1: Trouble 18:20:32.04 ID:5FV6y64f0- 発症中は呼吸するだけで激痛で眠れなかった……
本日のおすすめ記事
- 2: Trouble 18:20:59.71 ID:5FV6y64f0
- みんなストレス溜めるのはやめるんやで
- 3: Trouble 18:21:24.05
- 神経が蝕まれてろからな
- 6: Trouble 18:21:54.87 ID:5FV6y64f0
-
>>3
しかも発症部位がたいてい肋骨あたりで肺の膨らみがもろに影響するという - 5: Trouble 18:21:38.56
- ストレスでなるんか?
- 9: Trouble 18:22:28.91 ID:5FV6y64f0
-
>>5
ストレスで免疫力が弱くなって、普段押さえ込まれてる水疱瘡ウイルスが活性化して起きるんや 病は気からってのはマジなんやで - 7: Trouble 18:22:14.29
- わいは痛すぎて目動かせなくなったわ
- 10: Trouble 18:22:43.54
- 治療後も痛みは続く模様
- 12: Trouble 18:22:50.79
- 痕がびっしり残るからまんさんは地獄やで
- 15: Trouble 18:23:57.93
- ちくちく痛がゆいんやろ?
しんどいなあ - 20: Trouble 18:25:09.84 ID:5FV6y64f0
- わいの場合は突き刺すような痛みがずっと続いたな 最初はただの湿疹みたいだったから塗り薬ぬって放置してたら患部が真っ黒に腐ったみたいになって病院行ったら一発で病名言われたで
- 22: Trouble 18:25:59.79
- 頭にできて一週間ぐらい髪洗えなかったわ
- 23: Trouble 18:26:11.69 ID:5FV6y64f0
- ちなみに皮膚が一度抉れて再生するから絶対跡が残るで まんさんは特に気をつけとき
- 26: Trouble 18:26:18.93
- 痛みのシステムが違うからロキソニンでは抑えられないという恐ろしさ
- 27: Trouble 18:26:29.71
- 後遺症で神経痛が残ると地獄らしいな
- 31: Trouble 18:27:16.35 ID:5FV6y64f0
-
>>27
わいは未だにちりちりした痛みがたまに起きるンゴね
ただの傷やなくて神経に傷が付くから再生できないとかなんとか - 29: Trouble 18:26:58.09
- 跡残るんけ?
- 34: Trouble 18:27:53.26 ID:5FV6y64f0
-
>>29
残るで 治って2年たったいまでも跡残っとる - 32: Trouble 18:27:42.51
- 1週間入院したわ
- 37: Trouble 18:29:02.29 ID:5FV6y64f0
- ちなみに帯状疱疹は水疱瘡かかったことあるやつなら発症する可能性があるからな 自分は大丈夫とか思っててもウイルスが潜伏してるから気をつけるんやで
- 38: Trouble 18:29:17.11
- ワイは入院したわ
熱がやばかった - 39: Trouble 18:29:28.95
- なんJ民にストレスとかあるんか(笑)
- 42: Trouble 18:30:29.72 ID:5FV6y64f0
-
>>39
そのころ色々締め切りが迫ってる案件抱えてて頭の中がおかしくなっとったからなあ 間違いなくそれが原因やで - 40: Trouble 18:29:35.65
- ワイもなったけど完治したで
痛みも引いたし - 44: Trouble 18:30:51.96
-
>>40
一回発症すると20年後にまた再発するらしいな - 49: Trouble 18:32:26.14
-
>>44
再発も後遺症も人によるで
ワイとかすぐ薬飲んだからあんま跡も残らず激痛も一週間くらいで収まったし - 46: Trouble 18:31:29.56
- 一昨年なったけどめちゃくちゃ程度が軽かったんやな
- 48: Trouble 18:32:11.78 ID:5FV6y64f0
-
>>46
早めの治療が大事らしいで わいは中々病院行けなくて悪化しまくってたせいで未だに後遺症残っとる - 50: Trouble 18:32:33.04
- 「帯状疱疹 跡」で検索したら思いの外すごかった
- 52: Trouble 18:33:08.81 ID:5FV6y64f0
-
>>50
ただの発疹かと思ったらそんなんなるんやから当事者もびっくりやで - 51: Trouble 18:32:46.62
- 薬がクソ高い
- Trouble 18:31:46.73
- 身体が異常にだるくなって、辛かった。
-
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
コメント
コメント一覧
帯状疱疹は免疫力落ちたらなるようだけど…もしかして