
字幕ないとわからないw
同じ日本語なのに全く聞き取れないの草同じ日本語なのに全く聞き取れないの草
— 草ッターwwwww (@kusatta_www) October 6, 2022
pic.twitter.com/SWzcopNii1
ネットの反応
- ※
- Whaaaaaaaats!? say 音が shit say oh
a tight な K sound? typhoon out on say oh
Why? 外に出て meets say oh?
more core gut yo 見た give not
(DROW NO!!!)
向かい Yah 歩いて tag K 奴が止まった ah yo
NIGHT GOD DAWN! get you!
持ってみて say oh!
I gotta more左角 boo sket say oh
- ※
- 普通に鹿児島弁でしょ笑
宮崎人ですが、コレくらいは分かります。
あ、ちなみに、宮崎弁も中央の方々には理解できないと思いますよ笑笑
- ※
- 私は鹿児島県境にある宮崎県都城市在住ですが、完全に聞き取れます(^.^)
- ※
- 標準語やっどが? やんかとか?
- ※
- 鹿児島出張行った時、 「やばいやばいやばいやばい!何言ってるか全くわからない!!」ってパニックになったの思い出した。 相手に失礼になるといけないと、わかってる振りするのにめちゃ必死だった若き日(笑)
- ※
- 鹿児島県民の田舎の人になら聞き取れる
- ※
- ワイ、結構読み取れるんやが。田舎に指定校推薦でいったほうがいいかな
- ※
- 聞き取れる、、、
- ※
- 水害の時、うちのばあちゃんがNHKに取材されたんだけど訛りが酷すぎてカットされたの思い出したww
- ※
- わっせ て久々聞いたw
- ※
- 最後のどんで九州南部の方かなと辛うじて予想 とりあえず東北系ではないな…うん
- ※
- 鹿児島寄りの宮崎人なので内容は大まかだけど理解できるけど…… 「わっぜ」とか…… 鹿児島弁のクセすごいな……
- ※
- 京都からの距離で方言がきつくなる説ありましたよね…
- ※
- あー 懐かしか❣️ かごっま弁、久々に〜 聞いちょたがよ〜〜
本日のオススメ
ピックアップ記事

コメント