-
1: joke 17:32:39.56 - われわれが生きているこの世界は何者かによってあらかじめプログラムされたものであり、われわれもまたそのプログラムの上で生きているNPCのようなものにすぎないというのが世界シミュレーション仮説です。
最近になってこの説をとなえる人が科学者を中心に増えてきたようですが、これについてあなた方の考えはどうでしょうか?
おすすめ記事
- 3: joke 19:09:35.35 ID:rQU6vX1t
- 要はMATRIX(映画)の世界のこと言ってるんでしょ?
あり得るんじゃない? - 4: joke 21:27:15.22 ID:???
- 電子演算装置の上でシミュレーションしているという仮説なら疑わしい
だが、物理的に物質空間の上でシミュレーションしているという仮説ならほぼ正しい
神は電子計算機を使わない
神は直接物理空間を使って数十億年かけて演算できるから - 11: 2017/06/18(日) 08:01:30.42 ID:???
-
>>4
神なら0秒で演算できるだろ。 - 12: 2017/06/18(日) 13:13:43.18 ID:???
-
>>11
できないんだなこれが
だから欲しい解答にあった初期条件宇宙を作って結果を数十億年後に取り出してる
神の演算なんて、昔からそんな感じですよ - 45: 2018/02/05(月) 16:16:07.11 ID:???
-
>>12
神なら早回ししればいいんじゃねーの?w - 8: 2017/06/18(日) 01:44:38.95 ID:glo99QCz
- たとえばコンピュータはどうだろう?
ほんの50年前はそれこそファミコンとか電卓以下のチャチ性能だったのが、いまや
家庭用でも20年前のスパコンに匹敵するかそれ以上の性能がある。
CGだってそうだ、最初は子どもの落書きみたいなグラだったのが今じゃパッと見
現実世界とそん色ない。
この調子でいけば、いずれ現実世界がコンピュータプログラムにおき変わるかもしれない。だが、現段階でこの世がすでにプログラムされた世界ならばどうなるか? - 46: 2018/02/05(月) 16:17:38.69 ID:???
-
>>8
データ上なら可視化する意味が全くない
なので神がそんなものを作ることはありえない - 9: 2017/06/18(日) 03:35:29.52 ID:???
- 人は自分の理解できるもので世界を理解しようとする。
- 13: 2017/06/18(日) 19:06:54.71 ID:???
- 宇宙は計算途中
- 14: 2017/06/18(日) 23:28:04.31 ID:???
- オカルト。
天地創造とかと同レベル。 - 20: 2017/07/01(土) 23:50:41.28 ID:???
-
>>14
この世そのものがすでにオカルトだよ
なんでそこにみんな気づかないんだろ - 15: 2017/06/18(日) 23:48:00.90 ID:olra0pbk
- この世界がどうして生まれてどうして存在して今後どうなっていくのかを
知るものはいないのであれば、それについて語ると全てがオカルトになる
つまりオカルト論は無意味である - 17: 2017/06/19(月) 03:41:57.70 ID:???
- 演算時間を縮めたければ、
・演算用宇宙のプランク時間を極小設定とか
・神世界時間軸からθ だけ軸を傾けた演算用宇宙で演算とか
色々あるけど、キキは元気です - 18: 2017/06/19(月) 18:24:52.29 ID:???
- 不確定性原理こそこの世がシミュレーションであることの証拠じゃないかと疑ってる。
宇宙をシミュレーションするとき、どんなに大きな数値でも、有限の桁に収まるが、
小さい方は、正確に表そうとすると小数点以下無限桁が必要となり、これを再現することは事実上不可能。
そこで、適当な桁以下で計算を打ち切り、その下は乱数で丸めることにすればとりあえずシミュレーションはできる。
これが我々が極小の物理現象を観測しようとしたとき不確定性原理として現れるのではないか?
ちなみに二重スリット実験の結果については、その処理を記述するときのバグと
思われる。 - 23: 2017/07/21(金) 02:38:48.97 ID:WYvuKfqt
- シンギュラリティがおきればこの仮説も本物になるんじゃない?
- 24: 2017/07/31(月) 11:41:03.54 ID:???
