- 今日2日(月)7時15分、福岡管区気象台は臨時の火山の状況に関する解説情報を発表しました。
阿蘇山では今日の1時過ぎから火山性微動の振幅がやや大きくなり、中岳西山腹観測点南北動の1分間平均振幅で、1.5マイクロメートル毎秒を超えています。
引き続き火口内では噴出する土砂や火山灰、火山ガスに注意をしてください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c122a27179eed785437734155afafc72c8476ec1
おすすめ記事
- 2022/05/02(月) 09:53:21.25 ID:USMq3n6f0
- いよいよか…
- 2022/05/02(月) 09:54:11.66 ID:3tTOxGzV0
- 強振モニタ観察スレで2、3日前に熊本大分の動きが怪しい書き込んでるやついたな
- 2022/05/02(月) 09:54:43.66 ID:s/DOIBtC0
- 破滅噴火くるの?
- 2022/05/02(月) 09:55:54.94 ID:4sIwp/0+0
- そろそろ噴火か
- 2022/05/02(月) 09:56:22.45 ID:7dW2i9T/0
- 令和はやばい
- 2022/05/02(月) 09:57:54.30 ID:P0Xl5PfT0
- またゴールデンウイークか!
- 2022/05/02(月) 09:58:38.35 ID:toMuAPQ00
- 仮に阿曽山大噴火になった時の被害は?
- 2022/05/02(月) 10:03:43.71 ID:JAd2eGp20
- >>
阿蘇カルデラの破局的噴火の時には
九州の縄文文化がほぼほぼ全滅し、九州にまで火砕流が到達した
まあ、富士山なんて雑魚 - 2022/05/02(月) 10:02:49.21 ID:rIuksC0y0
- 改元した方が良い
- 2022/05/02(月) 10:03:10.99 ID:fwT3a9dM0
- 今まで4回の破局噴火があった阿蘇山
5回目が無いと思う方がおかしい - 2022/05/02(月) 10:07:34.83 ID:af62jrw90
- 【富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較】
富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4 九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500 - 2022/05/02(月) 10:11:18.26 ID:hyu5kH040
- 阿蘇山はマジでヤバいやつなんだろ
- 2022/05/02(月) 10:12:40.70 ID:jqEABkfz0
- いつも通りじゃん阿蘇山の
- 2022/05/02(月) 10:13:00.06 ID:kVFMkORv0
- 破局噴火の場合、一億人死ぬと聞いた
- 2022/05/02(月) 10:13:41.79 ID:FLvJ65eV0
- 九州に火山灰が降り注ぐ
- 2022/05/02(月) 10:15:43.66 ID:n4U+G0ev0
- 破局噴火かな
- 2022/05/02(月) 10:28:05.14 ID:YMlOR5Q+0
- そういやトンガの続報見ないな
- 2022/05/02(月) 10:30:40.00 ID:vCvWcpwB0
- マジかよ
明日からツーリング行くのに噴火とかやめてよね - 2022/05/02(月) 10:36:47.28 ID:mgoHCjz40
- まぁ、油断は禁物にしても、ままあることですわ…
- 2022/05/02(月) 10:40:37.59 ID:V9OgzcIY0
- 本気出したら北海道以外全滅だっけか
- 2022/05/02(月) 10:48:11.39 ID:IcgEdciu0
- 熊本市の水道がぬるくなってからが本番。
-
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
コメント