- 1: 21xx/10:12:00 ID:o3A
- 善行を為したかどうかは関係ないお布施の多寡も関係ない
たまたまそばにいる人を先に救う
本日のおすすめ記事
- 3: 200/10:13:43 ID:o3A
- これをひどい話に感じるやつは野蛮人だから宗教信じなくてもいいよ
- 5: 200/10:15:08
- そばってどこなんだ?霊界か?
- 6: 200/10:15:16
- そもそも仏教に救済なんてないやろ
- 8: 200/10:16:13 ID:o3A
- 仏教に限らずキリスト教でもイスラム教でもこれに近い考えがある
- 10: 200/10:18:21
-
>>8
一神教と仏教一緒くたはさすがに雑 - 11: 200/10:19:32
-
>>10
そもそもおーぷんで宗教スレ立てる奴なんてほぼ全員知識ガバガバだぞ
色んな宗派とか教義とかあるのに
「仏さま」とか雑にまとめて一緒くたに語ってる時点でね - 12: 200/10:23:38
-
>>11
そやね
たぶんこのイッチが言いたいのは浄土真宗とかやろな - 9: 200/10:17:17 ID:o3A
- 神は人の理解を超えた存在なので人を法でしばることはできない、なので独裁者は宗教を恐れるのだ
- 13: 200/10:27:47
- 浄土真宗って曹洞宗から見ればお経が面白いよな
- 14: 200/11:03:07
-
>>13
そうなんや?お経はしらん - 15: 200/11:15:28
- 釈迦なら分かるけどな
来た人、道中に出会った人とかに説教してたようだし - 16: 200/11:47:27
-
>>15
釈迦はそもそも他人を救う意識ないやろ
悟りも人に教えるもんちゃうみたいな意識やで - 18: 200/12:35:18
-
>>16
悟りの手助け的な事はやってたし
生き方をただしてた
それが救済に繋がるのではないかな - 19: 200/13:16:18
- 仏は救わんやろ
- 22: 200/13:24:52
- 人であるかかどうかも関係ないだろうな
- 23: 200/15:06:55 ID:o3A
- 一神教と多神教が別物だと思ってるとはさすがにネットでしか文章を読まないものの知識量ははかりしれないものがあるな
- 24: 200/15:08:10 ID:o3A
- 仏さまという言葉使ったのはお前らに四大如来の違いはわからないだろうと配慮したのだがそれを下回ろうと恐れいったよ
- 25: 200/15:08:47 ID:o3A
- 一神教と多神教が別物…wwwwww
- 26: 200/15:12:31
- 一神教と多神教がどう同じやねん
わろてないで説明してや - 27: 200/15:15:25 ID:o3A
- いや笑うしかないだろ
お前らには何を教えてもムダだ
わかってもらえない - 28: 200/15:16:00
- じゃあスレたてるなよw
- 29: 200/15:16:32 ID:o3A
- だから今わかってもらえないのがわかったんだよ
- 30: 200/15:17:03 ID:o3A
- 仏さまのそばが霊界てお前
- 31: 200/15:19:44
- 一神教と多神教はカトリック、プロテスタント、エホバ
日本だと神道とかの分野で
仏教は別だぞ - 32: 200/15:22:20
-
>>31
仏教もともと宗教ちゃうけどさ
仏様が民を救う云々言い始めたらそれはもう宗教の枠として捉えるべきやし
そうであれば多神教の範疇やろ
実際ヒンドゥの神とか飲み込んでるしな - 34: 200/15:28:09
-
>>32
宗教のくくりではあるけど
多神教かどうかは研究者の中でも見解は分かれてるのが現状だから
こうだと言い切るってのはできない - 35: 200/15:29:31
-
>>34
まあそれにしても契約宗教と一緒くたが雑なのは変わりないと思うわ - 36: 200/15:33:35
-
>>35
仏教の場合は1度インドで失くなったのち
ヒンドゥー教と合流し中国で儒教と合流し日本で神道と合流し
と乱雑になったからね
そこら辺で判断が難しくなってるんじゃないかなと - 33: 200/15:22:34
- 仏教を多神教とする見解はなくはないが
そもそも仏教が神を否定してる所があるし
日本は多神教的といっても汎神論てきな要素が強いからな
ここは見解がかなり分かれてるところだ - 37: 200/15:36:28
- 例えになるが
中国や日本の仏教は多神教だとしても
本元のインドの仏教はまた違うし
だから仏教だからこれってのは判断がしにくい - 38: 200/15:38:12
- なんにせよ
スレ主の多神教と一神教が一緒ってのは
勉強不足だな
