-
1: Trouble 07:28:29.31 ID:opbzeFoe0 - 車、バイク、家電、ドラマ、JPOP、演歌、経済
おすすめ記事
- 2: Trouble 07:29:06.12
- この頃の車は良かったな
- 3: Trouble 07:29:10.45
- 当時から周辺国に対して弱腰だったけどな
- 5: Trouble 07:29:42.56
- ワイが生まれたのも90年代初頭
- 6: Trouble 07:29:58.20
- 経済はゴミ
停滞はここから始まった - 8: Trouble 07:30:11.07
- 90年代とか後半地獄やん
- 9: Trouble 07:30:15.97
- 車に関しては専用プラットフォーム使用しまくったりラインナップ豊富だったし懐古関係なく良かった時代だな
安かったし - 10: Trouble 07:30:48.12
- 80年代だろ
90年代はバブル崩壊して橋本が日本にとどめ刺した - 11: Trouble 07:30:55.20
- ゲームと漫画かなあ
- 12: Trouble 07:31:02.14
- 人口ボーナス期に人口オーナス期のことを考えずにすごいと勘違いした民族
- 13: Trouble 07:31:27.29
- ゲームも進化しまくってた時期
任天堂もキャラ生みまくったのは90年代 - 14: Trouble 07:31:29.46
- インターネットがないって点だけで無敵から程遠いやろ
- 18: Trouble 07:32:14.02
-
>>14
むしろ日本衰退の元凶だぞ - 17: Trouble 07:32:13.85
- 就職氷河期とかいう黒歴史
- 19: Trouble 07:32:25.84
- バブル崩壊したけど日本人の年始高かった時期でもある
- 20: Trouble 07:32:29.70
- 演歌とか90年代は暗黒期だろ
- 21: Trouble 07:32:35.01
- 80年代はみんな笑っとったような気がする
- 22: Trouble 07:33:12.99
- 日本の未来はうぉううぉううぉううぉう
- 23: Trouble 07:33:32.66
- JPOPの勢いが今じゃ考えられない信じられないくらい凄まじいな 何であんなに名曲生まれまくったのか
- 25: Trouble 07:33:54.21
- 11年以降の終わってる感
- 26: Trouble 07:34:24.31
- いらん法律がなくてアングラ全盛期やったな
- 28: Trouble 07:34:25.70
- 90年てもうゴミに足入ってるやんけ
- 29: Trouble 07:34:31.36
- 歌はガチで最盛期やと思う
- 30: Trouble 07:34:45.25
- 結局身内同士で会社ごっこやってるだけだったな
財閥系列がそのまま生きてる - 31: Trouble 07:35:32.90
- 平成とかいう日本が終わるのが確定した暗黒時代
- 36: Trouble 07:36:13.01
-
>>31
平成元年はバブルやろが - 33: Trouble 07:35:41.29
- サラリーマンの平均年始のピークは96年
それ以降はバブル崩壊が市民にも影響してサヨナラ - 37: Trouble 07:36:46.86
- ゲームの進化激しかったよな
- 40: Trouble 07:38:18.44
- キッズやからようわからんけど80年代の方が凄かったんちゃう?
- 41: Trouble 07:38:20.46
- 団塊がやりたい放題やってた時代
- 42: Trouble 07:38:31.85
- 金持ち国家ではあったけど相変わらず弱腰外交やで
バブル時代も格下の韓国に謝罪しまくってたしな - 45: Trouble 07:40:07.92
- 90年代から衰退が始まって00年以降は完全に失われた時代
- 48: Trouble 07:40:34.23
- 高校卒業したころがちょうどバブルが終わるギリギリやったわ
明らかに今の日本と活気が違う。
あの頃は人が生き生きしてた - 53: Trouble 07:41:37.76
- 89~93
この辺に産まれた奴らはガチで地獄じゃね - 54: Trouble 07:41:45.42
- 90年代が凄いっていうか00年以降がクソすぎるんだよな
- 57: Trouble 07:42:48.12
- 実際バブル経済の影響が残ってたのって90~91年くらいまでやろ?
後は不況言われたやん - 65: Trouble 07:43:57.79
-
>>57
残ってたのは94年までやな - 66: Trouble 07:44:22.01
- バブル期はフリーターって言葉が生まれた
会社に属さず生きるってのが真剣にアリとされてた時代や
なお現在 -
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
コメント
コメント一覧
ホルったら負け
もう間違いは繰り返すなよ?ホルったら負けだ
24時間戦えますか!wwとか、あの頃の心理を思い出しな
自信の足元に致命的欠点が隠れてるんだよ