1: Trouble 03:31:17.94 ID:UrMEpDL/a- 顔と頭も痛くなってきたンゴ
おすすめ記事
- 3: Trouble 03:32:24.25
- そこ耐えたらもうじき楽になるから頑張るんやで
- 5: Trouble 03:33:14.79
- バファリンが案外効くでえ
- 6: Trouble 03:34:00.18
- ちゃんと歯医者行くんやで
- 13: Trouble 03:37:04.61 ID:UrMEpDL/a
-
>>6
引っ越し控えてるから近くの歯医者行くとめんどくさいンゴ… - 21: Trouble 03:39:16.92
-
>>13
その段階やとマジでヤバイから行っとけ
顔面腫れてアンパンマンみたいになるで - 74: Trouble 03:54:29.91
-
>>13
治療の途中で引っ越しを理由に転医するって言えよ - 79: Trouble 03:55:26.19 ID:UrMEpDL/a
-
>>74
分かったわちゃんと伝えるで - 7: Trouble 03:34:14.40
- 痛みで眠れんよな
- 10: Trouble 03:36:15.26 ID:UrMEpDL/a
-
>>7
本当に寝れん - 15: Trouble 03:37:12.77
-
>>10
ワイはのたうち回って一睡も出来んかったわ - 9: Trouble 03:35:55.52
- ロキソニン飲めば
- 11: Trouble 03:37:03.34
- 歯医者行け
- 16: Trouble 03:37:36.95
- どこの歯?奥歯ならヤバいで
- 18: Trouble 03:38:02.73 ID:UrMEpDL/a
-
>>16
右奥歯や…… - 24: Trouble 03:40:39.51
-
>>18
ネタじゃなければいずれ我慢出来ずに治療する羽目になるだろうけど
奥歯は治療し難くて大変なんや
なるべく早くいかんと通院回数増えてしんどいで - 31: Trouble 03:42:44.68 ID:UrMEpDL/a
-
>>24
行きます行きます
マジで辛い - 17: Trouble 03:37:51.19
- それ菌が頭に回ったんやろ
直に心臓まで行くわ
4にたくないなら病院 - 19: Trouble 03:38:09.93
- 顔はヤバイ
バイ菌入っとる - 20: Trouble 03:38:30.70
- 目の下の頬骨のあたり押したくなる痛み
治療して被せ物したけどたまに痒くなる - 22: Trouble 03:39:53.73
-
>>20
そのうち悪化したら副鼻腔炎なるで
よかおめ - 33: Trouble 03:42:53.32
-
>>22
ファッ!?子供の頃それ患ってたんやけど久しぶりに聞いたわ
じゃあこれそっち関係なんか - 145: Trouble 04:10:53.24
-
>>33
それ歯の根っこの先に膿がたまってる
被せもの外して根っこの治療やり直さんかぎり、疲れたりして免疫力落ちるたびにうずくような痛み出て気持ち悪いで - 23: Trouble 03:40:32.68 ID:UrMEpDL/a
- 土日でも予約取れるんやろか…
- 30: Trouble 03:42:38.33
-
>>23
とりあえず行け
既に腫れてるやろうから抗生物質の点滴打って貰えるところ行けばいい
腫れてると治療は後回しや - 39: Trouble 03:45:16.04 ID:UrMEpDL/a
-
>>30
歯医者って予約なしでええんやろか
とりあえず朝にどっか電話してみるわ - 42: Trouble 03:46:17.08
-
>>39
予約しないとかなり待たされるぞ - 27: Trouble 03:41:48.62
- 神経までいってるな
- 28: Trouble 03:41:54.62
- ワイの知り合いは虫歯放置しまくった結果右耳の聴覚失ったで
- 161: Trouble 04:13:06.30
-
>>28
ヒエッ… - 29: Trouble 03:42:36.78
- 痛くなりすぎて歯医者行ったら麻酔が効かなくて
神経に直接麻酔打つことになりくっそ痛かった
人生で1.2を争う痛さ手足震えまくってた
こうなりたくなければ早く歯医者行け - 37: Trouble 03:44:49.10
- 勝手に涙も出てくる
