
-
1: Trouble17:56:52.19 - うつ病になったことがある人はわかると思うけど、
初期段階として机の上のテレビのリモコンが取れない、
洗濯物を干すのが面倒くさい、
ゴミ収集日に間に合わない、
靴下が穿けない。
といった子供のような現象があるんですが間違いなく兆候なので速攻で病院に駆け込んでくれ...
おすすめ記事
- 2: Trouble17:57:14.10
- なんとなくわかるわ~
- 4: Trouble17:57:39.26
- 洗濯物とかふつうは面倒くさいやろ
- 5: Trouble17:57:47.33
- 俺らやんけ
- 6: Trouble17:58:16.27
- でもリモコンとるのさえ面倒くさいとか結構あるなw
- 7: Trouble17:58:21.36
- 洗濯物干すのが面倒くさいんですけどって病院行ってもいいの?
- 8: Trouble17:58:24.65
- ほー全然ないわ
ほんと強い - 9: Trouble17:58:46.60
- 洗濯なんて喜んでやる奴は大概健常者
- 10: Trouble17:58:56.86
- リモコンが取れないなら病院いけんやろ
- 11: Trouble17:59:10.03
- そんなん気付かんわ
ああああああああああああああああああああああああああああってなる2週間前くらいから食い物の味がわからなくなってたけど
自分がうつ病になるなんて想像できんし - 13: Trouble18:00:09.57
- 部屋が散らかるのもか
- 14: Trouble18:00:19.86
- 自律神経がおかしくなるのが前兆やと思うんやが
- 23: Trouble18:03:07.87
-
>>14
具体的にどうなるんや
仕事のミスがフラッシュバックして心臓がバクバクなるのはヤバイかな - 31: Trouble18:04:41.61
-
>>23
熱がないのに高熱と同じような症状が出る
めまいや吐き気がする - 84: Trouble18:16:13.70
-
>>31
まさに俺だ - 15: Trouble18:00:37.52
- 抜け毛が増える
- 16: Trouble18:00:54.39
- これ新型のほうや
- 17: Trouble18:01:34.13
- いうほど初期症状か?
- 18: Trouble18:01:36.17
- 鬱病ってむしろドーンときてジワジワ治っていくもんだと思うが
- 19: Trouble18:02:21.82
- 本を読んでも内容入ってこない
- 51: Trouble18:09:08.88
-
>>19
これ。以前できていたことが殆どできなくなる。 - 20: Trouble18:02:28.80
- ワイのパッパはうつ病やけど洗濯物大好きや
- 22: Trouble18:03:03.57
- 寝ても寝ても体がだるくて食欲不振やぞ
- 25: Trouble18:03:27.56
- ワイがそんな理由で病院行ったらパッパにフルスイングで殴られる
- 27: Trouble18:03:38.14
- 飯食うのダルいのはどうやねん
- 63: Trouble18:10:53.64
-
>>27
初期より大分進んでるんちゃう - 28: Trouble18:04:16.97
- デブは鬱じゃないで
- 29: Trouble18:04:18.79
- 洗濯物を干すのが面倒くさい、
ゴミ収集日に間に合わない、
これはわりとある - 30: Trouble18:04:28.58
- 明日が来るの怖くて寝られない
- 32: Trouble18:05:08.33
- テレビも新聞も本も見れなくなるよ
- 34: Trouble18:05:27.19
- 鬱=低学歴の甘え
発達障害から来る鬱だけは分かる - 35: Trouble18:05:51.58
- TV付けようと思うほど前向きじゃない
洗濯機なんて回さない
ゴミ出しは仕方ないから頑張ってやる
靴下は履きっぱなし - 36: Trouble18:05:55.74
- ストレスでうつになって胃に穴も空いたけどあまりそんな症状感じないわ
- 37: Trouble18:06:42.04
- うつで気力なくしてもできなくなることが人によって違うから
こういう具体例上げても伝わりにくいし
ネットだけでなく他人にも説明しづらいから地獄やぞ - 38: Trouble18:06:44.01
- これだったら
・毎日更新してたブログが止まる
・メイクやファッションがめんどくさい
・風呂に入るのがめんどくさい
とかの一般的に言われてる方が初期だな - 41: Trouble18:07:54.20
- 実際マジやでこれ
バカにしてる奴らは絶対なったことないわ - 45: Trouble18:08:24.38
- ワイはメンタルくそ雑魚ナメクジやけど鬱じゃないみたいだわ
- 46: Trouble18:08:32.64
- ただのズボラやんけ
- 49: Trouble18:08:52.22
- 最近参加した研修では、最初に受診するのは内科が多いらしい
熱っぽいとか体がだるいとか腰肩が痛いとか - 52: Trouble18:09:09.58
- 異様に肩のコリが出始めたとかの方がよっぽど
- 54: Trouble18:09:43.63
- うつは一度なると元には戻らんからな
ホンマに可哀そうやと思うわ - 57: Trouble18:10:06.98
- 甘えすぎやろ 両親おらん俺にはうつになる余裕もなかったわ
- 58: Trouble18:10:24.60
- 楽しいことしても楽しいと感じないんだよなあ
今日の注目記事
おすすめ記事

コメント
コメント一覧
気づかないだけで鬱の初期症状なの?
ここの描写を、具体的にわかりやすく広めていくと効果あると思うで。何科を検索するとか、受付での切り出し方とか、相談内容とか。
「〇〇でもわかる心の病院のかかり方動画」とかをバズらせるとかな
残念ながら、現状では「頭の病院行け」は煽り文句になってしまっているんだ・・・
スマホはぽちぽちするし風呂も毎日入るけど