-
1: Trouble 00:30:06.523 ID:MdSWs/Wm0 - その辺の虫ってそのまま食えるのか?
おすすめ記事
- 2: Trouble 00:30:20.491
- 魚つればいいじゃん
- 5: Trouble 00:30:51.587 ID:MdSWs/Wm0
- すまん魚嫌いなんだ
- 3: Trouble 00:30:27.847
- 食べてみ
シぬことはない - 7: Trouble 00:31:15.504 ID:MdSWs/Wm0
-
>>3
寄生虫とか大丈夫かね - 4: Trouble 00:30:36.560
- セミはカニ味だよ
- 6: Trouble 00:30:56.359
- バッタは美味いらしい
- 9: Trouble 00:31:28.136
- 幼虫にあぶってぱちんと爆ぜるくらいで食べるとうまい
ほんのり甘い - 10: Trouble 00:31:32.643
- 12: Trouble 00:32:17.601 ID:MdSWs/Wm0
-
>>10
以外とうまそうだな - 11: Trouble 00:31:53.411
- 火を通せば食える
- 14: Trouble 00:32:28.276
- ヨーロッパイエコオロギ1g(30匹)買ってあとは繁殖で半年で2000匹以上に出来るよ
- 17: Trouble 00:33:04.009
-
>>14
クッソ煩そう - 18: Trouble 00:33:30.551 ID:MdSWs/Wm0
-
>>14
コスパいいのかそれ - 15: Trouble 00:32:43.856
- 近所の人に聞きまくればいい
どんなとこに住んでるかもわからんし - 16: Trouble 00:32:44.687 ID:MdSWs/Wm0
- すまんガス止められてて火は使えない
- 20: Trouble 00:34:02.409
- 火がないとダメ
- 21: Trouble 00:34:28.532
- 野草くえよ
- 22: Trouble 00:34:45.181
- 今の時期なら夜に田んぼでウシガエル取りに行くといい美味いぞ
- 29: Trouble 00:36:36.904 ID:MdSWs/Wm0
-
>>22
カエルは生はキツくないか - 34: Trouble 00:38:18.062
-
>>29
火だけは必要だよ塩焼きでも美味しい切れ目入れて皮剥いだら焼くだけで良い - 23: Trouble 00:35:12.328 ID:MdSWs/Wm0
- とりあえずその辺の藪のなか探して洗ってそのまま食える虫なら助かる
- 25: Trouble 00:35:47.272
- 火がないとか甘えるなカス
無けりゃ熾すんだよ - 28: Trouble 00:36:19.829
- タイなら虫なんて田舎者の主食だぞ
- 32: Trouble 00:38:00.727 ID:MdSWs/Wm0
- バッタて生で食えるのか?
- 33: Trouble 00:38:02.015
- ちゃんと調理して食えばそれなりに美味しい。
- 35: Trouble 00:38:19.899
- 蜂の子はめちゃくちゃ美味い
イナゴの佃煮はまんま佃煮味 - 36: Trouble 00:38:49.879
- とある人の動画参考にカエルとかバッタ
食ったことあるんだが中々イケるぞ
火は欲しいが - 38: Trouble 00:39:08.331 ID:MdSWs/Wm0
- ライターくらい買うか…
- 39: Trouble 00:40:08.427 ID:MdSWs/Wm0
- ライターで炙ったら大丈夫かな
- 42: Trouble 00:41:17.116
- ライター直火で調理とかコスパ悪すぎて笑う
逆にブルジョワだわ - 44: Trouble 00:43:08.840 ID:MdSWs/Wm0
-
>>42
直火というか炙るだけ - 45: Trouble 00:45:05.931
- 虫よりザリガニ食ったら?
- 47: Trouble 00:46:58.077 ID:MdSWs/Wm0
-
>>45
ザリガニは危ない - 48: Trouble 00:48:21.813
- ライターあるならコンビニのゴミ箱あさって割り箸でも集めたら焚き火で調理くらいは出来るかな
- 50: Trouble 00:49:56.182 ID:MdSWs/Wm0
-
>>48
それもうホームレスやん… - 53: Trouble 00:51:53.777
-
>>50
ホームレスは虫食わないだろ - 49: Trouble 00:48:42.732
- 草は食えるらしいぞ
- 54: Trouble 00:51:58.219 ID:MdSWs/Wm0
-
>>49
野草か…いいな - 51: Trouble 00:51:07.196
- ホームレスは虫より良いもん食べてるぞ
お前はホームレス以下のカスよ - 55: Trouble 00:52:43.152 ID:MdSWs/Wm0
-
>>51
どうせゴミ箱のパンとかだろ
汚い - 52: Trouble 00:51:32.552
- セミは樹液ばっかり吸ってるせいか木というかナッツみたいな味で食べやすい
- 56: Trouble 00:53:32.234 ID:MdSWs/Wm0
-
>>52
うまそうだな
これから捕れるな - 60: Trouble 00:58:14.751
- 野草ならスベリヒユおすすめだよ
多肉植物っぽいから抜きやすくて洗浄も楽、それでいておいしい
酢味噌和えかナムルがおすすめ - 61: Trouble 00:58:48.675
- セミ食うならオスはメチャクチャ鳴くからやめといた方が良い
- 64: Trouble 00:59:51.749
- 虫を餌にして魚を釣って食べろ
- 67: Trouble 01:00:38.075 ID:MdSWs/Wm0
-
>>64
寄生虫がね… - 68: Trouble 01:00:55.013
- 蝉の孵化したての柔らかいやつはめちゃくちゃうまいらしいな
クリーミーな中身がパンパンにつまってるらしい - 69: Trouble 01:01:00.458
- 蜂の巣襲ってやれ
蜂の子にたっぷり蜂蜜つけて食ったら旨いぞ
食感重視ならスズメバチの蜂の子がでかくてオススメ - 71: Trouble 01:03:25.870
- 火も使えねーとか原始人以下かよ
その辺に転がってる空き缶で簡易コンロ作れ
3つもありゃ薪は割り箸とかでも結構な高火力になるぞ - 73: Trouble 01:04:58.595 ID:MdSWs/Wm0
- セミとかハチとか捕れないだろ
難易度高過ぎや - 74: Trouble 01:06:35.633
- 蝉の幼虫なら夕方限定だが簡単だぞ
成虫も意外と素手で捕まえられる - 76: Trouble 01:08:00.546
- セミは手足の付け根の筋肉くらいしか食べられない
あとは海老の尻尾みたいなもん
幼虫は身が詰まっててうまいと聞いた - 79: Trouble 01:15:31.814
- 油で揚げれば大抵の虫は食えそう
- 80: Trouble 01:19:19.407
- 野草も虫も食べられるものがかなりたくさんあるぞ
- 8: Trouble 00:31:19.806
- 正直昆虫食マジで興味ある
-
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
コメント
コメント一覧
知恵も知識が無いってことは100%〇ぬんだよ