- 38: Trouble 03:45:15.05
- 歯磨いて誤魔化したり
ほっぺ噛んだり舌噛んだりしてもほぼ無意味 - 40: Trouble 03:45:44.56
- 昼間はなんともないよな
寝る前というか深夜にくる - 43: Trouble 03:46:21.44 ID:UrMEpDL/a
-
>>40
ほんとにこれ
夜になると痛くなってくる
寝て起きたら落ち着いてる - 62: Trouble 03:49:38.96
-
>>43
副交感神経が活発になると神経痛を感じやすくなるからな
とりあえず今日は患部冷やして無理矢理寝た方がええよ
多分神経抜くだろうし寝不足だと治療の痛みが増すから辛いで - 69: Trouble 03:52:12.03 ID:UrMEpDL/a
-
>>62
早めに寝るンゴ… - 75: Trouble 03:54:32.01
-
>>69
それがええで
てか多分イッチのレベルだとレントゲン取って治療の日程の打ち合わせだけで一日終わるかもしれん
引っ越しで中断する予定ならその事ちゃんと伝えるんやで - 79: Trouble 03:55:26.19 ID:UrMEpDL/a
-
>>75
分かったわちゃんと伝えるで - 44: Trouble 03:46:23.42
- 勝手に歯がなくなってて草
- 45: Trouble 03:47:04.10
- ワイは2日間寝れなかったわ
しかも何故か横になると数分単位で激痛が湧き上がるからずっと立ちっぱなし - 52: Trouble 03:48:02.47 ID:UrMEpDL/a
-
>>45
ヒエッ - 56: Trouble 03:48:34.20
-
>>45
わかる - 46: Trouble 03:47:05.64
- 歯痛我慢できるやつってほんまやばいやろどんな精神力やねん
冷やしてないと常に痛みする状況なったらさすがにワイは無理になって歯医者いったで - 48: Trouble 03:47:07.49
- 1ヶ月痛みが続いたときがあったな
毎日ロキソニン8錠飲んでた
途中で聴かなくなって笑ったわ - 49: Trouble 03:47:19.88
-
>>48
それはえぐい - 53: Trouble 03:48:02.59
-
>>48
そんなに飲んだら胃に穴開くやろ - 61: Trouble 03:49:27.66
-
>>53
胃に優しいロキソニンS飲んでたよ
数年前のことだけど今はなんともない - 57: Trouble 03:48:53.10
- 先週夜通し痛過ぎてのたうちまわったわ
- 58: Trouble 03:49:05.24
- 本当に寝れんから寝不足で営業車で事故起こしたわ
- 60: Trouble 03:49:10.18
- アンビリバボーでやってたけど船乗りが歯痛で4んでたで
- 65: Trouble 03:49:54.30
- よく耐えたな…。
- 66: Trouble 03:50:00.86 ID:UrMEpDL/a
- 歯医者って同じとこで何度か通う必要ある?
出来れば後で別のとこに通いたいんやけど - 70: Trouble 03:52:20.48
-
>>66
そんなくだんない事で悩まないで行ったらええよ
歯は大事や - 72: Trouble 03:53:34.35 ID:UrMEpDL/a
-
>>70
せやね…とりあえず行くンゴ… - 76: Trouble 03:54:43.67
-
>>66
状態見てから治療計画建てて削ったり薬詰めたりするんやろ
アカンとかいうより、後から別所に通ったら無駄に金と時間かかりそう - 87: Trouble 03:57:26.51 ID:UrMEpDL/a
-
>>76
6月始めに引っ越すからその時付近の歯医者に電話しようかと思ってたんやけど
あと数日歯が耐えられるやろか… - 68: Trouble 03:51:44.09
- 甘いものだけ食べたら歯が痛くなるんやけど(洋菓子限定)
- 82: Trouble 03:56:11.57
-
>>68
これ原因わかるやつおる?
甘いもの食べて奥歯にくっついてるときだけ痛いんよ - 98: Trouble 04:01:21.66 ID:UrMEpDL/a
-
>>82
ワイも奥歯に甘いというか冷たいもの触れた瞬間めっちゃいたいわ - 71: Trouble 03:53:23.15
- 親知らず抜かずに放置しとる奴おる?