そんなこと言ってたら一神教の所に怒られる - 39: 200/15:40:29
- そもそも坊主は神はいないと断言してたな
- 40: 200/15:46:00
- 原始仏教って哲学の類やろ
日本の葬式仏教とはちゃうわな - 41: 200/15:53:46
-
>>40
中国もまた違うからな
だから一神教だとか多神教だとかに分類できない - 42: 200/15:55:41
- まぁ日本の葬式仏教も民衆の希望にそった結果ではあるんだけどね
それを否定されつつあるからまた変わるのかもしれないけど
それもまた否定されるだろな - 43: 200/15:56:08
- 一神教と多神教の同一性の説明まだかな
- 44: 200/16:02:08
- スレ主の言ってた
感謝を伝えるって考えは神道とかの考え方なんだよな
仏教の南無○○○を理解できてないんじゃないかなと - 45: 200/16:04:07
- 世界はオウム真理教知ってんのかな
- 46: 200/16:12:34
-
>>45
ロシアには支部あったやろ - 47: 200/16:18:00
- 日本に化学テロを行う集団がいることは伝わってたか
- 48: 200/16:20:38
- 死刑執行の時も少し話題になってたらしい
- 49: 200/16:24:23
- 宗教団体って教祖処刑されてもダメージにならないどころか盛り上がる可能性すらあるから怖いよな
- 52: 200/18:21:02
-
>>49
オウム関係者死刑執行の時は
死刑制度の必要性みたいな盛り上がり方だったけどね - 50: 200/16:24:48
- キリストからしてそうやもんな
- 51: 200/18:18:47 ID:o3A
- お前ら!お前らの住む範囲に本屋はないのか?図書館もないのか?
何がどうなったらそこまで無知かつ理解力のない人間になれるんだーー? - 56: 200/18:25:22
-
>>51
具体性のある話はできない病気なのかな? - 55: 200/18:24:24
- で多神教と一神教の同一性の説明はまだか?
- 57: 200/18:26:52 ID:o3A
- 神道には教義も何もないないから願いごとをする対象であってもよい
でも大乗仏教の仏は人間の理解できない範囲で人を救わんとするものだから願いごとなどせず感謝を捧げる
これ南無の精神だ
- 59: 200/18:27:14 ID:o3A
- まあお前らには理解できないことだがな
- 60: 200/18:28:38
- そんなんええから一神教と多神教の同一性の説明してや
- 61: 200/18:29:11
- 南無は感謝の意味ではなく帰依を意味してる
帰依は身を任せる事
仏にこの身全てを任せますになる
感謝という考えもいいとは思うが厳密には違う - 70: 200/18:41:25
- 聖書でも「我らの姿に似せてアダムを作った」って言ってるから
神は複数居るんだろ
でも「我以外を神として崇めてはならない」だから一神教 - 71: 200/18:42:27 ID:o3A
- キリスト教ではかつて神は唯一無二の存在なのだからイエスを崇拝対象にするのは意見があったしかしそれでは何を拝めばきいのかわからないのでこのままでいいとの結論が出て千年経つ
また今でも世界各地にせいいぶつだの聖人だのが現れているがこれはキリスト教徒が多神教の精神を捨てられないことの証拠ではないか - 72: 200/18:43:09
- 浄土系ですら
浄土の国に生まれんと欲して南無阿弥陀仏と唱えたものを救う
だからな
勝手に救われるってのはまた違うし
そもそも一神教、多神教の意味を理解できてないだろ - 74: 200/18:45:43
- あっちの一神教は
聖人は主の代弁者だったり主の代わり現世にきてるだけだからな
それが一神教の否定にはならない - 81: 200/18:54:40
- というか
「病気を治さない」
なんてどこで誰が言った事だよ
薬師如来の修行時代に立てた願を無視してるだろ
マジで誰だ - 87: 200/19:01:20
- イッチがなんの本読んでるんや...
ソース貼って欲しいレベル - 88: 200/19:02:14
- 唯一神を信仰し他の神を信仰しないのが一神教
色んな神を信仰するのが多神教
そこに明確な違いがある
勝手に救ってくれるから同一にするにはそもそもそれぞれの意味をねじ曲げてる
それを同一にするのはまた違う宗教的見解だろうけど
それは宗教全体としては通らない -
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1568855520/
コメント
コメント一覧
縁なき衆生は度し難しでもあるし。
私と同じ国に生まれ同じ事態に生きているのに意味が無いモノたちだから