
- 1: Trouble 23:36:19.81
- 高校 大学の平和さ
- 4: Trouble 23:37:41.57
- 田舎の公立は大抵頭のネジ飛んだやべぇヤツがいる
- 5: Trouble 23:37:46.51
- 本当に窓ガラス壊して回ってる奴がいた
- 215: Trouble 23:59:34.96
- >>5
あったあった - 6: Trouble 23:37:49.18
- 団地組は距離置かれる
- 10: Trouble 23:38:40.98
- 建物内をバイクで走らないでください
- 11: Trouble 23:38:43.64
- ロッカーが階段から降ってくる
- 12: Trouble 23:38:46.69
- 竹刀常備の先生
- 14: Trouble 23:39:17.78
- 先生が鬱病
- 17: Trouble 23:39:36.48
- 消火栓の火災ブザーは毎日鳴らされる
- 18: Trouble 23:39:46.04
- 消火器がない
- 19: Trouble 23:39:49.03
- 公立高校やと学力で完全に分断されるからまじで平和やったわ
- 20: Trouble 23:40:17.37
- 警察がくる
- 21: Trouble 23:40:31.96
- 窓ガラスなおす金なくなって段ボールで応急処置
- 22: Trouble 23:40:36.39
- ワイの中学は公立なのに平和やったな
高校入ってそれが珍しいと初めて知ったわ - 24: Trouble 23:40:51.83
- ソファとベッドとテレビとゲームのある部屋
- 25: Trouble 23:40:52.97
- 教師が竹刀持ってる
- 26: Trouble 23:41:23.21
- 卒業生が族車で校庭走り回る
- 29: Trouble 23:41:55.46
- 荒れる中学は世代で持ち回りなため荒れてる世代に入学したやつは運が悪い
- 47: Trouble 23:43:45.21
- >>29
荒れてる3年と1年に挟まれるおとなしい2年生の悲惨さよ - 30: Trouble 23:41:56.65
- 各学年で自殺者が出る
- 32: Trouble 23:41:59.83
- 車で何人か乗せて通学するやつ
- 35: Trouble 23:42:33.12
- 渡り廊下にタバコ
- 41: Trouble 23:43:11.47
- 担任が何度も変わる
- 45: Trouble 23:43:32.37
- 入学当初は飴のゴミが見つかっただけで学年集会
- 46: Trouble 23:43:37.63
- 先生が廊下で給食を食べる
- 53: Trouble 23:44:54.33
- >>46
草 - 49: Trouble 23:43:56.91
- 担任二人制
- 54: Trouble 23:45:06.27
- 校内で先輩に会ったら挨拶ってどこの中学でもあるもんやと思ってた
- 55: Trouble 23:45:08.57
- 窓ガラスがしょっちゅう割れて吹きざらしになってる
- 59: Trouble 23:45:39.32
- 電気のスイッチが壊されてマジックで〇〇参上とか書き手ある
- 75: Trouble 23:47:03.90
- マンモス校だとそうなんの?ワイのとこ学年に100人とかやったし平和やったわ
- 83: Trouble 23:47:57.20
- >>75
大体昭和の話やろな - 84: Trouble 23:48:02.00
- まだ何も起こってないのに卒業式にパトカーが待機してた
- 99: Trouble 23:49:14.97
- 一軍、二軍、その他がある
ワイは一軍や - 110: Trouble 23:50:02.98
- 毎日決まった時間に非常ベルがなる
- 112: Trouble 23:50:06.05
- ヤンキー漫画とかの世界がリアルである
-
本日のオススメ
-
おすすめ記事
-
コメント