早く抜いた方がええで
親知らず放置してたら歯並びガタガタになったわ - 81: Trouble 03:56:02.65
-
>>71
ワイの下の親知らずは横にはえて埋まってたんやけど、歯肉の中で奥歯とぶつかってるところが虫歯で手遅れやったわ
親知らず抜くわ奥歯の神経抜くわで最悪やった - 73: Trouble 03:54:22.32
- 江戸時代は虫歯で4ぬ奴いたからな
- 77: Trouble 03:55:13.03
-
>>73
江戸時代における4因のナンバーワンって諸説聞いたことあるわ - 78: Trouble 03:55:15.61
- 針刺しても神経に来てた自分の方が痛かったという治療が大多数やぞ
- 83: Trouble 03:56:48.40
- ワイもイッチと同じ感じで虫歯痛いな程度で悩んでたら顔痛と頭痛も始まって焦って耳鼻科や神経科いっても原因不明で4にそうになったで
ダメ元で歯も痛いから歯医者行ったら親知らずが虫歯だっただけやったわ - 89: Trouble 03:57:49.08
- ワイ我慢しすぎて顎の骨溶けだしたから気をつけるんやで~
- 94: Trouble 04:00:04.53 ID:UrMEpDL/a
-
>>89
ヒエッ - 90: Trouble 03:58:22.21
- 神経が打ち出したからな
- 91: Trouble 03:58:37.13
- 親知らずの虫歯は気づきにくいけど気付いた時はとんでもなく痛い
- 92: Trouble 03:58:54.91
- 総入れ歯のばあちゃんが羨ましく感じる時がある
- 93: Trouble 03:58:56.81
- おかしくなった親知らず放置はほんまアカン
- 95: Trouble 04:00:09.96
- ワイはある程度食いまくって歯が痛くなり始めたら節制して甘いもの極力控えるの繰り返しや
そうすると収まってくる
歯磨きせずに寝落ちしてたのが一番やばかったかな - 96: Trouble 04:00:51.05
- 歯が痛くてロキソニんをよく服用していた
でもロキソニンは服用しすぎると胃に穴が開くと聞いて怖くなり
他によい薬がないか探していた
その時に家で見つけたのが整形外科でもらった
モーラズテープという痛み止めの貼り薬
これはと思って痛い場所のほっぺの上から貼ってみた
そうしたら効果覿面
すぐに痛みが消えた
モーラステープがなくなったらロキソニンの貼り薬を試そうと思ってる
痛み止めの貼り薬を首から上に張ることがいいのか悪いのかわからないから
俺以外の人には推奨はしない - 105: Trouble 04:03:18.02
-
>>96
マジレスすると紫外線あたるとこにモーラステープ貼ってたら取り返しつかんくなる可能性あるからやめとけ - 127: Trouble 04:07:41.93
-
>>105
光には当てるなって書いてあるからそれは気をつけてる
ほっぺに貼り薬を貼ったまま外出はしないから家を出る時ははがすよ - 137: Trouble 04:09:08.78
-
>>127
剥がしてすぐ効果収まると思うか?
貼った箇所には1ヶ月近く薬効が残ってるから剥がした後1ヶ月は紫外線浴びせたらあかんぞ
顔面が光線過敏症になったら多分人生詰むからほんまにやめとけ - 152: Trouble 04:11:26.87
-
>>137
今のとこは平気や
産休やで - 109: Trouble 04:03:36.56 ID:UrMEpDL/a
- ロキソニン人気やな
治るまで持っといた方がええか - 114: Trouble 04:04:45.71
-
>>109
麻痺して効かなくなるのが怖いから使わなかったわ - 112: Trouble 04:04:34.42 ID:UrMEpDL/a
- 昔歯医者でやった麻酔がめちゃくちゃ痛かったから怖いンゴ…
ドリルより麻酔のが怖い - 119: Trouble 04:06:29.74
-
>>112
今は麻酔そんなに痛くないで
神経抜く痛みを100とすれば20ぐらいやと思う - 129: Trouble 04:07:56.14 ID:UrMEpDL/a
-
>>119
つまり神経抜くレベルらしいワイは… - 134: Trouble 04:08:59.83
-
>>129
今は麻酔する前に表面麻酔すっから少しは緩和される - 142: Trouble 04:10:02.51 ID:UrMEpDL/a
-
>>134
はえ~そんなのあるんか - 116: Trouble 04:05:55.62 ID:UrMEpDL/a
- でも麻酔無しは絶対嫌やな…
- 130: Trouble 04:08:05.05
-
>>116
飛び込みでもいいから絶対歯医者行け
近くに歯科大学の病院あるなら、今すぐでもいいから電話してみろ、当直おる場合もあるから - 149: Trouble 04:11:02.63 ID:UrMEpDL/a
-
>>130
歯科大学無いから朝1狙うわ - Trouble 04:06:05.50
- 痛み止めと睡眠導入剤効かなくなってからが本番や
-
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
コメント