- 1: 200/ 22:07:47.594 ID:SEZCC/bM0
あれ嘘じゃないの?
おすすめある?
- 4: 200/ 22:08:22.984
- あるのとないのがある
- 8: 200/ 22:09:59.628 ID:SEZCC/bM0
- >>4
おすすめかいてよ - 5: 200/ 22:08:37.429
- 桃と桜と梅とラベンダーのバブのセットよかったよ
- 9: 200/ 22:10:14.715 ID:SEZCC/bM0
- >>5
体調良くなんの? - 6: 200/ 22:08:39.936
- たまに肌がスベスベとういか
ヌルヌルになるやつはある - 10: 200/ 22:10:34.935 ID:SEZCC/bM0
- >>6
ヌルヌルになったらなんなの?
気持ちいいだけじゃん - 33: 200/ 22:14:34.636
- >>10
気持ちいいならそれで十分だら
たかだか数十円~数百円程度に何を期待してるだ? - 35: 200/ 22:14:55.177
- >>10
肌がスベスベすんだよ
それに温熱効果もあるだろ
うるさいよガタガタと - 7: 200/ 22:09:15.998
- いい匂いするじゃん
- 14: 200/ 22:11:32.885
- ためしてガッテンで入浴とCO2濃度について検証してた気がする
- 15: 200/ 22:11:37.872
- においでリラックスはするけども
腰痛がとか何だとか効能って
信憑性に欠けるよな - 17: 200/ 22:11:49.033
- 身体の温まり方が全然違うぞ
- 25: 200/ 22:13:10.666 ID:SEZCC/bM0
- >>17
そうなの?
沸点上昇で温度下がりにくくなるの? - 18: 200/ 22:11:59.746
- 体調はどうだろうな 色と匂い付ける粉って認識しかねーわ
- 19: 200/ 22:12:25.609
- リラックス効果すごい
今となっては風呂はリラックスする為入る - 21: 200/ 22:12:41.148
- ああいうのは過大広告だから殆どねーよ
ただ匂いはいいから落ち着くじゃん - 22: 200/ 22:12:47.722
- 温泉も信用してなそう
- 27: 200/ 22:13:46.742 ID:SEZCC/bM0
- >>22
温泉とかただのでかい風呂じゃん
家で入るのとかわらんだろう - 26: 200/ 22:13:19.553
- 保温効果はバツグンにあるぞ
温めでも暑いくらいに身体が火照る - 30: 200/ 22:14:08.576 ID:SEZCC/bM0
- >>26
ガス代の節約になるかな? - 28: 200/ 22:13:47.570
- カプサイシン入浴剤はさすがに効果ありそう
- 29: 200/ 22:13:52.430
- 体験者語ってもホントかよ?で一蹴されそう
- 31: 200/ 22:14:11.007
- 36: 200/ 22:14:59.748 ID:SEZCC/bM0
- >>31
欲しいものリスト入れてみる - 37: 200/ 22:15:12.339
- 薬用のは実際に効果あるんじゃない?
普通のもいい気分になるし - 41: 200/ 22:16:05.995 ID:SEZCC/bM0
- >>37
神経痛に効くとか歌ってるやつって
たんに体が暖まったからじゃないの?
入浴剤かんけえないじゃん - 40: 200/ 22:16:01.898
- 効能があるのかは分からないが1がつまらない人間だという事はよーく分かる
- 44: 200/ 22:17:31.177
- 入浴剤使いだしたら彼女ができた
- 46: 200/ 22:17:53.535
- ライオンケミカルの薬草湯
風呂1日できったなくなるけど最強
温かく汗もでるし関節痛神経痛が和らぐ
肌もツルツルモチモチになるしこれ使っとけば間違いない
パパヤ桃源S
粉末系の入浴剤では最強
温かいし関節痛神経痛も和らぐ
肌はスベスベになり風呂が汚れにくい - 47: 200/ 22:17:53.559
- 効果は求めてない
気分転換 - 48: 200/ 22:19:17.131
- 湯冷めはしにくい
- 50: 200/ 22:22:50.622
- 効果あるぞ
カルキっぽい臭いの風呂に比べれば気分が良くなる - 54: 200/ 22:37:46.590
- 法的には源泉温度が40度なら効能に腰痛や疲労回復って書ける
つまり元々そういうもん - 55: 200/ 22:37:48.227
- ツムラの薬湯はなんか良い気がする
- 59: 200/ 22:38:24.174
- いいにおいがする
- 200/ 22:17:51.368
- まあなんつか入浴剤って一つの小さな楽しみ的なとこあるわな
やっぱシャワーだけより湯船にヴェェェ…って浸かると一瞬でも気分が癒される -
本日のオススメ
-
おすすめ記事
-
コメント