publicdomainq-0051217celhis
Mystery 20:57:19.06 master

文明が途絶えてなければ1000年前のネットの記録とか見れるわけやろ?
すごない?


2: Mystery 20:57:46.96 master
1000年前の高画質の動画とか残ってるわけやん
3: Mystery 20:57:57.22 ID:lG9m/wq30
ワイらがSNS第一世代だぞ
4: Mystery 20:58:23.13 master
>>3
そう考えると凄いよな
1000年後まで語り継がれてるんかな
5: Mystery 20:58:27.95 ID:7zjvNIdn0
見るわけねーだろ

6: Mystery 20:59:05.23 ID:OIyDkf4Aa
完全管理されてて見られないんやないの
7: Mystery 20:59:11.14 ID:EIstqjRUM
自分の先祖のsnsのイキった投稿とかも見られるとかかわいそう
8: Mystery 20:59:16.42 ID:CdqW0JuA0
お前ら古事記とか読まないだろ
それと一緒
24: Mystery 21:02:52.24 ID:N60tXKz80
>>8
研究する奴はおるやろ
9: Mystery 20:59:26.21 ID:1fmFH08R0
10年前のアナログなテレビだって今からしたら荒い画質なんやからわざわざ1000年前の資料なんてもの好きしか見ないぞ
10: Mystery 20:59:28.01 ID:7zjvNIdn0
お前弥生時代の土偶見てなんか思うのかよ

13: Mystery 20:59:55.10 master
>>10
土偶とか古事記とは訳が違うやろ
17: Mystery 21:01:16.34 ID:/KH2WARMp
>>13
どう違うん
32: Mystery 21:04:15.86 master
>>17
写真や動画は実物を焼き付けてるやん
人類の肉体が相当変わってない限り1000年後の人類が見ることもあり得るやろ
37: Mystery 21:05:43.62 ID:CdqW0JuA0
>>32
1000年前の人も「みんな古事記読みまくるだろww」ってきっと思ってたんだろうな
41: Mystery 21:06:59.20 master
>>37
写真や動画を超越した何かが1000年後に発明されてるなら
そう思うかもわからんけどさぁ
12: Mystery 20:59:49.74 ID:7zK9spD60
絶滅してそう
14: Mystery 21:00:17.44 ID:7zjvNIdn0
1000年後に歴史なんて概念あるわけないやん
16: Mystery 21:00:47.72 master
>>14
なんでや?

15: Mystery 21:00:18.75 ID:9nqg/rSA0
千年後もカラコロ続いとるんかな
19: Mystery 21:02:05.16 ID:V2eNYuVk0
今で言うイエス・キリストやん
20: Mystery 21:02:23.31 ID:GpQO/c03d
ネットのどうしようも無い情報が残されるわけないやろ
21: Mystery 21:02:37.02 ID:GhvaU5jT0
歴史の授業覚えること多そう
23: Mystery 21:02:51.22 ID:uejLqK8jd
電子データ持たないやろ
25: Mystery 21:02:53.31 ID:sU8gfhS0a
人類にとって歴史はあまり重要ではない
現に震災の記憶でさえ風化しそうな程だ
27: Mystery 21:03:36.25 ID:7UrR8ltHa
都合が悪いから厳重に検閲されてるぞ
28: Mystery 21:03:46.11 ID:keb1G8CS0
イッチの言いたいことわかるで
すんごく鮮明な映像や音が残るのって神秘的って話やろ
確かに古代のもんと比べれば違うわな

35: Mystery 21:04:49.63 master
>>28
せや
30: Mystery 21:03:46.82 ID:gQY+u/MQ0
丈夫だった古代の紙のほうがよく残ってるって言うし、脆弱なネットの情報なんか
断片的にしか残らへんのやないかな
31: Mystery 21:03:59.78 ID:fiKyLt/e0
いつ権力者による焚書坑儒が始まるか分からんし残るかは微妙やな
33: Mystery 21:04:18.68 ID:PMGAFXASa
USBメモリ食ってそう
34: Mystery 21:04:33.11 ID:ysng+JJr0
お前ら4000年前の楔形文字とか残ってるのに興味ないやん
38: Mystery 21:05:46.08 ID:sU8gfhS0a
現代は情報が多過ぎて何が真実か分からなくなると思う
そのうち真実に価値は無くなると思う

あなたにオススメ

おすすめ記事

bandicam 

2019-11-28 16-29-55-238
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596283039/