
1: Trouble 06:51:36.945 ID:YMdnmG4V0- 4ヶ月毎日ペプシ1.5㍑飲んでたんだが自律神経ぶっ壊れた
カフェイン抜くためにカルピスソーダに置き換えたんけど頭に靄が掛かった
ような気分
寝起きにシャキッとしない
コーヒーでもコーラと同じ症状がでた
どうしたらいい?
おすすめ記事
- 2: Trouble 06:52:35.226 ID:YMdnmG4V0
- 170センチ50キロ
- 3: Trouble 06:52:37.349
- 断食
- 7: Trouble 06:53:56.205 ID:YMdnmG4V0
-
>>3
食後のコーラも好き - 5: Trouble 06:53:08.677
- まずは心のお医者さんへ
- 9: Trouble 06:54:49.150 ID:YMdnmG4V0
-
>>5
何をしてくれるわけ?
あーそうですかで終わりだろ - 12: Trouble 06:56:43.601
-
>>9
砂糖依存は摂食障害の一種だから薬出してくれるぞ - 14: Trouble 06:57:31.234 ID:YMdnmG4V0
-
>>12
薬の名前分かる? - 19: Trouble 07:00:40.842
-
>>14
普通はそれを知るために医者に行くんだと思うけど…
まあ大方ジェイゾロフトとかじゃないかなとは思う - 23: Trouble 07:03:30.097 ID:YMdnmG4V0
-
>>19
鬱の薬じゃん
そんなに重症かな - 29: Trouble 07:08:20.129
-
>>23
砂糖依存に処方される薬の一例だから重症かどうかはなんとも…
詳しい症状も知らないし
VIPでヤブに聞くより医者に見てもらった方がいいよ - 34: Trouble 07:10:26.880 ID:YMdnmG4V0
-
>>29
自力でやめられるなら物騒な薬飲まなくて済むんだよな
コーヒー牛乳挑戦するか - 6: Trouble 06:53:42.466
- 無糖コーヒーで次の検証
- 10: Trouble 06:55:32.924 ID:YMdnmG4V0
-
>>6
確かに砂糖なのかカフェインなのか確証がない - 11: Trouble 06:56:24.472 ID:YMdnmG4V0
-
>>6
牛乳と無糖コーヒーでいいかな? - 13: Trouble 06:57:25.426
- ペットボトル症候群って事?
俺はカフェインゼロノ十六茶に切り替えたよ - 18: Trouble 07:00:22.034 ID:YMdnmG4V0
-
>>13
毎日500mlのペプシコーラ3本だね
お茶は今日から始めたけど脳が覚醒してない
うつ気味 - 15: Trouble 06:57:46.494
- お湯に切り替える
- 20: Trouble 07:01:13.303 ID:YMdnmG4V0
-
>>15
味気なくてエフェクトがよわいんだよ - 16: Trouble 06:59:48.396
- 一週間に二本1.5リットルのジュース買ってきてるけどヤバイかな?
合間にちょこまかとお茶も挟んでる - 22: Trouble 07:02:38.439 ID:YMdnmG4V0
-
>>16
依存ではなくね?
俺は起きて必ずすぐペプシで覚醒する - 17: Trouble 06:59:53.390
- 俺最近毎日三ツ矢サイダー飲んでいるわ
小さい缶だけど平均3本も飲んじゃう - 57: Trouble 07:35:55.275 ID:YMdnmG4V0
-
>>17
どうなんだろうな - 21: Trouble 07:01:24.180
- 甘いもの食わないとやる気でないのはわかる
- 25: Trouble 07:04:50.452 ID:YMdnmG4V0
-
>>21
そういうことじゃないんだよな
たまに食いたくなるレベルじゃなくて寝起きからペプシ - 24: Trouble 07:04:35.148
- 糖尿の方が怖くね?
俺食が細いからいまいち心配してないけど - 26: Trouble 07:05:46.180 ID:YMdnmG4V0
-
>>24
太らないから糖尿なんて想像できない
痩せの大食いの自覚はある - 33: Trouble 07:09:23.012
-
>>26
太っている関係なしに糖尿病はなるからな気をつけろよ - 36: Trouble 07:12:48.843 ID:YMdnmG4V0
-
>>33
らしいな
抜け毛がやばいのはペプシコーラのせいだとおもってる - 27: Trouble 07:07:03.106
- ブドウ糖にしろよ
安く売ってるから - 31: Trouble 07:08:45.933 ID:YMdnmG4V0
-
>>27
gi値だっけ?最悪なイメージしかない - 28: Trouble 07:08:07.543 ID:YMdnmG4V0
- ペプシコーラを飲むといきてるって感じがするんだよ
- 30: Trouble 07:08:23.450
- 菓子パンが好きすぎてヤバい
- 32: Trouble 07:08:46.509
- 砂糖とカフェインは言ってないものにしろよ
- 35: Trouble 07:11:30.701 ID:YMdnmG4V0
-
>>32
今もペプシコーラで心が受動態になってるんだ
意欲もない
例えばどんなものがある? - 37: Trouble 07:13:50.842
- 炭酸水にしてみたら?
