- 1: 20xx/22:03:37 ID:GMK
ある4人家族がとある地方の旅館に宿泊。
深夜に娘か母親がトイレで惨殺されているのが発見された。
全身を刃物で滅多刺しにされ、顔面は誰だか判別がつかなくなる程斬り付けられていた。死体には舌がなかった。
トイレには格子のついた幅30cm、高さ10cm程の窓と小さな通風孔があったが、とても人の入れる大きさではない。カギもかけられていた。
誰がどこから侵入してきたのか…。
警察はその旅館を経営している夫婦、その息子、近辺の変質者などを聴取したが、現場が密室だったこともあり、迷宮入りになるかと思われたが、ある日、旅館経営者夫婦に付き添われたその息子が署に出頭。
「近所の目もあり、なかなか正直に話すことができなかったが、とんでもないことになったので、お話します」
・ 小学校の謎ルール
・ 過去にサイコパスと呼ばれた人物たち
・ クレーマーだけど今までのクレームを語ってくwwwwww
・ 昨日あった怖い体験なんだが偶然だと思う?
・ 今でも謎が多いとされている事件 → うわぁぁぁぁ・・・
・ 親切な女性「もうちょっとハンドルを切って!そう!!出来たわ!!!」
- 2: 20xx/22:04:18 ID:aUc
- 期待
- 4: 20xx/22:04:51 ID:GMK
- >>2
みんなで貼ってビビらそうずww - 3: 20xx/22:04:20 ID:GMK
- >>1
息子は盗撮が趣味で再三注意していましたが、事件当夜もビデオカメラで天井裏から個室を撮影していていたのです。撮影していると格子のはまっている小窓のガラスが開き、ガラスの破片を持った小さな…、いや、このビデオテープに一部始終がはいっていますので…」
息子はビデオテープについて訪ねられると、恐怖が蘇ったのか半狂乱に。精神に異常をきたすほどの何かがこのテープに入っているのかと思い、捜査員達もテープを再生するのを恐れた。
そのテープには排尿する女性を俯瞰で撮影した映像が収っていた。和式便器にしゃがんでいた女性が立ち上がろうとしたその時、 小窓からガラスの破片らしきものを握った小さな、15~20cm程の老婆が音もなく飛び込んできた。
女性は悲鳴をあげる間もなく咽を掻き斬られ、そして顔中を、体中を斬り付けられ…。
女性が息絶えると、小さな老婆は死体から舌と頭皮の一部を切り取り、天井を見上げ、 「次はおまえだよ」と言って小窓から出て行った…。
舌と、髪の毛のついた頭皮とを持って。
捜査員の中には、嘔吐するもの、泣き出すもの、 恐怖の余り失禁する者もいたという。結局事件は未解決のままだが、警視庁に、件のビデオテープが今なお保管されていると言う。 - 5: 20xx/22:05:55 ID:aUc
- 俺の誕生日に、ホームパーティを開いたわけ。
その時、家の中で皆の写真をとってみたら、変なものが映っちゃったのよ。
背後の押入れから見知らぬ真っ白い顔して真っ赤な目の女が顔を出して、こっち睨みつけてんの。
これやべーじゃんってことで、霊能者に写真を鑑定してもらった。
そしたら、「この写真からは霊気を感じない。心霊写真でも何でもないよ。」だとさ。
あ~あ、ビックリさせやがって全く。 - 6: 20xx/22:07:05 ID:GMK
- >>5
人間怖い - 8: 20xx/22:09:46 ID:GMK
- 「よう!久しぶり!」
「久しぶり…ゴホ!ゴホっ!」
「どうした?風邪か?」
「ああ悪性のインフルらしい。今、家で寝てるとこ」
「インフルかよ。物騒だな。気をつけろよ」
「本当最近物騒だよ。近所では通り魔事件が多発してるらしいし」
「何だそれ」
「何でも突然部屋に入ってきて後ろからロープで首をギュッ、といくらしい」
「何それ。気付くだろ。普通。まあ俺なら即返り討ちにしてやっけどな」
「返り討ち?言うねー、そんなマジキチ相手に?」
「余裕っしょ!」
