYS
>>2
大谷練習しろ
3: Trouble19:45:25 ID:VoZ
バッセンで150km/hがクソ速かった時打てる訳ないわと思った
5: Trouble19:46:05 ID:SEM
>>3
ワイは100も前に飛ばないで、プロバケモンやわ
7: Trouble19:47:00 ID:ZNV
>>5
ワイもストレス発散民やから100とかしか打たんわ
130でも腰引けた
8: Trouble19:47:04 ID:amk
目の前でスイング見たときの風斬り音聞いたときやな
11: Trouble19:48:30 ID:SEM
>>8
中学ん時の4番が結構すごいスイング音やったけどプロはその比じゃないんやろな
9: Trouble19:47:28 ID:Yov
販売員さんが膨大な数の顧客の情報を集積して活用してた時
そら成功するわなって感心した
13: Trouble19:49:56 ID:SEM
>>9
どんなジャンルにもプロがいるなって思ったのは、ワイマックでバイトしてたんやが昼ピークにどうしてもポテト捌けんでな、上司はどんだけポテトが注文されようが全部捌いてた
17: Trouble19:51:15 ID:Yov
>>13
おるおる
そんなでかいことではなく小さな感づきやコツの組み合わせのパターンもありそ
10: Trouble19:48:25 ID:Dai
ワイがボロ負けした台で勝ってた時やな
15: Trouble19:50:19 ID:SEM
>>10
麻雀とか競馬とかあーいうギャンブルにもやっぱプロはおるんか?
22: Trouble19:53:37 ID:Dai
>>15
プロ麻雀師おるし
競馬は競馬予想師がプロなんちゃうか?
14: Trouble19:50:14 ID:War
バッセンで150km見たとき「こんなん人間が投げられるわけないやん盛りすぎやろ」って思ってスピードガン買って実際測りに行ったら合っててプロ野球選手諦めた
21: Trouble19:53:02 ID:SEM
>>14
150なんか見たことすらないわ
120でも早すぎて見えへんもん
18: Trouble19:51:36 ID:71k
ボクシングやな
プロと軽いスパーしたけどパンチ見えへんかったわ
相手がフライぐらいやったから余計に早かったのもあるけど
24: Trouble19:53:51 ID:SEM
>>18
プロボクサーのパンチって蛇の噛みつきと同じ秒速6mらしいわ
26: Trouble19:54:42 ID:71k
>>24
数メートルはなれて横から見ても早いからな
目の前でやられると見えんよほんま
20: Trouble19:53:02 ID:cJH
プロテニスみたら錦織半端なくてハンパねぇわ
25: Trouble19:54:29 ID:SEM
>>20
正直テニス素人やからテレビ見ても簡単そうに見えちゃう(浅はかな知識)
23: Trouble19:53:38 ID:71k
あぁあとダーツや
ワイレーティング11ぐらいでそこそこなんやけど
トッププロの人とクリケットやったらホワイトホース×2・ハットの3ラウンドで頃された
29: Trouble19:55:12 ID:SEM
>>23
ダーツあれ真ん中小さすぎやろ
プロはアニメみたいに全部真ん中に当てるんか?
35: Trouble19:56:31 ID:6KG
>>29
ブルズアイは2番目に高い得点
最高は20点のトリプルの60点を狙う
そして得点高いだけでは上がることが出来ないので
指定された得点ピッタリに合わせないといけない
30: Trouble19:55:40 ID:71k
>>29
その人はワイとやった時は24本投げて22本ぐらいは真ん中入れてたな
34: Trouble19:56:11 ID:SEM
>>30
ひえっ…
27: Trouble19:54:51 ID:LDN
そこそこ作曲できるようになって調子こいてたときに、なんでいっぱい仕事請け負ってないのってくらいレベルの高い劇伴作曲家の曲を聴いた時は衝撃を受けた
33: Trouble19:55:57 ID:SEM
>>27
ワイDTMもやってるけど全く同じようなことあって草
そいつは音大には入ったけどそっからは知らん
28: Trouble19:54:59 ID:Yz3
工場の熟練工
鉄パイプ切るときに物差しやなくて自分の指で何センチか測ってた
しかも正しかった
39: Trouble19:57:43 ID:SEM
>>28
テレビで見たけど、刃物かなんかの職人は1/1000mmのデコボコを触って見つけるらしいな
32: Trouble19:55:49 ID:3Bs
DAZNのダーツ中継おもろい
36: Trouble19:56:41 ID:mXd
高圧配管溶接
まぁ出来るやろけどどんだけ経験を積んでるかよく分かる
43: Trouble19:59:40 ID:SEM
>>36
溶接も見るだけなら簡単そうやけど…
48: Trouble20:02:19 ID:mXd
>>43
別に今のワイの技量でも高圧配管じゃ無ければ溶接できそうやけどな
44: Trouble19:59:53 ID:8Jd
子供野球教室だかのイベントで屋敷とキャッチボールしたときやな

