- 1: Trouble06:20:13.84 ID:CAP
- テレビ、洗濯機、パソコン、電化製品。ご家庭内にあるご不用の品、何でも無料で
回収いたします。
本日のおすすめ記事
- 5: Trouble06:24:51.29
- 減ったかな?
都内の某所だけど、ほぼ毎日来てるよ - 754: 2017/06/14(水) 08:29:12.64
-
>>5
怒鳴らなきゃダメだよ!つけ上がる! - 7: Trouble06:24:54.41
- トラックは怪しげなオッサンが運転してるのに
スピーカーで流す「ご不要品はありませんかー?」ってのが
若い女の声でさ
なんか安心させて騙そうみたいで嫌だわ - 195: Trouble10:09:13.13
-
>>7
かといって胡散臭いおっさんボイスずーっと流されても辛いから
女声でいいんでないかな - 367: Trouble13:53:23.30
-
>>7
サラ金や保険のCMもみんなそうだろう
汚い商売ほど表向きは綺麗に見えるように小細工する - 8: Trouble06:25:22.50
- アルミよりコンロや給湯器がいいみたいだぞ
銅使ってるから - 349: Trouble13:34:38.28
-
>>8
息子が大阪府のある市で賃貸マンション出る数日前、
名前と部屋番号書いて、ガスコンロを市の粗大ごみ受付電話して、
マンション粗大ごみ置き場に出したら、
いつの間にか持って行かれていた。
この市は3点まで無料で出すことができたから、
市に電話してコンロが無くなっていたから、
追加で1点他の粗大ごみを出す事が出来た。
うちの市でも古物商登録のリサイクル屋さんが、
古物商の名前を書いた紙を貼ってごみ置き場に出しておくと、
湯沸かし器やガスコンロを無料で持って行ってくれる。
やはり銅を使っているからでしょうね。 - 12: Trouble06:31:10.66
- 解体、産廃、リサイクル業者
99%が893 - 14: Trouble06:33:33.58
- まだ使えそうっていうのが頭の片隅にでもあれば間違いなく不信感抱くな
潰れた小屋放置しておいたの屋根のトタンとか金属くず丁寧に回収していってくれたのは助かった - 16: Trouble06:39:17.43
- そりゃ夜になると盗人に早変わりだものw
- 69: Trouble07:35:35.82
-
>>16
いや別の日の昼間にしれっとだろ。
そのための下見なんだから。 - 664: 2017/06/13(火) 02:21:15.08
-
>>16
そう下見ってよく聞く
だから同じ車が何回も回ってくる - 26: Trouble06:45:32.94
- もう随分前だが、「何でも屋」をやって、
「故人の家の家財丸ごと処分」を何度も引き受けたことがあったな。
当時で、2階建ての家の家財処分で大体20万円ぐらいで引き受けていた。
アルバイトを5人使って、トラック2台レンタルしても、手元に10万円ぐらい残ったな。
しかも、その家財の中には、通帳や株券・貴金属、時には現金(これが意外に多い)があり、
もう依頼者も「すべて捨てて下さい」と言って来てるので、皆、ネコババしていたな。
もちろん通帳など使うことはなかったが、現金など、今だから正直に言えるが、20万円がそっくり封筒に入って出て来たこともあったw - 27: Trouble06:47:52.10
- 空き巣の下見だろ。
パクリやすそうなタイヤの置き方してないか見てたりとか - 28: Trouble06:48:30.22
- メタル回収業者に直接持ってくとキロ幾らで買い取ってくれる
大した金にはならんけどリサイクル料を取られるよりはマシ - 29: Trouble06:50:39.14
- (商品・金属売買)古物
(廃棄物運賃・処分)一廃
(廃棄物運賃・処分)産廃
(商品運賃)運送
それぞれ許可がいるから - 30: Trouble06:52:31.51
- ピンポンしてきて「無料回収」と言うから、捨てるつもりで置いていたモバイルプリンター渡したら
「500円」
「くれるの?」
「いやいや」
「無料は嘘かよ」
とぶん取って追い返した。
タダだとしてもあいつらに餌くれるくらいなら金払ってでも正規に処分したほうがマシ。
エアコン買取やってるところなら家電や電線買い取ってくれるし、
CMやってるパソコンファームなら無料だけど金属入ってりゃ基本なんでも引き取ってくれる。 - 31: Trouble06:52:34.70
- 回ってくる業者に渡さずに、店に持ち込めばいいんだよな
エアコンなんか、取替えの際に古いのを置いておいてもらって自分で持ち込めば3~4千円にはなる(室外機・室内機セットで) - 32: Trouble06:52:39.50
- マジな話だけど廃品回収は助かるよ
- 40: Trouble07:04:37.63
-
>>32
昔はティッシュと交換してくれたんだよな - 65: Trouble07:32:24.99
-
>>32
そらそうだよ
要らねえんだもん - 101: Trouble08:17:00.11
-
>>32
昔は本当に古紙とか持っていってもらい
トイペ1個か2個くれてた
車のない主婦が多くて、新聞はみな取ってたし
助かってたなあ
走って追いかけて引き留めるのは子供の仕事で。 - 38: Trouble07:00:53.93
- 最近しばらくは回ってこないな。
聞くと金属の価格が下がってて無料回収は赤字になるらしい - 39: Trouble07:03:14.83
- おれは1度も悪徳に引っかかったことないな
テレビに液晶モニター、無料で引き取ってもらった - 322: Trouble13:03:08.40
-
>>39
でも本人はそう思って勝手に満足してるけどさ、
業者は分解したあとでお金にならないガラスとかプラスチックとかのゴミくずを
山のふもとや空き地に不法投棄してるんだよ?