「マジでか。でさ………ゴっ!ごほっ!ゴホっ!ゴホおっ!!」
「おいおい大丈夫かよ?」
「………わりい。大丈夫大丈夫。風邪ひどくなってきた」
「大丈夫か。声変わってんぞ」
「ああ…ところで今度お前んち行きたいんだけどさ。道教えてくんない?」
「おいおい。何回も来たことあるだろ?」
「忘れちまった。住所教えてくれたら行くよ」
「しょうがねえな。XXXX町XXXX番地な。もう忘れんなよ」
「わかった。今度必ず行く」
「じゃ安静にな」
「ああ」 - 19: 20xx/22:18:16 ID:GMK
- >>8は途中から犯人に殺されて声変わってる
- 9: 20xx/22:10:09 ID:6C8
- 10歳の頃、長野に旅行に行ったのよ
旅館の近くでたまたま祭りがやってたから行った
結構混んでてはぐれないようにねーなんて言ってたら案の定はぐれたのよ
で迷子の放送流してもらったんだけど結局その日来なくて祭りの運営のおっちゃんのとこで1ヶ月暮らしてた
それから未だに見てない。 - 10: 20xx/22:10:48 ID:aUc
- 友人の話
その友人は高層マンションに住んでいます。
彼は14階に住んでいるためエレベーターは必須なのですが。
夜中に帰宅したときのことです。
エレベーターに乗って14階のボタンを押し、ドアが閉まり動き出したところ、8階のボタンのランプが点灯したそうです。
『あぁ、誰か乗ってくるのか・・』
そう思った直後、ハッとした友人は慌てて2階3階4階5階とボタンを連打しました。
エレベーターは2階は通過してしまったものの、 3階で止まってくれたので開きかけのドアをこじ開けるほどの勢いで外へ飛び出しました。
そのまま階段を駆け降りてマンションをあとにして、朝までコンビニで立ち読みしていたそうです。
『まぁ俺の思い過ごしだと思うけど、万が一ってこともあるしなww』
そう言った友人は、しかし夜間にエレベーターを使うのは今でも控えているみたいです。 - 13: 20xx/22:14:34 ID:4HB
ロンドンで、5年間行方不明だった男が当時の格好のまま発見された。
その男の話によると、男は二階建ての建物のエレベーターに三階のボタンがあるのを発見した、
そして、好奇心からそのボタンを押して外に出ると5年が経過していたという。
そのビルは男が消えてから5年間の間に三階に建て増しされていた。- 15: 20xx/22:14:59 ID:4HB
- エレベータから出てきた五年前の男の話には、こんな続きがある。その話を聞いた別の男が、 友人と共にそのビルへ行った。ビルが、再び建て増しすると聞いたからだ。そして、 4階のボタンを発見。男と友人はそれを押してみた。
しかし、彼らはドアが閉まる前に恐ろしい事を 聞く。建て増し計画が無くなったというのだ。友人は慌てて降りたが、男は二度と戻ってこなかった - 16: 20xx/22:15:46 ID:8oO
- おっさんだけどトイレにいけなくなった(´・ω・`)
- 17: 20xx/22:15:58 ID:4HB
6月のある日イギリスの議員バリー・チャーチの懐中時計が、8時20分で急に止まってしまった。
時間がわからなくなったため、彼はとにかく急いで議会へと向かった。
議会へと到着した彼が、 議会の時計に目をやると、ちょうど針は8時20分を指していた。そして、その瞬間に彼の懐中時計が また再び動き出したという。「急ぎ過ぎたチャーチ」、以来これが彼のあだ名となった。- 20: 20xx/22:19:00 ID:aUc
- 2005年に起きたタケノコ掘りで少女が忽然と消えた事件
60人あまりが参加した地域のタケノコ堀りのイベントで
母と2人でタケノコを掘ってて、「もう1個探してくる」と言い残し
その言葉を最後に消えてしまった少女。
山を探しても池を探しても一向に手がかりが見つからない。
警察犬を導入し、捜索した結果、全ての警察犬が