-
>>23
ソフトはどうやって作るの? - 25: 2017/08/01(火) 09:03:25.06 ID:y1Go6XI/
- これは突き詰めると本当の世界ってなに?って話になるでしょう
- 26: 2017/08/02(水) 00:05:40.02 ID:???
- 世界tube
- 27: 2017/08/02(水) 00:18:24.33 ID:???
- 世界アプリ
- 28: 2017/09/15(金) 08:28:19.93 ID:ETFbf3zf
- 映画 「マトリクス」 の世界の、お話か?
- 34: 2017/09/22(金) 18:27:16.33 ID:???
- ここは物理のスレだから非科学的妄想は駄目とわかっても、
アインシュタインすらEPRパラドックスで悩んだ。
最近面白いことを聞きかじった、双子同士がシンクロするのは、
一種のエンタングルメントと言う。なるほど。
素粒子レベルの現象が人間にも現れるのか?
テレパシーなんていうより現実的かも。
まあ、科学と言っても最初は非常識発想だが、後に実験で確かめられたことも多い。
量子力学は古典力学とは別世界。よくわからん。
どなたかご教示してください。
エンタングルメントは、いつ誰がどのような方法で発見したんですか? - 35: 2017/10/14(土) 03:46:49.21 ID:Bzdfuccj
-
>>34
>双子同士がシンク
科学者はそのようなデマ・嘘を言ってないから。
>>1
世界シミュレーション仮説などありえない妄想で、人間の錯覚。
米国最先端の企業家などが口をそろえて主張しているが、ハイテク企業の経営者が
これほどまで科学の基礎を知らないということを公言しているようなものだ。
偽科学の偽企業家が没落する日は近いだろう。 - 43: 2018/02/04(日) 20:58:45.48 ID:???
-
>>34
エンタングルメントはアインシュタインが発見したに決まっとるやろ - 44: 2018/02/05(月) 07:42:41.55 ID:WNzVFekm
- 仮想世界なら簡単にいなくなるしない感情があること拒否できない情報多くみえて可能性あるならもう少し難しいように見える
- 47: 2018/02/05(月) 22:24:19.40 ID:???
- 人間の認識世界は脳が作り出した仮想現実(シミュレーション)
脳死になれば仮想現実世界も同時に消えて無くなる。 - 55: 2018/10/23(火) 07:55:04.58 ID:???
-
>>47
キミが現実だと意識してる世界はキミの脳が作り出したシミュレーションなのが
事実だ。
物理世界に光の色など存在しないことから判る、テレビモニターの3波長で作られた
色と連続波長の自然光の色をキミの脳は区別できない。
キミと他人は同じ色など見えていない、映像装置や音響装置は多数の人のモニタリン
グから得られたデータを平均化して再現するように設計されているだけ。 - 48: 2018/02/13(火) 18:54:55.25 ID:???
- 仮想現実しかないなら現実に意味あるんか
- 50: 2018/06/05(火) 06:16:39.73 ID:???
- 多世界解釈はけっこう歴史があるけど、シミュレーション仮説は最近ですか?
多世界解釈を認めてしまうと、シミュレーションもあり得ると思ってしまう。
量子力学ではノイマンが人間の意識との関連を主張したことがある。
その後進展していないが、シミューレションと関連させると面白い。 - 56: 2018/10/23(火) 15:17:49.09 ID:???
- 神のサイコロを振る。
- 57: 2018/10/23(火) 15:18:46.09 ID:???
- 訂正
神はサイコロを振る。 - 58: 2018/10/25(木) 03:49:42.13 ID:???
- 訂正
人間にはサイコロをふってるようにしか見えない - 63: 2019/02/06(水) 13:50:02.22 ID:???
- 仮想かどうか見分ける手段は無いね
見分ける手段がなければ人にとってそれは現実と同じだし
人には無縁のどうでもよい話 - 65: 2019/02/08(金) 11:59:13.81 ID:QY+o8Faj
-
>>63
>人には無縁のどうでもよい話
どうでもいいって訳じゃないよ
たとえば、キリスト教への信仰がもうちょっと強ければ欧米での犯罪率は
低くなるだろうし
環境がどうなのか知ったら、個々人の立ち位置が変わる。
タダのシミュだったって、皆が認識すれば、限りなく黒に近いグレーな生き方で
自己の快楽だけを追えば良いって考えの人が増える、つまり犯罪天国になる。 - 70: 2019/02/09(土) 16:14:03.34 ID:???
