おすすめ記事
- 2: joke 19:11:05.78 0
- 猫だからな
- 3: joke 19:12:05.48 0
- ネコ科だからな
身体が大きければ危険なだけ - 78: joke 23:36:49.00 0
-
>>3
チーターは猫の皮を被った犬 - 4: joke 19:12:23.26 0
- かわいい
- 6: joke 19:13:48.97 0
- ワンツーワンツー
- 7: joke 19:14:21.49 0
- 俺もチーター好き
子供時代の可愛さ大人時代の芸術的フォルム
https://i.imgur.com/MGXn0us.jpg
https://i.imgur.com/Hv8lGul.jpg - 8: joke 19:14:54.46 0
- 動物って突然我を忘れるみたいなのがあるから怖い
- 115: joke 11:40:42.81 0
-
>>8
本能が目覚めるんだよね
突然獲物と認識しちゃう
それが人間と野性動物の
違いでもあるんだけどね - 12: joke 19:17:25.79 0
- 餌が足りないと食われちゃう
- 14: joke 19:18:21.07 0
- 足速いだけで戦闘クソ雑魚らしいからな
- 16: joke 19:19:33.16 0
- チーターが肩から落っこち…
- 92: joke 01:24:30.19 0
-
>>16
落っこチーター - 17: joke 19:20:47.21 0
- そもそもチーターは単独では自分より大きい相手襲わない勝てないから
そしてチーターはそれほど大きくない40kgぐらい
ただ兄弟間ではライオンのように集団で狩りをするからこの場合は大きい相手も狙うことも - 18: joke 19:21:55.53 0
- 動物占いだと諦めの早いチャレンジャーって言われててちょっと当たってるかもw
チータいいよね! - 21: joke 19:26:36.28 0
- スピードに特化しすぎて戦闘力高くないんで
庇護が必要と本能的に感じてるんだろう - 27: joke 19:38:25.38 0
- カメラのデザインワロタ
- 31: joke 19:55:03.36 0
- なつくけどたまに飼い主食われてるよな
- 32: joke 19:56:04.11 0
- まだ子供だろそのうち野生が抑えられなくなる
- 33: joke 19:56:27.41 0
- にゃー
- 36: joke 20:00:57.49 0
- 土佐犬のほうが怖い
- 41: joke 20:12:08.09 0
- 向こうは軽くじゃれたつもりでもこっちにとっちゃシャレにならない場合もある
無論猫でも - 43: joke 20:18:27.00 0
- ヒョウはどれだけかわいがっても人間になつくことはないんだって
- 44: joke 20:23:00.74 0
- 卵産んだらバイバイじゃなく子育てする性質の動物はなんでも懐くよ
ただそれが人間と同じような愛情と言える関係性に基づくのかどうかはこればっかりはわからない - 45: joke 20:23:07.94 0
- 逆にユキヒョウが飼育員に懐き過ぎて餌くれ餌くれと甘えまくるという話を
聞いたことがある - 46: joke 20:29:52.87 0
- チーターは鳴き声もニャーゴなんだよな
トラやライオンまで行くとガオーなんだけど - 54: joke 20:42:00.70 0
- むしろネコ科は目を合わせると危ない
ネコ同士にとっては威嚇行動であり
狩りの時には相手に気付かれた瞬間だから飛び出す本能が - 55: joke 20:47:45.84 0
- ペットのレベルなら猫は小さくて犬は大きいのに
なぜ自然ではネコ科は巨大でイヌ科はオオカミサイズが限界なのか - 56: joke 20:51:01.97 0
- 犬は持久力でもって相手が疲労困憊するまで追い回すという狩りの手段に特化した
動物だからあまり大きくなりすぎれない - 57: joke 21:16:13.23 0
- チータースレあるある
ただの可愛い動物なのに強さ議論になる - 61: joke 21:26:32.32 0
- ライオンとかトラの咆哮はあれよな
なんかもう本能に訴えかける怖さがある - 70: joke 21:58:57.03 0
- 飼い猫でもひっかかれて出血することあるのに
チーターサイズでだと大怪我しそう - 71: joke 21:59:22.85 O
- チーターはイエネコに近いのでなつきやすいと聞いたことがある
- 72: joke 22:09:33.29 0
- にゃ~ん
- 75: joke 22:25:54.09 0
- かわいいなあ
- 76: joke 22:27:51.80 0
- ライオンにちゃおちゅーるあげてる動画あったな
- 79: joke 23:45:06.10 0
- 外人カメラマンの顔がどことなくネコ科っぽい
仲間だと思われてるのではないか -
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
コメント
コメント一覧
コレ。TVの動物番組とか動物園の紹介とかで隠されてる事実。ペット業界もコレを言わない。
イヌネコ以外の動物は野生を必ず残してる。イヌネコは原種が分からないくらい人間と生活してるからまだ安全だけど。