- 1: 200/ 06:29:00.16 ID:yNMbKZDWp
- 2: 200/ 06:29:40.98 ID:g1Xa6NEVd
- 幸せそう
- 4: 200/ 06:30:06.36 ID:YEwiyMnDd
- チョコレートドーナツ
- 9: 200/ 06:31:04.35 ID:jAK01zsj0
- 平均的ななんJ民よりは幸せに育つやろ
- 11: 200/ 06:31:16.71 ID:DpY7+fwL0
- まあ金に困らなくて虐待とかもないならええんちゃう
- 14: 200/ 06:32:04.74 ID:QpNukkN30
- 幸せそうな笑顔やん
良い両親に巡り会えて良かった - 18: 200/ 06:34:05.32 ID:qtqXdX9B0
- 陽気な家庭になりそう
- 28: 200/ 06:36:26.02 ID:uktzCNVl0
- >>18で思い出したんやが
ワイが子供の頃、ゲイって「陽気な」みたいな意味だった気がする
いつの間にか同性愛者を表すスラングになってたわ - 21: 200/ 06:34:46.57 ID:Q9H249V7M
- 子供が幸せそうならええわ
- 23: 200/ 06:35:17.50 ID:r8WoCGo30
- どっちもママそう
- 24: 200/ 06:35:20.84 ID:X3x10zZ90
- ファミリーコンポみたいな家庭、世界に一件ぐらいはあるんかな
- 44: 200/ 06:43:24.43 ID:Hl/Nr6qGH
- お金持ってそう
- 49: 200/ 06:45:00.40 ID:CTYMpLqc0
- 日本も里親制度変わっていくんやろか
- 51: 200/ 06:45:43.20 ID:YG5Q8yIaM
- 多分普通の家庭より優しい親になれると思う
問題が起きるとしたら差別してくる周りの方 - 64: 200/ 06:50:01.37 ID:l68rycji0
- 社会的に成功してそう
- 65: 200/ 06:50:36.38 ID:SJ4gSckDa
- 経済的には恵まれてるんやね
- 97: 200/ 07:00:23.95 ID:4ZTCJYvH0
- 二人とも年収高そう
- 99: 200/ 07:01:42.16 ID:U+h5/1grr
- 楽しそう
- 106: 200/ 07:06:37.56 ID:1tdA6/wQa
- 言うて経済面では相当恵まれてるんやろか
男2人やし養子取れるってことはそれなりの基準クリアしとるやろし - 130: 200/ 07:24:36.62 ID:iwF6ZocA0
- めっちゃ幸せそう
- 131: 200/ 07:24:56.73 ID:iwF6ZocA0
- 裕福そうだし引き取られてよかったな
- 132: 200/ 07:25:10.86 ID:8qKZ/nbYa
- 女の子は機敏だから心配
図太く育ってほしいぜ - 143: 200/ 07:28:30.34 ID:iwF6ZocA0
- >>132
繊細…やろ - 134: 200/ 07:25:41.97 ID:y8S6sWpS0
- いい事だ
- 137: 200/ 07:26:55.84 ID:Gc9vGcTYM
- 夫婦仲が悪い血の繋がった家族よりずっとええやん
- 141: 200/ 07:27:13.48 ID:ivMxnDPaH
- 日本も孤児の引き取りもっと簡単になればいいのにな
年収以外の制限いらないでしょ - 200/ 07:26:03.74 ID:s4N6gzIad
- ワイは良いと思う
-
本日のオススメ
-
ピックアップ記事
-
コメント