ある地点で立ち止まった。
もしこの地点である人物に抱えられて誘拐されたとしても、
警察犬はその残り香を辿ることができる。
警察犬はその人物の香りを辿るのではなく、靴と地面の摩擦臭を辿るのである。
ここで誘拐されたとしても、犯人の残り香が必ず残っているはずである。
しかし、全ての警察犬が吼えるばかりで、この地点から全く動こうとはしなかった。
つまりこの地点で少女の気配が完全に消え去ったことになる。
警察犬協会の会長も皆目検討がつかないと言う。
4年経った今でも消息不明。
ちなみに警察犬が吠えるのは、目的のものが見つかったときである - 21: 20xx/22:22:22 ID:cdm
- 長文失礼します
高校時代の同級生で比較的仲のいい俺、B、Cは、この夏、久しぶりに沖縄へ旅行する事になった。
到着は夜の7時。俺達はは予約していたペンションに荷物を置くと、早速浜辺へ出かけた。
単純に海で泳ぐ事や、ナンパが目的ではない。
実は数日前、Cの兄が友人数人とここを訪れた時、妙な洞窟を見つけたのだ。
浜辺の隣にある森を抜けなければ発見できないが、その森を抜ければすぐそこにある。
Cの兄は友人たちと遊んでいるうち、その洞窟を見つけ、 不審に思ったので地元の住人に訊ねると、どうやらかなり怪しい洞窟で、誰も近づかないそうだ。
その洞窟に今から行くのだ。それも夜に。
俺達は洞窟に着いてまず驚いた。落書きや悪戯が全く無い。
こういう曰くつきの洞窟などには何かしら悪ガキ達が何かしていくものだ。
覚悟を決め、中に入っていった。
ヒタヒタヒタ・・・と進むうち、Bが口を開いた。
「おい、無意味じゃないか・・・?」
怖気づいたのかと、この企画を立てたCは言った。
「こんな所に来たって無意味だろ。霊がいて、何になる?何にもならねぇじゃねえか」
Bが眉間に皺をよせて言った。相当苛立っている。
「こいつで撮るんだよ。雑誌でそういう企画があってさ、心霊写真1枚につき3千円だと」
Cはそう言うと、ポラロイドカメラを片手に笑って見せた。
「畜生、結局金儲けのために来たんじゃねえか」
Bは渋々着いて行った。俺も後に続く。 - 22: 20xx/22:22:49 ID:cdm
- もう随分進んだだろうか、帰り道には地面に蛍光テープを貼って来たが、流石に怖い。
Cは洞窟の隅で小便をしている。俺達3人は地面に座り、だるそうにCを待った。
Dが沈黙を破った。。
「見知らぬ人に急に写真を撮られたらお前らも怒るよな?」
Dが何を言いたいのか知らないが、俺とBは素直に「ああ」と応えた。
「そんなことされたら幽霊さん達も怒るんじゃないか?元は人間だったんだし」
何を言いたいのか解った。写真を撮れば幽霊を怒らすことになるんじゃないかと。
だが俺は既に、ここに足を踏み入れた時から怒っていると思える。
「逆鱗に触れたくないのは分かるぜ。でもCはもうその気だろ」
さっきの件以来、Bはどうやらその気らしい。
「Aはどうなんだよ」
Bが聞いてきた。Dも横目でこっちを見ている。
「俺は・・・、別にいいぜ。皆で行けば怖くないしな(笑)」
そんな事を話す内に、Cが戻って来た。
時計の針は7時半を指しているが、もう数時間歩いたような気がする。
流石に喉も渇いてきた。目的の写真も1枚も撮れていない状況。
「おい、何かやばくないか・・・」
Bが静かに言った。Cは「またかよ」と言う。
「何かその先、霊が手招きしてるぞ。いっぱい・・・」
CはBの指す方向をライトで照らす。
「何にもねえよ。先、進もうぜ」
「駄目だ!!」Bが怒鳴った。さっきまではいく気になり始めてたのに。
「何だよ!じゃあお前だけ帰ればいいだろが。この先に何がいるってんだ」
Cも怒鳴る。段々険悪なムードになってきた。
「じゃあお先に帰らせてもらうぜ。どうなっても知らないからな」
俺もBの会話を聞いているうちに段々怖くなってきた。誰が手招きしているんだ?