どう見てもチョイと投げたようにしか見えんのに120~の球飛んできてキモいーブごと体持ってかれそうになったわ
そして当時小学生のワイはプロを諦めた
49: Trouble20:02:23 ID:voc
>>44
こどものゆめを断つプロのくず
58: Trouble20:17:04 ID:8Jd
>>49
甘い夢を断ち切ってくれたぐう聖やぞ
50: Trouble20:02:38 ID:wOb
キャッチボール見ただけでびびった
なんか全然ボールが落ちないの
軌道がめっちゃ気持ち悪い
51: Trouble20:03:20 ID:8Jd
>>50
マジでそれ
世界の違いを感じたわ
56: Trouble20:08:24 ID:fSO
>>50
球場で外野がキャッチボールしてるの見たら文句言えなくなる
54: Trouble20:06:32 ID:nXA
草サッカーで日本ユースの奴とやったことあるけどやっぱドチャクソうまかったわ
そいつにパス出しとくだけで勝てる
60: Trouble21:12:28 ID:SEM
>>54
元プロとかがアマで無双するの見るとやっぱプロってすげーわって思うわ
55: Trouble20:07:48 ID:wOb
立ち食いでそば食べてるだけでフライデーされる

牛丼食べてるだけでフライデーされてるアイドルもおったな
俺がやっても誰も気にしてくれないのにプロはすごいんじゃ
57: Trouble20:10:24 ID:wOb
あと打球もな

バックネット裏から見てるとどれが凡フライでどれがホームランなのか全くわから
だから打ち上がるとうぉーーと言ってしまって恥ずかしい思いする
59: Trouble21:04:28 ID:mlU
楽器全般
61: Trouble21:13:30 ID:SEM
>>59
楽器はワイやったことないけど初めてプロの演奏生で聴いたらうますぎてたまげたわ、あと気迫がすごい
62: Trouble21:14:16 ID:gCa
家で見よう見まねで和食作ってみると料亭が値段なりの腕前なんやと実感するわ
64: Trouble21:16:30 ID:Eys
将棋の棋譜並べしてたら結構あるわ
結構一方的な局面やなとか思っとったら普通に互角の形成とか
65: Trouble21:18:16 ID:DUd
三柴理のピアノ初めて生で聴いたとき開いた口が塞がらんくなった
67: Trouble21:20:26 ID:gCa
>>65
キノコパワーとマタンゴのピアノ何回聴いても意味不明で草生えるわ
71: Trouble21:22:50 ID:DUd
>>67
パワープレイだけやないもんな
特撮の曲のメロウな部分とか鳥肌もんやったわ
66: Trouble21:19:36 ID:NYa
ネットで素人が適当に集まってラノベとか朗読するコミュニティに元声優志望の人がやってきたことがあって、周りと比べると息遣いから違っててビビった
68: Trouble21:20:48 ID:1AD
一流は道具を大事にする
69: Trouble21:21:46 ID:JWe
将棋ソフト「10億ノード読んで最善手はこれ!」
ワイ「こんなん1秒も読まんし浮かばんわ」
プロ棋士「パチっ!w」
70: Trouble21:21:49 ID:Mv6
プロとはちょっと違うけど柔道でオリンピック3連覇した内柴正人が大学で指導してた時代にちょっとだけ練習させて貰ったけど
体の作りから違うなあれは





オススメ

笑いの神様「お前にしたwwwwww」 女性「ワタシ???」

美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!

人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww

私、女医なのにモテなくて草

地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww

なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww

自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る

怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww

世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」

本日のオススメ

ピックアップ記事

ライター及び編集:miti