-
>>65
仮にスイッチ一つで操作できるとして、その装置は一般人には手の届かない
高価な代物(100億円)だとしよう
仮想世界だからと言って好き放題できるかな?
スイッチが無ければ逮捕されるし、不自由な暮らしをすることになるのは同じ
痛みを感じたくない、空腹を感じたくない、だから犯罪を起こさない、自分のために
仮想世界だと分かってても、それを操作する【手段が無ければ】結局何も変わらないよ
仮想世界だとして、自分の腕をぶった切ったりできるかね?
仮想は仮想でも自分にとっては現実の痛みを感じるのに?
腕をぶった切っても何のメリットも無い
そういう話。仮想だと分かってても何も変わらんよ - 71: 2019/02/13(水) 22:03:27.48 ID:x4pn1NRo
-
>>70
>仮想世界だからと言って好き放題できるかな?
仮想世界だって確信できりゃ出来るんじゃね?
周りの人間が高度なNPCだって事になりゃ、頃しがOKになる。
漠然とした死への恐怖も解消されるわけだ。
罪の意識が一切無くなれば、周到に計画して空き巣だろうが強盗だろうがやりやすい
現に日本人の毎年の行方不明者は84000人程、借金での失踪が1/3とされるが
数万人は頃されて粉砕消去されて札人の事実も認識されていないのだろう
仮想世界だって共通認識が広がれば罪を意識する必要がなくなり犯罪が数倍増する。 - 69: 2019/02/08(金) 12:47:16.02 ID:???
- ハードウェアとソフトウェアの区別がなくなる
- 75: 2019/02/14(木) 12:27:28.05 ID:???
- 現在の全人類の90%以上は死後の仮想現実世界を信じ込まされているのだよ
- 89: 2019/03/15(金) 21:27:05.61 ID:ZiVg7tEs
- 仮想だとわかれば、アルツハイマーや重度障碍者を安楽死させやすくていいな
あと数年で日本人の半数が老人になるわけで、支え切れないからな
ついでに職探しをこれっぽっちもやらないニートも安楽死だ。 - 90: 2019/03/16(土) 02:10:13.73 ID:???
- 宇宙はなぜ我々に途中計算を見せているのか
宇宙は計算完了しないのだろうか
「時間が進む」とはどういうことだろうか - 91: 2019/03/16(土) 02:54:25.69 ID:sKFOBRbO
-
>>90
哲学の究極の疑問に 「なぜ在るのか?」 ってのがあるけど
おそらく、俺ら人類は回答に気付く能力のないポンコツなんだろう - 95: 2019/03/22(金) 20:27:08.56 ID:???
-
>>90
観測する手段が無いからだよ
見たいものを見れる神様みたいな観測方法があるなら、見たままを数学的に表現すれば良いだけだから、人類が物理学で頭を悩ますことも無いし、統一理論だって見たままを式にするだけで作れる。
だけど実際には、すずめの涙ほどの限られた観測手段からその一部の断片を見ることしか出来ないし、あとはその断片を数学的に表現したり、式をこねくり回して予測するしか方法が無い。 - 96: 2019/03/23(土) 11:34:13.60 ID:1rjcONPh
-
>>1
彼らは科学者ではないね。ただのプログラマーで妄想家でしょう。
>>90
なかなか鋭い意見だと思う。5ちゃんでこう言う考えを知ってお勉強になりました。 - 97: 2019/03/24(日) 08:48:06.07 ID:???
- グーグルがグラウドであらゆる3DゲームやVRの配信サービスをすでに開発中
個人が持つゲーム機の3D計算機能は必要ない、動画を表示できる機能が有る
端末で十分
ヘッドセットを着けた人間はグーグル神のシミュレーション世界で暮らすことになる。 - 59: 2018/10/25(木) 22:02:52.78 ID:???
- シミュレーションと気づいた時、それもシミュレーションかもしれない。
-
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
おすすめカテゴリ
-
※2ちゃん伝説スレ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件 ・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議
記事一覧へ戻 る
image credithttps://publicdomainq.net
コメント