-
1: Trouble 23:22:17.74 ID:4PODLnl5 - スレタイ
もしあるなら場所もセットにしてくれると嬉しい
おすすめ記事
- 2: Trouble 23:41:19.75
- 興味ある
峠とか結構ありそうやろ - 4: 10/12(木) 01:11:57.78
- 河川敷で犬の散歩してる人が前に見えたので右に避けたら
人間も犬も上半身がなかったんだ。これははっきり覚えてるよ。 - 5: 10/12(木) 01:17:05.99
- 追記。夜の話で場所は大阪 神崎川 なにわ自転車道での体験。
東海道本線鉄橋手前のカヌーとかやってるあたり。
夜の河川敷はこわいね。 - 7: 10/12(木) 01:52:20.13
- 自分も深夜の河川敷で1回見たかもしれん・・・
ちょうど高速道路のIC下あたりで明るかったから見えたんだが
川岸で白のワンピース着た長髪の女性が後ろ向きにぽつんと座ってた
とても寒い時期だったので服装がまずありえないし、周りに建物も全然なくて状況的におかしいとすぐ気付いた
もちろん視線逸らして全力ダンシングで通過しました - 8: 10/12(木) 02:18:48.03
- 犬の上半身がないってどんなのや
- 15: 10/12(木) 22:54:59.19
- 心霊スポットのトンネル通過したらライトが勝手に消えてた事はある
途中まではついてたから出口近くで消された?感じ - 16: 10/13(金) 01:14:13.32
- 走行中じゃないけどキャンプツーリングでテント泊してたときにテントの中にナニカが入ってきた感覚があった。本当に怖かった。すぐに撤収した。浜辺
- 18: 10/16(月) 21:26:19.54
- 鹿児島の峠のトンネルに入った瞬間、子供の叫び声が聞こえたので、全力ダッシュ。
- 19: 10/19(木) 04:58:48.09
- 春日井市高蔵寺町で、だれもいないのに
そこをとおるたびに車道側にどーんと横から押される場所がある。 - 21: 10/19(木) 07:13:23.16
- 山を登ると必ず後ろから引っ張られているような感覚がある
多分背中にお茶を飲む老婆が乗ってるという心霊現象だろう
降りは勝手にスピードが出るし絶対老婆的なのが乗ってるな - 23: 10/20(金) 00:30:45.13
- しまなみの見近島、あそこで冬に一人でキャンプしたことあるがなんか凄く怖かったわ。
いつもだいたい何人かテント張ってるんだが。全然ちがうな一人やと - 25: 10/21(土) 01:29:25.61
- もう7年ぐらい前冬夜中仕事失敗してどうしても走りたくなってダムまで走ったら
ミニバン止まってて 遠くでおっきい魂投げ込んでたのは見た夜中3時回ってたと思う、暗くてよく見えなかったけど
ヤバイと思ってライト消して全速力で逃げた - 27: 10/21(土) 12:20:57.88
-
>>25
怖ぇ - 26: 10/21(土) 01:40:55.57
- 県道15号線
- 37: 10/21(土) 20:24:20.78
- 県道15号の車道におされる場所は、
写真をとると見事に女の人の霊が
自転車を車道につきとばしている
様子が写るよ。 - 39: 10/21(土) 21:38:31.93
- 田舎の方を走っていたら、爺さんが白い犬を連れて散歩してた。
近くへ行ったら子ヤギであった。 - 42: 10/22(日) 02:39:54.54
- おれも深夜に旧××トンネルとか○峠とか行ったりしてるけどそういうの見たことないな・・・
やっぱチャリキチはそういう所いくと「この空間おれしかいない?ヤッター!」
って テンションあがるから見えないのかな・・・
思い違いや幻覚も含め、そういう体験は結局は恐怖心が重要っぽい - 45: 10/22(日) 21:07:15.76
- 県道15号の大きな木のところだよね。
木が動くわけないし、風ともかんがえにくいし、
人がいるとも思えない。 - 48: 10/23(月) 04:09:03.03
- 夜の密林を並走していると、林の中を並走して追いかけてくる音。
- 50: 10/23(月) 12:37:07.92
- ああ、それはあるな
気配はするけど
たいていは無害だから放っておけ
向こうからはちゃんと見えててこっちは夜目が利かないから怖いんだよね - 54: 10/23(月) 20:47:46.58
- マジレスすると併走するのはたいていはフクロウか鹿