「お、俺も帰らせてもらうよ。さきにペンションで待ってるよ」
Cは「腰抜け達め」と捨てゼリフを吐き、Dと共に奥へと消えていった。
「さぁ、行くぞ!」Bはそう言うと、俺の手を引っ張りながらもうダッシュでもと来た道を引き返した。
俺は何度か待てよと言ったが、Bは聞く耳持たず、と言った感じで出口へ向かった。 - 23: 20xx/22:22:58 ID:cdm
- しばらく、二人とも森の隣の浜辺で一休みしていた。
俺は近くの自動販売機で買ったジュースで喉を潤し、
「あいつら大丈夫かな」と言った。Bは何故か俺を睨んでいる。
「多分助からねえよ。絶対にな」
Bの発言に驚いたが、俺はすぐさま言った。
「何で分かるよ?あいつらだっていつまでも馬鹿じゃないんだし、すぐ戻ってくるさ」
「実は、誰かが手招きしてるってのは嘘だ。誰も手招きなんかしてなかったよ」
俺は「なんだよ、嘘ついてたのか」と笑い顔で言った。
「おいA、よく考えてみろ」
「Dって誰だ?」 - 26: 20xx/22:25:04 ID:GMK
- >>23
こええ - 25: 20xx/22:25:00 ID:aUc
- 一人暮らししてた1Kの部屋の間取りが、窓・ドア・台所の小窓と一列に並んでいて
なんかその並びに寝ると落ち着かなかった。
なんか通ってたんだろうなあ・・・
繁忙期は全く気にせず死んだように寝てたが、落ち着いてきたころに気が付いた。
パソコンが勝手についたりして、ウイルスかと思ってビビったよ。
ウイルスバスター入れてるのにな。
調べたけど事故物件ではなかったよ。 - 27: 20xx/22:25:14 ID:D55
日本のとある心霊スポットの近くを家族がドライブしていた
子供が幽霊などありえないよと笑いながら言った
そしたら父が真っ青な顔をしてこう言った
心霊スポットの逆方向を進んでいるのに心霊スポットに辿り着いてしまった- 28: 20xx/22:25:59 ID:D55
サウスカロライナには、「入れ替わりつつある兄弟」がいるという。
ある日を境に、食べ物の嗜好、性格、能力、さらには記憶まで、徐々に
兄の性質が弟に、弟の性質が兄に移っているそうだ。それを知った兄の妻は
とりあえず離婚した。入れ替わりが完了するのを見計らって弟と再婚するらしい。- 29: 20xx/22:26:25 ID:aUc
- 去年買った零ってホラーゲーム、シリーズ通してカメラで霊を撮影して除霊したり残留思念をカメラにおさめてポイントを稼いだり(ポイントはカメラの強化に使える)するゲームなんだけど最新作はWii Uゲームパッドをテレビ画面に向けて擬似撮影ができるという仕様だった
霊は基本攻撃してくるから一度現れたらカメラを使って倒すまでずっとエリア内にいるんだけど、残留思念は大体がフッと現れ即消える
最初は基本操作に慣れなくて、残留思念が現れた時ゲームパッドを下におろしたままカメラ操作に切り替えてしまいカメラがキャラの足元向いて撮影失敗したりと四苦八苦していた
慣れてくると常にゲームパッドをテレビに向けて、何かあれば即シャッターを切れるようになり楽しくなって毎日プレイした
ところで俺は歩きながら何かを操作するのが癖だ
スマホや携帯型ゲーム機など、猫背で狭い部屋をぐるぐる回りながらいじってるから母親からは熊と言われている
ある日、旧友が集まった飲み会から帰宅後 持参していたデジカメのフォルダをいつものように廊下を行ったり来たりしながら確認してピンボケを削除したり何枚か撮った同じ写真の中から一番写りが良い物を残したりという作業をしていた
時間も遅いし酔ってるし続きは明日にしてもう寝るか、これこのまま電源切って良いんだっけ姉から借りたからワカンネと適当に操作してたら撮影モードに切り替わった
デジカメの画面ごしに白い足が見えた