- 39: Trouble 07:15:02.878 ID:YMdnmG4V0
-
>>37
コーヒー牛乳で失敗したら炭酸水になるのかな
とりあえず今凄くしんどい - 40: Trouble 07:15:41.173
- どうしてもコーヒー飲むならタリーズの緑のキャップの奴おすすめ
一回目はクソまずいと思ったけど慣れたら全然飲める
店によってはホットが置いてないとこもある - 43: Trouble 07:17:18.405 ID:YMdnmG4V0
-
>>40
インスタントコーヒー?
めんどくさいからペットボトル買おうと思ってるんだが - 47: Trouble 07:18:41.100
-
>>43
ペットボトルの奴だよ
あーでも小さい奴(ちょっとデカめ)だな出先で買うならって感じ
家におっきいのを常備したいのか - 49: Trouble 07:20:47.822 ID:YMdnmG4V0
-
>>47
タリーズね
紹介されたからとりあえず買うよ - 41: Trouble 07:17:09.197
- 炭酸水おすすめ
最初は香料入りの方が馴染みやすい - 46: Trouble 07:17:51.895 ID:YMdnmG4V0
-
>>41
いろはすって糖分多いらしいじゃん - 52: Trouble 07:26:39.003
-
>>46
いろはすじゃなくてウィルキンソンとかの糖分が入ってないやつ
香料と炭酸しか入ってないやつだよ
いろはすは桃の天然水とかと同じで甘々のジュースだ - 54: Trouble 07:27:48.593 ID:YMdnmG4V0
-
>>52
ウィルキンソン香料入りって糖類0なのか - 55: Trouble 07:30:27.934
-
>>54
糖分入ってないよだから甘くない
ジンジャーエールは入ってるけどな
俺はウィルキンソンタンサンドライが好き - 45: Trouble 07:17:23.596
- あとサプリで亜鉛とマルチビタミン取ろう
ビタミン不足や糖の取り過ぎは口からケトン臭(甘い口臭)がするよ - 53: Trouble 07:26:44.882 ID:YMdnmG4V0
-
>>45
マルチビタミンとDHAとEPAは常用してる
血液検査異常なし
血糖値すごい値になるとカクゴしてたけど健康体
- 56: Trouble 07:30:58.834 ID:YMdnmG4V0
- 第一候補タリーズ牛乳割り
第二候補ウィルキンソン
ってとこか
カフェイン糖分抜くわ
アタマがおかしくなる - 59: Trouble 07:45:08.647 ID:YMdnmG4V0
- ノーマルとドライの違い説明出来る?
- 60: Trouble 07:46:18.301
- 犯罪者の99%は砂糖の摂取経験あるからな
- 62: Trouble 07:49:41.463 ID:YMdnmG4V0
-
>>60
犯罪者の100%は水を飲んでるからな - 61: Trouble 07:48:25.497
- ノーマルはマジでただの炭酸水で飲み慣れてないと飲めない
ドライは香料が入ってるおかげで甘くないジュースとかアルコールが入ってない
お酒みたいな味というか香りがする - 63: Trouble 07:51:12.636 ID:YMdnmG4V0
-
>>61
なるほど酒系か
普段飲まないんだけど飲み出したら止まらないんだよな
試しにドライいっとくか - 66: Trouble 07:55:11.051
-
>>63
あくまでもただの炭酸水に香り付けしてるだけだから期待しすぎるといかんぞ
ただドライはマジで美味いからいっちゃいな - 64: Trouble 07:51:22.305
- チョコレートってタバコにも勝る中毒性あるんじゃないか?
一向にやめれる気配がない - 65: Trouble 07:54:10.048 ID:YMdnmG4V0
- ポチった
- 68: Trouble 07:56:05.147
- ポチったかこれで脱砂糖依存できたらいいな
- 70: Trouble 07:58:06.185 ID:YMdnmG4V0
-
>>68
サンガツ - 71: Trouble 08:18:06.151
- 多分「シャキッ」という感覚を追い求めてる時点で軽い中毒状態になってると
思うから気をつけてね
手遅れになるまで悪習慣をやめられない人もいるからね
健康な状態に戻れる今だからこそ暴飲を止めるべきだよ
離脱症状は辛いかもしれないけど頑張ってね -
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
コメント