ごく希にはクマ - 55: 10/23(月) 22:51:07.57
- 野生動物かと思ったら上半身だけの婆さんが這って追いかけてくることあるよね
- 57: 10/24(火) 00:59:56.39
-
>>55
それはよくあるね。油断すると後ろの荷台に乗っていたりする。 - 58: 10/24(火) 08:41:15.87
- 荷台……
- 60: 10/24(火) 13:25:51.55
- サドルバッグのうえに小さな妖精さんが
- 61: 10/25(水) 08:24:08.94
- 後ろに霊が乗るとペダルが重くなるけど、人よりは全然軽いよね。
- 63: 10/27(金) 04:39:08.25
- 県道15号は誰ものってない自転車がたまに走っているよ。
地元では0人のりケッターなんてよばれてる。
ソシオネクストとかいう会社にはって行くのみたぞ。 - 64: 10/27(金) 06:37:17.79
- 青梅街道東高円寺付近自転車で車道を走行中左手から煙のようなものがふわふわと
幅50cm縦2m位 センターラインあたりで消えた もう8年も前の話 - 66: 10/30(月) 02:27:09.96
- 川沿いの自転車道路をはしっていたら、
水量がどんどん増えてきて、
もうだめだ引き返そうと決断したけど、
退路がすでに水没していた時。 - 67: 11/03(金) 22:03:54.64
- 昼間の廃墟には幽霊いなかったけどね。
自転車乗ってて遭遇って
あんのかよ - 68: 11/06(月) 15:26:58.78
- ダム湖とか水路沿いの道を深夜走るとたまに霊が寄ってくるよね
ブルベでよく体験したな - 70: 11/06(月) 20:19:48.37
- 憑依されるだろ
- 72: 11/07(火) 01:05:17.22
- 深夜の溜池公園で自転車道路にガードレールはなく、
霊が幻覚をみせて池に落とそうとする。
自転車がとまっても光るライト必須だよ。 - 75: 11/14(火) 04:56:35.83
- 霊って普通に道路脇にたってるよね。
あ!霊だったのか!で安心。
人の方が通り魔とかありうるかわ怖いわ。 - 77: 11/22(水) 05:30:13.83
- 遠くにいる筈なのに、
近所とそっくりの町並みに迷い込む。 - 78: 11/24(金) 20:15:42.73
- それはよくある
- 79: 11/25(土) 02:05:16.67
- デジャヴ。
- 114: 12/04(月) 07:37:39.05
- 多摩川、羽田から八王子、よくはしるぞ。
途中で繋がってないから迂回するけど。
東京都稲城市のあたりがつながってない。 - 118: 12/11(月) 06:49:46.14
- 首無しが歩いてるの見た時は全身鳥肌が立った
追い越して前から見たら白い帽子をスッポリ被っていて
背景の雪で見えなかっただけだった - 119: 12/11(月) 23:04:24.66
- GWに本栖湖~富士急の夕闇の青木ヶ原樹海突っ切った時は空気が冷たくて怖かった
- 120: 12/12(火) 14:18:13.27
- 街中でも林の横とか通ると体感温度かなり下がるよね。理由は謎だけど
- 121: 12/12(火) 21:41:40.82
- 日陰で冷やされた空気が出てるんだろうなあとは思う
- 122: 12/14(木) 15:12:16.05
- そこは心霊スレ的な表現でないと
林の中から霊気が出てるんだよきっと - 123: 12/14(木) 16:25:17.49
- 樹海の陰から自札者の霊が…
- 124: 12/15(金) 17:04:56.11
- 霊って意外と街中の道の墨にたっている事が多いよ。
- 126: 12/15(金) 17:36:53.93
- 霊感強い人はそういうね
昼間でも街中にいるって - 127: 12/15(金) 22:39:23.84
- 4号の東側側道になんか変な柱立ってんだけど
たまにそれが人に見えて、しかもちょっと動いてるように見える - 130: 12/31(日) 13:28:20.74
- 深夜のダム湖はガチ怖いな
あとは河口にかかる橋は泣くほど怖い
欄干が低いし
富士川の河口橋
霞ヶ浦にかかる橋はシねる - 131: 01/04(木) 18:00:25.19
- お化けより、運転あやまると、ドボンだからな。
-
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
コメント