頭がボーッとしていた自分は「ポイントゲット!」とか思ってすぐにカメラごと上を向いた残留思念は基本的に頭を写さないと判定が入らない
でもそこに足の主の顔はなかった
瞬間に酔いが覚めた。これ、ゲームじゃねえよ
勿論 廊下には俺しかいなかったわけだが、もしも あの時デジカメを構えた先に何者かの顔があったら、また それを撮影してしまったなら一体どうなっていたのか
考えただけでもゾッとする - 30: 20xx/22:26:28 ID:D55
早期教育、脳障害等によらない天才は、きっかり75年に一度しか生まれない。
先の「天才」は1つの言語を1月で極めたといわれる。
今の「天才」は日本にいて、まだ知られていない。
次に「天才」が生まれるのは2064年と言うことになる。- 32: 20xx/22:27:52 ID:D55
- ニュージャージーに「穴を描く画家」がいた。写実画家として地元では名の通った
男だったが、ある日、急に仕事場の床を黒く塗り始め、それから数年を掛けて
巨大な「穴」の絵を描き上げたという。絵の完成直後、この画家は失踪したが、
仕事場を訪れた誰もが、「彼はこの穴に落ちたに違いない」と言ったという。 - 35: 20xx/22:34:06 ID:cdm
- ある日、商店街の裏にある友人のアパートに行きました。
アパートは、一階に共同トイレがあり友人の部屋は一階の一番奥でした。
その後、友人の部屋で朝まで飲んでいたらトイレに行きたくなり
気味の悪いトイレに行きました。
トイレで用をたしてるとキョロキョロしながら黄色いパーカーを着た青年が
大きな声で「オハヨウゴザイマス!!」と言ってきたので
「おはようございます。」と言って何も気にせず部屋に帰りました。
その数分後、一人の友人がトイレに行き帰って来ると
「青年が挨拶してきた。」と言って挨拶を返したと言ってきました。
その後、眠っていると一人の友人が「おい!これ見ろ!いいから見ろ!」
と言ってきてテレビを見るとニュース番組で
「白昼堂々!通り魔」というタイトルでやっていました。
目撃したおばあさんの証言は黄色いパーカーを着た青年だったそうです。
そして逮捕された青年の動機は「挨拶をしたのに返さなかったから刺した。」 - 36: 20xx/22:36:34 ID:D55
日本のある村では一家の主が死ぬと爪を切って
その爪を砕いて粉にし、次の主に飲ませるという
そうすると、一家の危機が迫った時にまるで
人が変わったかのような気転を働かせるという……-
オススメ
-
・
笑いの神様「お前にしたwwwwww」 女性「ワタシ???」
・ 美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!
・ 人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww
・ 私、女医なのにモテなくて草
・ 地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww
・ なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww
・ 自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る
・ 怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww
・ 世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
- https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1437656617/
コメント