不用品回収業者を利用してる奴は言い方は悪いが片棒を担いでるに等しいと思う。
不法投棄されて迷惑してる人たちもいるし、不法投棄されたものを片付けるのにもお金がかかるし
不用品回収業者は利用せずに正規のルートで処分して欲しい - 355: Trouble13:40:12.67
-
>>322
それがあるから自分で市の回収所に持って行ってるんだけど
面倒なので物を買うときにちょっと躊躇うようになってしまったよ。 - 44: Trouble07:07:35.42
- ばあちゃん家の近くにまだあると思う
夜中にテレビ置いていってやろうかな - 759: 2017/06/14(水) 08:36:05.65
-
>>44
ブラウン管だけ置きに行く場所だよw - 66: Trouble07:34:06.62
- いま上場してる金属商も
始めはみんなこんな形だよ。 - 80: Trouble07:48:00.99
- 二本で千円の物干竿と一緒だろ
- 91: Trouble08:07:32.24
- 「竿だけ屋はなぜ潰れないか」と言う嘘っぱちの文章を書いた経済学者がいたな。
一つも実際の竿だけ屋に繋がるところが無かった。
経済学って後付けの適当な理論がもてはやされるのがよくわかった。
で、竿だけ屋の女の子の声と廃品回収の呼びかけの声って同一人物? - 112: Trouble08:24:17.27
-
>>91
あれは会計士だろ
経済学者との区別もつかないんじゃ、末期だな - 93: Trouble08:10:04.56
- 遺品に香木があれば今はとんいでもない価値になってる。
伽羅だと昭和の時代の50倍以上に高騰してグラム3万とかするから、業者に遺品整理任せるときは注意しないと買い叩かれる。 - 94: Trouble08:11:42.20
- 町をスピーカーかけて回ってるだけならいいけど
粗大ゴミ捨て場から黙ってかっさらっていく業者もどきはなんとかしてほしいな
ぶっちゃけあいつら、市町村の財産掠め取ってるようなもんだから - 129: Trouble08:43:56.66
- 軽トラの廃品回収は一度来始めると毎日来る。しばらく来なかったと思うとまた来るようになる。たぶんそのたびに人は変わってるんだろう
- 141: Trouble08:57:30.70
- 「いやーこれは金がかかるんよ」
カーチャンが一回聞いたらしいが、完全に893だったそうだ - 143: Trouble08:59:26.38
- そういえば最近減ったね?
新聞などは必ず持ってってしまってたけど…
空き缶回収のおじさんも減った
何故なの? - 149: Trouble09:07:17.17
- 日本は資源がない国だからこんなやつらは困るな
有事の際にリサイクルで使えなくなるだろ - 162: Trouble09:26:57.17
- 最近は孤独シした部屋の清掃と称して、部屋の中の物全部引き取って転売出来そうな物はヤフオクやメルカリで処分
オタッキーの孤独シは宝の山だから、一部屋数百万になることも、仕入は無料、清掃代も結構な金額取るから笑いが止まらない
コツコツ不用品回収で外回りしてる場合じゃない! - 165: Trouble09:28:19.06
- 年二回ほど不要品回収のチラシが来て、そこに書かれてる物を玄関先に出しておいたら
回収してくれるのはありがたい -
オススメ
-
・
笑いの神様「お前にしたwwwwww」 女性「ワタシ???」
・ 美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!
・ 人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww
・ 私、女医なのにモテなくて草
・ 地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww
・ なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww
・ 自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る
・ 怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww
・ 世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
- ライター及び編集:miti
コメント